
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2さんの補足
ダイヤルパルス
受話器を取った状態をオフフック、受話器を下ろした状態をオンフックと申しますが、交換機側が電番入力待ち状態の時に、オンフックの回数とタイミングで電話番号を把握します。
1=1回、2=2回・・・9=9回、0=10回 という具合になります。
電話器のダイヤルで「1」が指止めに一番近く「0」が一番遠くになっているのは、この回転量がオンオフの回数を決定しているからです。
ちなみに、受話器のところにあるスイッチをがちがちと叩く事でダイヤルすることが可能です。 ただし、0が多いと結構疲れるし間違えやすい上、変なところへかかってしまう可能性が高いので、ちゃんとダイヤルを使いましょう。
No.2
- 回答日時:
PB:ピッポッパッ->要するに、交換機が音の周波数によって押されたダイヤルナンバーを識別する方式
DP:カチカチカチカチ->要するに、交換機がカチという音の回数でダイヤルナンバーを識別する方式
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PB回線って?
デジタルカメラ
-
教えてください!!
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
電話機のトーン切り替えボタンについて
その他(インターネット接続・インフラ)
-
-
4
電話のモジュラーローゼットMJ-4Sについて
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
ダイヤル回線とプッシュ回線
その他(インターネット接続・インフラ)
-
6
ダイアル回線をプッシュ信号が出る状態にするには
その他(インターネット接続・インフラ)
-
7
電話回線2W。では4Wって何?
その他(自然科学)
-
8
トーンに切り替えるにはどうしたらいいの?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
9
ダイヤルインとストレートラインダイヤルインの違い?
固定電話・IP電話・FAX
-
10
火災受信機の応答線(A)とは何でしょうか。
警察官・消防士
-
11
電話回線について
固定電話・IP電話・FAX
-
12
PBXのトランク種別について
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
Webカスコンってなんですか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
14
電話線の2線式と4線式の違い
その他(インターネット接続・インフラ)
-
15
固定電話の分岐ってできるの?
固定電話・IP電話・FAX
-
16
消火器の設置について
その他(法律)
-
17
誘導灯の取替に消防設備士の資格は必要か
警察官・消防士
-
18
ジャンパーって何ですか?(超初心者です)
工学
-
19
【電気用語か英語か分からない言葉】「メーク」と「ブレーク」電気の接点のオンオフだと思います。 普通に
電気工事士
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
しまった!!受話器があがった...
-
電話が永遠に鳴り続ける…
-
固定電話。相手の声は聞こえる...
-
PB、DPって?
-
電話のジャックを電話機から抜...
-
受話器を上げたらファックス着...
-
受話器を置いても切れなかった...
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
返信できません
-
4日間、家を留守にしました。帰...
-
電話機のコードをねじれにくく...
-
電話の受話器の耳側と口側、各...
-
受話器をとると切れる電話 最近...
-
固定電話:2人の会話を横で聴...
-
プッシュ音を出す機械
-
受け手が受話器を置かないと、...
-
受話器からジージー音が・・・
-
電話の受話器の切り忘れ
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
家の固定電話機にかかってくる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
しまった!!受話器があがった...
-
電話のジャックを電話機から抜...
-
固定電話。相手の声は聞こえる...
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
返信できません
-
PB、DPって?
-
受け手が受話器を置かないと、...
-
電話機のコードをねじれにくく...
-
電話が永遠に鳴り続ける…
-
受話器を上げたらファックス着...
-
受話器を置いても切れなかった...
-
固定電話が一度ピーピーなりだ...
-
かかってきた電話を取ったら話し中
-
4日間、家を留守にしました。帰...
-
受話器が外れてる時。
-
電話の受話器の耳側と口側、各...
-
固定電話:2人の会話を横で聴...
-
電話の受話器の切り忘れ
-
受話器からジージー音が・・・
-
電話のコードがすぐに丸まって...
おすすめ情報