dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鼻歌とハミングの違いが分かる方いらっしゃいますか?
会社で何人かに聞いてみた所「一緒。鼻歌が和名でハミングが洋名」と言う人がいたり、「口を閉じてるのが鼻歌で明けてるのがハミング」と言う人がいたり、結局、結論が出ませんでした。
分かる方いましたら教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

類義語ととっても間違いではないでしょう。

実際にそれぞれをお互いの訳語の一つに入れるケースがあります。

でも、まったく同じとは思えません。どこがちがうのでしょうか?

一応個人的な意見ですが、

「ハミング」はのどで歌い、口をあけないのがスタンダード。(当然歌詞は感じられません」英語では「hm」などの歌詞表現をすることが多いです。

「鼻歌」は自分だけに聞こえる程度に歌うことで、歌詞は自由につけたり、ハミングのようにしたり、適当に濁したりします。軽く口をあけることが多いが、それが鼻歌の条件というわけではないと思います。

これから考えると、鼻歌の中にハミングがあるようにみえますが、どちらかというと、本来別のもので、「ハミングのように歌う鼻歌」があるのかな、と思っています。

ハミングは、歌の中にそう指示されることがあります。ではハミングのほうが「音楽的」なのかというと、そうとも言い切れない気がします。

それぞれを、きちんと定義づけられる人は、おそらくこれとは違う見解でしょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!