

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
16:9も4:3の元となる映像はNTSCでは720×480ピクセルで同じです。
この720×480の中に映像を記録するのに「ピクセルの縦横比」があります。
正方形は1:1ですがテレビ規格では4:3は0.99:1でほぼ正方形、16:9の場合は「1.2:1」で縦長として記録します。
このピクセルの縦横比をDVDプレーヤーやソフトなどで自動的にワイドスクリーンの形式に変換して再生しています。
>焼くことはできるのでしょうか?
16:9でDVD映像はほとんどのDVDオーサリングソフトで機能を備えているので可能です。
ありがとうございます。とても勉強になりました。
縦横比が 1.2:1 ということは、ハイビジョンのテレビで
映画のDVDを ノーマルモードで見ると 少し細長い映像になるわけですね。考え方はあっているでしょうか?
また、最近、少し疑問に思っていたこと、
720×480 と 720×486 の謎がとけたような気がします。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
結論から言いますと16:9をDVDに焼くことはもちろん可能です。
jmpjennyさんのおっしゃる"焼く"ということは単にDVD to DVDでコピーをするということであれば、いま何の問題もなくDVDのコピーができているのであれば、いまやっているように普通にコピーをするだけです。たとえば、撮影した動画をaviからmpegに変換するなどの過程においてもアスペクト比を16:9に設定するだけです。できたDVDを家庭用DVDプレイヤーで再生すると対応したテレビによってワイド画面になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- その他(コンピューター・テクノロジー) 動画編集のためにDVDをデーター化ができない原因を知りたい。 7 2022/12/28 14:32
- スピーカー・コンポ・ステレオ AVアンプで映像を視聴しています。 4 2022/07/31 05:10
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- 洋画 映画 渇きと偽り 知ってますか? レンタルdvdもやってないっぽいんすけどなぜですかね? 小規模公開 3 2023/05/05 04:08
- 洋画 ターミネーター2と全く同じシーンが使われている映画 1 2022/07/18 17:16
- 映画館 今日、余命10年を映画館へ観に行くか、DVDレンタルで3本くらい映画を借りるか迷っています みなさん 3 2022/04/23 09:08
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- その他(悩み相談・人生相談) データがネットに流出? 3 2022/08/25 16:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
aviutlで映像の再生が出来ません
-
Motion-JPEG
-
PS3とパソコンによるDVD...
-
UDFファイルとは?
-
PCでDVD再生中のブロック状...
-
再生できないのは?
-
デジカメで撮った動画の再生・・・
-
PC S端子経由でテレビに
-
書き出しのH264とMPEG...
-
画質と汎用性にすぐれた形式・...
-
GOMplayerで再生したときにどの...
-
プレステ2で、DVDを観るこ...
-
BD、DVD動画の変換
-
DVDの映像を静止画としてメ...
-
どうしてRealPlayerばかりなん...
-
デジカメで動画を撮影しました。
-
動画編集ソフト VIDEO EDITOR
-
DVD-RをCD-R化することは可能で...
-
ZoomBrowser EX のCD無くなりま...
-
読めなくなったSDHDカード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
aviutlで映像の再生が出来ません
-
PCでのDVD再生映像をTVで見たい
-
16:9の映像 DVDは 作成可...
-
GOMplayerで再生したときにどの...
-
書き出しのH264とMPEG...
-
BDやDVDで再生される映像の黒帯...
-
ホームページビルダー21に動画...
-
短い動画は、CD-Rに焼けるのか?
-
カラーのDVDが白黒で映りま...
-
「DVD-Video」「DVD-VR」の違い
-
キャプチャした動画がカクカク...
-
映像の編集について、教えて下...
-
DVDがうまく複写、再生できませ...
-
gom playerのキャプチャーでア...
-
作業ビデオ撮影→パソコン取込→...
-
UDFファイルとは?
-
adobeプレミアの初心者です。タ...
-
映像(動画)再生での、通常と...
-
VOB 字幕表示 PS3再生
-
JPEGに変換したパワーポイント...
おすすめ情報