dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メイクの落とし忘れやお肌に残ったチークなどが将来の色素沈着の原因といわれていますが、メイクが完全に落とせているのか、ふと大丈夫?と不安になる時があります。
例えばふき取りタイプを使用するときなどはコットンに色が全く残らなくなっている。洗顔タイプなら量を取りきちんと泡立てて顔にまんべんなく伸ばす。こういったことを実施していますが入浴後に化粧水などをつけていると色身が残っているように感じることがあります。
そこでメイクがきちんと落とせているかを知る方法、それから完全に落とせる方法などいいアイデアがあればぜひ教えてください。

A 回答 (2件)

私はサロンで勧められたんですが、タオルを蒸した物をクレンジング(顔の上でマッサージした後でまだ洗い流さない状態)の時にこの蒸しタオルを上に乗せて浮かせてこすらず拭きおとす。

をしています。
一度ではなかなか落としきれないですが、2・3回すればかなりサッパリしてすごい落ちてる感があります。
もちろん家でする時は蒸し器なんかないからあっつ~いお湯にそのタオルをひたしてしぼって顔に乗せています^^
その後洗顔すれば完璧♪♪

普通のタオルでも大丈夫かな?かなり気持ちいいので一度やってみてください☆

参考URL:http://www.cbon.co.jp/product/item.php?t=2&g=13& …

この回答への補足

良い方法を教えていただきありがとうございました!ぜひ試してみます

補足日時:2006/11/18 08:11
    • good
    • 0

ふき取りタイプでも、色々ありますよね・・・


私はオイルクレンジング、オリーブオイル石鹸洗顔後、化粧水をする前に必ずJhonson&Jhonsonの「毛穴お掃除化粧水Clean&Clean」を使っています。
 有名エステで売られている何万もするものより確実に取れていますね・・・高いものをケチるより安くって自分に合っている物をたっぷり使っています。

この回答への補足

いい方法ですね。ぜひ試してみたいので商品を探してみます。

補足日時:2006/11/18 08:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!