dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親に内緒で買ったスマホを親の管理しているWi-Fiルーター(WiMAX 2+ )に接続して使っているのですが、バレル可能性はあるでしょうか?
個人的には
①ルーターの「接続危機管理」を見る
②Wi-Fiの管理者画面を見る
以外にはバレる理由が思いつかないのですが、上記以外にもあるでしょうか?
また、ルーターや契約会社を変えた場合、Wi-Fiに接続されている機種の番号などが記載されている紙が送られてきたりすることはあるでしょうか?

回答よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

接続台数を見ると不思議に思うかもしれませんが、それ以外ではバレることはないでしょう。


契約会社から接続機器に関する情報の提供はありません。
    • good
    • 0

ビビるんなら最初からやめとけよ。

しょうもない投稿するね。
    • good
    • 1

Wi-Fiルーター(WiMAX 2+ )の機種しだいですが、トップ画面などに接続台数が表示されていていたような気がします


算数ができれば、おかしいことに気づく可能性があります
私が親ならたぶん気づくと思います
セキュリティキーが漏洩して、知らない人が接続していたら怖いので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トップ画面には出ていませんが、ルーター本体から「接続機器管理」というメニューを選択すると見れます

お礼日時:2022/04/03 06:25

さあねえ。


ご両親がそこまでするような人なら、徹底的にやるでしょう。

自分なら知らないMACアドレスに対してブロックしたりはするけどなあ。
(知っているMACアドレスのみにフル接続の通信許可を与え、他は帯域制限をかけるかパケット上限を付けたゲスト扱いでの接続にする)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!