重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは!先日、ebayでネックレスを落札したのですが、出品者さんが間違って違うネックレスを送ってきたので返品しました。返送品が到着しだい、私が落札したものを送ってくれると言っていたのですが、しばらくしてこんなメールを送ってきました。
I went to my wholesaler of the Juicy products and he told me its going to be a long time until he recieves more of the Crowned multilayered necklaces. I am going to give you the option of a full refund or if you liked the other necklace I sent you I can send it to you for free and I will refund the remaining amount. I am so sorry I just dont want you to think I am cheating you so I am willing to send you a necklace for free also and refund you the rest of your money! Appreciate your patience and please let me know. I am VERY sorry.
私の解釈は、(1)私が落札したモノは取り寄せるのに時間がかかるので申し訳ないから間違って送ったネックレスもタダであげる。(2)私が落札したモノは取り寄せるのに時間がかかるので申し訳ないから間違って送ったネックレスはタダであげるけど、私が落札したモノは送れない。上のメールの解釈を教えてください。あと、返事を書きたいのですが、おかしいところがあったら教えていただけると大変助かります。
Please "I won the item" send to me .
If you can send it, I wait long time.
(私が落札したモノを取り寄せる事が出来るなら、時間がかかってもいいから送ってほしい。)
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

そんなに送料取られたんですか?!?!


ビックリ・・・
私は初めに聞きますね。
今回の様に馬鹿高い場合は入札しないか、またはそんなに高いのは
EMSで発送なのか聞きますね。
いくらチップ社会で手数料を取る出品者が多いにしても、23ドルは高すぎます!
返金してもらう時は、あなたが支払った送料(23ドル)+返送するのに掛かった送料もきっちり請求して下さいネ!!

偽物か本物かは大体出品者の評価を見れば分かります。
評価の英語が分からない場合は、オークションページの出品者のIDの下に99.8%とか100%とかパーセンテージで数字が書かれていると思います。これは100%だと、非常に悪いの評価を残された事がない良い出品者、これが98%とかだとある程度悪い評価を得た出品者なのであまりオススメできません。(98%でも、です。)
許容範囲は100%~99.3%ぐらいのパーセンテージの出品者でしたら結構信頼しても大丈夫だと思います。

出品者IDの後ろに付いている数字が評価の数です。ここをクリックすると評価の中身が見えます。赤色が非常に悪いの評価なので参考にしてみてください。

これから何か購入する時はオークションページの"Ask seller a question"(出品者IDが右上にありますが、そこから4行下にこの"Ask seller a question"があります。)から日本までの送料がいくら掛かるか聞いてみてください。

Please let me know how much the shipping to Japan(日本までの送料を教えてください。)

と書いて聞いてみてください。
私が目安と考える送料はアクセサリー類は高くても送料10ドル、洋服の場合は高くて20ドル、靴の場合はEMSで高くて35ドルが相場だと思います。これ以上高い送料はあまり信用ならない!と思っています。

上手く行くといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。またまた、お返事を有難うございました!
無事に、全額返金(返送料+総支払額)してもらいました。
送料の目安かなり参考になりました。同じ商品を160ドルでも落札できなかったのですが、今回トラぶった出品者さんから50ドルぐらいで落札したので送料が多少高くてもしょうがないなと思ってしまったんです。
次回からはoscar_oscarさんの送料目安を参考にがんばって交渉していきたいと思います。

お礼日時:2006/11/09 00:15

1番さんの言う通り、送料をタダで、と言う事です。


あなたが返品したのをまた送ってくれると言うんですね・・・
(あなたが落札した品物と、間違って送られた品物には差額があるようで、その差額は返金します、と言っています。)
または全額返金しますよ、と言っています。(この返金を選ぶ場合は、出品者の非ですので、送料なども全額返金してもらって下さいネ!)

待てるなら以下の英文を送ってみてください。

Hi,
If you can get what I won for sure, I don't mind to wait at all so please send me the item I won.
Also, please keep my update the status of my item.

私が落札したものを確実に入手出来るなら、待つ事は構いませんので落札した商品を送付してください。
なお、私の注文(落札品)状況を教えて下さい。(今の状況ではなく、何か発展があったら、と言う意味合いです。)


イーベイを10年以上やっておりますが、大体こう言う場合、本当にかなり待たされます・・・待っても来ない場合もあります。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身な回答を有難うございました。返信の英文も教えて頂き助かります。感謝です!イーベイを10年以上もされてるなんて!お友達になってください(笑)!!!もしくは、アニキ(姉さん)と呼ばせてください。

向こうから間違った商品が送られてきた時の送料がラベルを見たら4ドル弱だったのですが、私は送料と手数料で23ドル弱を支払いました。
なので、こちらも返送料として、23ドル弱を要求しました。実際の送料は320円でした。保証が付いてないので、郵便事故が起きたらどうしようと一瞬思いましたが、EMSで送り返すのもシャクなので、定形外で送り返すことにしました。毎回、送料と手数料に悩まされますが、海外はチップ社会だから仕方ないとどこかで聞いたので、23ドルならまだましかも。と、交渉しないで取引しました。アニキ(姉さん)はやっぱり、送料の見積もりを質問してから高いと思ったら交渉していますか?

イーベイのHPを見てても、英語がわからないので全然ニュアンスも伝わってこないし、ニセモノなのか本物なのか新品なのか新古なのかわからないまま、毎回"一か八か"という感じです。海外の人の感覚は本当に理解に苦しみます。向こうも同じでしょうね。

お礼日時:2006/11/07 13:29

状況がわかりませんので、あくまで参考です。



相手が提示している提案は2つで、
1.送金いただいた全額をあなたに返却します。
2.送ったネックレスがもしあなたの気に入るのであれば、それをただで送り、それとの差額はあなたに返却します。

いずれにしろ、freeはsend(送る)にかかっていることで、ネックレス自体をただであげるという解釈が成り立つような話ではないと思います。

英訳ですが、残念ながら新たなトラブルの原因となる可能性があるので、私はできません。ただ、主語がわかりにくいので、sendの後にthe item I wonのように引用符の内容を書くのがわかりやすいかと思います。
また、個人的な経験からすると、このようなケースで落札されたネックレスを手に入れられるかどうかは微妙です。
先方の言い分を全面的に聞き入れても、最初から詐欺をするつもりでebayに出したわけではないというだけのことで、出品した商品が落札後に無いのはどういういいわけでも言いつくろえるものではないです。しかし、先方がそのネックレスは送れないと暗に言っている場合、そのネックレスを入手できる可能性は低いかもしれません。
相手がお金を返すといっている以上、相手が不誠実な取引者であるということで、相手に抗議しすることくらいしか現実的な対応策が無く、かつ、その抗議に相手が反論して泥沼ということも可能性としてはありうるということを頭に入れておくべきだと思います(ebayを通じた抗議の結果状況が改善することももちろんあります)。
今回のケースがどうなのかは、あなたの、たとえ長くても待つというメールの返事である程度わかると思います。
ebayのヘルプページを参照されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をしていただき有難うございました。私が思っていた内容とはぜんぜん違いますね。大変参考になりました。

お礼日時:2006/11/07 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!