
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
我が家では、子どもが小さい時はサイパンの方に多く行きました。
グアムに比べるとサイパンは田舎ですが、それだけに子ども連れならバタバタしなくて済みます。それだけではなく 最近の情勢なら、春休みの家族旅行はサイパンをお勧めします。
グアムの空港はテロ対策などの為に非常に混んでいます。
出発3時間前までに空港へ行く必要があり、通常でもチェックインや保安検査で1時間以上並ばされるのは珍しくありません。 小さな子どもさんには、かなりの負担になると思います。
サイパンは混雑も少なく空港での負担はあまりありません。 難点は出発地によっては、グアム経由となるので少し時間のロスがある事です。
ただし、グアム経由の場合でも空港の混雑に巻き込まれる心配は有りません。
小学4年生、幼稚園児5歳さんなら マリアナリゾート・ホテルをお勧めします。 グアムやサイパンの中でも、海が綺麗で、リーフで沢山の魚と出会えるホテルです。 カヤックやスノーケルセット(ライフジャケット付き)を借りると小さな子どもさんも毎日楽しめます。
http://www.marianaresort.com/
No.1、No.2の方が回答されているPICもサイパンにあります。
流れるプールがあるウォーターパークで沢山のアトラクションの他、クラブメイトと呼ばれるスタッフが子どもさんを楽しませてくれます。もちろん、人見知りする子供さんでも親子で参加すれば楽しめます。
http://www.picresorts.com/jp/Saipan/Index.asp
*サイパンの場合買い物や、移動はグアムに比べると少し不便です。
しかし、バスは20分間隔なので困る事はありません。このほかに主要ホテルとDFSギャラリア間を30分間隔で無料で運行しているバスもあるので上手に利用しましょう。 また、グアムほど車が多くないのでレンタカーを利用されるのも便利です、30日以内の滞在なら日本の免許証で運転できます。
北行き(マリアナリゾート方面)/NORTH BOUND 時刻表
http://www.saipan-web.com/travelinfo/north.html
南行き(コーラルオーシャンポイント方面)/SOUTH BOUND 時刻表
http://www.saipan-web.com/travelinfo/south.html
ご回答ありがとうございます。
たくさんの情報ありがとうございます。これまでの皆様からの情報でグアムに傾いていたのですが、迷ってしまいました。
空港の混雑のことはまったく考えていませんでした。旅行先を決める時の大きなポイントとして考えます。
PICは良いようですね。行ってみることにします。
買い物は重視していないので、その点はサイパンでもOKですね。
教えていただいたホテルも参考にさせていただきます。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
去年4歳の子を連れてサイパンに行きました。
友人家族と一緒に行き、我が家は19歳の長男と4歳の長女、友人家族は6年生と3年生の女の子、合計8人でPICに泊まり、親ともども大いに楽しめました。ついでにマニャガハ島にも行って欲しいです。子供が海のきれいさに感動するの間違いなしです。ただ、関空からの直行便がなくなったのですね。残念です。No.6
- 回答日時:
参考になるであろうサイトがあります;
http://www.kozure.net/area/guam/top.htm
http://www.kozure.net/area/saipan/top.htm
どちらもさほど違うようには思えません。
海外に家族旅行できる機会は来春だけ、ということではないでしょうから、まずは諸条件を考慮して行きやすい(と思える)方に行き、その経験を参考にして次に別のデスティネーションにも行ってみることにしてはいかがでしょう。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
私も十数年まえにはじめての家族旅行でグァムへ行きました。時期も質問者様と同じ3月下旬でした。学校を1日休ませて行ったので、担任から休ませないでほしいと依頼がありましたが、無視して行きました。子供は、小学1年、保育園年長組だったと思います(どちらも女の子です)。「子供が楽しめる」=泳げることと考えて、グァムにしました。
プライベート ビーチで泳いだり、バナナ ボートに乗ったり、海岸で三つ編みをしてもらったり、楽しそうでした。私がいちばん印象に残っているのは、お土産を買うためにスーパーマーケット(たしかGIBBSONSだったと思います)で子供の友達へのお土産を自分で探させた時に、張り切って広い店内を子供同士で相談しながら探していたことです。その声が大きく、店内のドコにいても聞こえてきました。親が思う「子供が楽しめる」ことと子供の楽しめることは違うなあと感じました。
最初に観光した恋人岬、なんとか砦跡、サンドキャッスルは、今は覚えていないようです。ドッグレースは、記憶の片隅にあるようです。
質問者様のお子さんも行った先で、親が思わないようなものに感動すると思うので、最初からそんなに気にしなくてもいいのでは・・・。
海外旅行へ行き始めたころだったので、旅行金額をあまり考えなかったのですが、ツアー料金の仕組みがわかってくると高い時期によく行ったなあと思います。質問者様は、そのあたりのことは知っていますか?
すばらしい旅行になりますように。
ご回答ありがとうございます。
boraaisou様のご旅行時と状況は同じようです。私も旅行金額はあまり考えていません(考えられない)。小学校の休み時期しか行くこと出来ないので、高い時期は仕方がないとあきらめています。
ビーチでのんびりしたり、街のスーパーマーケットにも行ってみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
両方行ったことがありますが、
子供の目線で考えるとどちらも楽しめるものは無いと思いますねぇ
遊べるところといっても子供向けアトラクションがあるわけでも
ありません だったら国内で探したほうがいいと思います
大人であればそれなりに楽しめますけどねぇ・・
まさか子供に拳銃撃たせるわけにもいかないでしょうから・・
まぁ ドッグレースくらいでしょうかね(グアム)
ご回答ありがとうございます。
自分が3月下旬に平日連休取れる(めったに無いこと) →普段は出来ない旅行 → 子供が小さいので近場の海外旅行
となりました。
小学生ならば、日本と違う雰囲気を味わえるかなーなどと思っています。
No.2
- 回答日時:
パシフィック・アイランド・クラブのギッズクラブがお勧めです。
既に下のお子さんが5歳になっているのなら、人見知りを克服させることを目的にキッズクラブに参加させましょう。
親は子供の成長のため努めなければなりません。
人見知りしているからこそ、子供だけでアトラクション参加させるべきでしょう。
参考URL:http://www.picresorts.com/jp/Guam/Guam_Kidsclub. …
ご回答ありがとうございます。
子供だけのアトラクション参加、吉と出るかもしれませんが、旅行中ブルーになる可能性もあり、悩むところです。
No.1
- 回答日時:
グァムに比べるとサイパンはずっと田舎です。
今月から関空・サイパン便も運休となり寂れる一方でしょう。
海さえあれば、満足と言う人以外は、グァムのほうが良いと思います。
グァムの宿泊は、小学4年生であれば、PICというホテルをお勧めします。子供の喜ぶ色々なプールがありますので、プールだけでも十分楽しめます。その他のアトラクションも宿泊者は原則無料ですので、トータルでは安上がりとなります。
参考URL:http://www.guamcrazy.com/
回答ありがとうございます。
PICはよく聞きます。グアム、サイパン両方にあるようなので宿泊または施設利用をしてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
5
株式会社Ringは詐欺だと思いま...
-
6
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
7
台湾とシンガポールではどっち...
-
8
シンガポールのMRT乗車でクレジ...
-
9
着信番号の頭に+がついている...
-
10
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
11
タイとシンガポールどちらに行...
-
12
デヴィ夫人はなぜあんなに偉そ...
-
13
クアラルンプール空港の免税店
-
14
香港と台湾、シンガポールだっ...
-
15
香港か台湾どっちがおすすめで...
-
16
世界中でよく揺れる飛行ルート
-
17
お小遣い
-
18
この場合は早いですか?遅いで...
-
19
海外旅行の手配は何ヶ月前から?
-
20
TWICEとBLACKPINKってどっちが...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter