
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
最近はCDケースから出して別に収納する人も増えてきてますよね。
↓みたいなのがいろいろあります。デザインなどは少ないですが、だいたい100均でも売ってます。プラケースでも、折れにくいのもありますよ。普通にCDなどを買ったら入ってるような、透明でカラカラ音がするようなプラではなくて、ハサミで切ろうと思えば切れそうな感じの素材(?)で出来たプラのケース(私が買ったのは100均で半透明でした)は、扱いやすくて折れにくく割れにくいです。お近くの100均で探してみてください。
参考URL:http://www.sanwa.co.jp/product/acc/filing.html#c …
No.6
- 回答日時:
#5です、たびたびすみません。
ページの途中部分のURLを貼ってしまいました。正しくは↓です。
参考URL:http://www.sanwa.co.jp/product/acc/filing.html
No.4
- 回答日時:
修理は無理ですねぇ瞬間接着剤で止めてもそこの強度が弱くなるのでまた壊れます。
両手で両端持って開け閉めしてますか?私は壊した事が無いので。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_389744 …
最近はホームセンターや100円ショップで売っていますので探してみてください、薄い5mmのはジャケットとか入らないですが7mmのは音楽cdと同じです、中のプラを外せばタイトルとか入れ換えられますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDケースのヒビって、直せますか??
-
差込印刷での条件指定
-
レコードの波打ちを直す方法を...
-
販売元・発売元・レーベル
-
ワードの差し込み文書で困って...
-
A面B面って人間で言うとどうい...
-
ゲオのレンタル日(時間)につ...
-
(C)は著作権、(R)は商標...
-
発売日の前日はフラゲ日なので...
-
アナログレコード 手書きRVGっ...
-
エクセルからアクセスにデータ...
-
アルフィーの追想
-
ミックとDBのダンシングインザ...
-
TSUTAYAでPVやライブビデオの貸...
-
手に入らないCDをレンタルでき...
-
ポールとポーラ
-
全銀フォーマットで使用する各...
-
歌舞伎の白くて長い髪の毛?
-
禁止マークのレコードと三角マ...
-
ライブDVDってレンタルできます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDケースのヒビって、直せますか??
-
AmazonのCDで時々見る(Ocrd)...
-
デジパックってなんですか?
-
CDケースのちょうつがいの部分...
-
レンタルCDを壊してしまいまし...
-
CDに不良があったときはどこが...
-
フルアコ用のギグバッグ
-
借りたCD。
-
Jリーグの話
-
森山良子さんの、古い曲で・・
-
4月29日発売のキンプリのシング...
-
車の中にCDを置いたままでもい...
-
オールジャンルのDJ
-
Itunes cardはタワーレコードに...
-
CDケースの割れ
-
ミスチルのアルバム「HOME」に...
-
CDケースについて質問です。
-
Dance maniaに入っている曲の原曲
-
最近ラップに興味を持ち始めてE...
-
iPhoneケースどれがいいと思い...
おすすめ情報