dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく可愛いと言われ(この場なので言えますが><)、
猛アタックを受けます。
しかし、一緒にご飯に行ったり仲良くしていくうち、こっちも相手を気に入り出してくると仲の良い時間が長続きしません。
いつのまにか逆転して、こっちが追いかけてしまってることになっているんです。
いつものことなので、いつも気をつけるのですが。
こちらからは連絡を頻繁にしないようにしたり、もちろん会う時は楽しくと心がけているのですが。
中身がつまらない人間なのかなあ、と不安になってしまいます。
そして、最後には冷たくされ、こちらが完全に追いかける側になって、振られるという結果が何回かありました・・・。

友達は気をつかってか、「相手が悪かっただけ!」なども言ってくれますが・・・。
それにしても逆転しすぎです。
次の恋愛ではもう同じことを繰り返したくないです。
どうかアドバイスを下さい><

A 回答 (14件中1~10件)

わたしいつココに書き込んだかしらと思いました。


私の悩みと一緒です。
回答に対するお礼を見ていてもつき合うまでに相手から嫌われてしまうような、「性格に問題がある」方とは思えない。
No.10さんの回答にしっくり来ているところも本当にソックリです。
同調しても仕方ないのですが
1つだけお知らせしたいことがあり回答させていただきます。

倉田真由美さんの「いい男には恋のルールは通じない!―本命の彼とうまくいく方法」
はもしかすると質問者さんの参考になるかもしれないと思います。
私に参考になったので。
最近私たちと同類の女性がすごく多いんですって。

次の恋こそは、うまく行きたいですね☆

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413036 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆彡

本当ですか!?
友達にも共感してくれる子がなかなかいなかったので嬉しいです><

ぜひどんな本か見に行ってみたいと思います!

本当に今度の恋は逃したくないです!!

お礼日時:2006/11/10 10:23

体の関係をもったかどうか、が大きなポイントになると思います。



ほかの回答者様がおっしゃっている、ハンター的なゲームをしているだけの男性は、体の関係をもてた時点でゲーム終了になると思いますが。

また、普通の男性でも、あまりにも簡単に体を許してしまう女性には、一気に冷めてしまう、という傾向があるようですよ。私の友達もすごい美人ですが、とてもやさして、男性の望みどおりにすぐに体の関係をもってしまって心身共にすぐに男性のモノになってしまうので、1,2ヶ月ですぐに振られてしまっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

んー、でも逆なんです。

やり捨てとか怖くて、誘われてもなかなか渋ったりします。
でも、そんなところが原因かもよ、と言われたりもしました。
もう少しその仲の良い時に仲良くしとけばうまくいったのに、渋ったりするから男側も私の思ってることがわからなくなるのかもよ、なんて言われました。

お礼日時:2006/11/08 11:57

1.追いかけて、引かれるんでしょうか?


2.素の自分を見せて引かれて、それで追いかけるんでしょうか?

1なら
追いかけられても簡単になびかないようにしてみたらどうでしょ。
可愛いからって理由で仲良くなろうとする男にまともなのは少なそうなので、そっけなくして、焦らして、相手が疲れたところを逆にキャッチするみたいな・・・。
なんかエキスパートっぽくてかっこいいですよ?(もてるとか別でw)

2なら
もっと考えて行動した方がいいと思います。
求められれば相手のことが気になってしまうのもわかります。
だけどまず自分をみつめてください。
あなたは何がしたいんですか?
あなたがなにかすると、それによってなにがどうなるかとか考えてますか?

解決になるかわかりませんが、あなたから誰かにアプローチしてみたらどうでしょ。
気になるからとかではなくて、「この人のこと好きになっちゃったから、もっとどんな人なのか知りたい」って感情から恋愛が始まるものだと、私は思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いつの時点で引かれるか・・・、と考えたら。
私の素を出した時点ですね。

でも、・・・今考えると私の素プラス相手の事情が重なりました。
例えば、他の女の子と天秤にかけていて私が負けた、とか。
あ、ホントろくな男じゃないですね。(汗)
男がろくでなしと思う気持ちと、私はその女の子よりつまらなかったのかな、と思って自分を責めました。

自分から自然にはじまる恋愛、いいですね。
したいです><

お礼日時:2006/11/08 00:47

わたしもANo.11さんの意見と同じです。


言い方が悪いですが、男から見てあなたは「落とせそう」と見えてしまうんじゃないでしょうか。主に外見で判断されているわけです。

ですからそんな猛アタックには簡単になびかないようにすることです。
そして付き合う前にどうして自分の事を好きなのか聞いといた方がいいですよ。
その答えによって「あ、わたしのこんな所を気付いてくれてるんだ」って思うか「え?そうかなぁ、わたしそんなところあるっけ?」って思うかです。
後者の場合は相手が勝手にイメージ作っていることが多いでしょう。

見る目を養いましょう。
今までの出会いも無駄にしない為にもこれからは相手をしっかり見ることです。そうしなければ同じようなことを繰り返しちゃいますよ。
相手の言葉に騙されてはいけません。行動も伴っていなければ偽物ですから。

次はあなたからいい恋を見つけることができるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

落とせそう、ですか。それは中身があまり無さそうに見えるということですか?(汗)

どうして好きなのかは聞いてみようと思います!
何かわかりそうですね。

相手の言葉に騙されてはいけませんね><
軽い言葉にふらふらと惹きつけられて好きになってしまうから逆転してしまうのでしょうか。
言葉以外での相手の好きなところを見つけて好きになっていったり、相手もそんな私を見ていたらもっと違っていたのかな。
いつもそんなに深く考えないで好きになっていっていたのですが><

私から見つけたいですね、ありがとうございます☆

お礼日時:2006/11/08 00:37

猛アタック、というのが気になります。



普通の男性は、自分のタイプの女性がいたとしても、猛アタックはしないものです。
なぜなら、まだ外見だけしかわからないから。
相手の女性の性格をよく知らないうちから猛アタックする男性は、自分のタイプの女性を落としたいだけなんだと思います。ハンターなんですね。

そういう男性は、自分が射落とした女性と付き合って、相手の女性が自分を好きになってくるにつれ、相手女性に興味を失っていきます。
自分のものになった相手は、もう魅力的には見えないんですね。
なのでその女性を捨て、また未知のタイプの女性を射落とすゲームを始めるのです。

要は、猛アタックするような男性は、飽きっぽいんです。
最初は情熱的に迫ってきますが、付き合い始めたらその時点ですでに終わりに向かっている感じ。
常に射落とす相手がほしい、そういう意味では確かに情熱的なハンターと言えるでしょう。
でも、相手の女性にしたらたまりませんよね。情熱にほだされて付き合いだして好きになってきた時点で、飽きられてポイ、ですもの。
ハンタータイプの男性は、相手を本当に愛してるわけじゃなく、ゲームを楽しんでいるだけなんだと思います。

なので、質問者さんの側に問題があるのではなく、相手の男性に問題があるのだと思いますよ。
猛アタックをしてくる男性ではなく、なんとなく話が合う男性と、気が付いたら好き合っていた、というような、自然な関係から始まる恋愛をされればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ハンター。
なるほど、そうです。
たぶんハンターに見事にひっかかってるだけなんですね。
確かにモテそうで自信家の人が多いです。(汗)

そんな人と両思いになることは難しいのでしょうか。
はじめから見極めて好きにならなければいいとは思っても、楽しいので一緒にいてしまうんです。

自然な関係から始まる恋愛、したいですね><

お礼日時:2006/11/08 00:26

逆に男の立場からそうなる女性を言うと


話を振っても自分のことを喋らない人
自分に興味を持ったような発言をしてくれない人
デートするにも全て受身の人
は、どんなに可愛くても付き合っても面白くないので諦めます。

付き合いは双方向です。受身の子はデートに誘ってもホントに疲れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

はい、なんだかしっくりきました><
なかなか緊張して受身になっているのかもしれません。
友達の前では違うのですが、そういう相手の男の子の前では
言いたいことも言えてないかもしれないです。
男っぽくて強い人が好きなタイプなくせに、その強さに負けておとなしくなってる感じがします。
好きなタイプと相性が合わないのかなあ。

お礼日時:2006/11/08 00:16

相手の気持ちが続かない時だってあると思いますが、誰とでも同じなのであれば考えた方が良いのでしょうね。


普通はカワイイ彼女を落としたらもう夢中になると思いますけどねー。

思いついたことは、
女の子らしく清純と思っていたら凄く男関係がだらしなかった、とか。
恐ろしく金銭感覚がおかしいとか。
お金を出してもらったり、送ってもらったりなどが当然という態度を取っているとか。
最初と同じだけのテンション(メールの回数とか)を強要するとか。
そんな感じですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、夢中になりますよね。
あ、でも夢中になるほど可愛いとかではありません。(汗)
はじめのキッカケとして相手はそう言いますが。

悪い意味でのギャップですか・・・。
男関係や金銭感覚もおかしいと言われません。
逆かもしれないです。
その相手達からも、堅そうとはじめから言われました。
堅くて面白くなかったのかな、とか思う時もあります。

お礼日時:2006/11/08 00:11

こんな質問 こんなところで


恥ずかしげもなくする
その神経・感覚は 大問題

押して知るべし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

友達に相談することもありますが、インターネットでの皆さんは
客観的に、厳しく、そして事実から判断できる中での的を得た意見を言ってくださると思って書き込みました。

可愛いと書いている時点で勘違いしているように思われそうですが、ナルシストになっているわけではないんですよ!

こんな風に言い寄られ、その後の展開が相談内容のようなものになってしまうので皆さんに聞いてもらいたかったんです。

お礼日時:2006/11/08 00:03

それは人間的な性格がいけないんじゃないでしょうか?


私も異性同姓関係なくですが、年上の友達関係が仲良くなるにつれて嫌われます。

私の友人はオシャレで可愛く、話し方や仕草も男ウケが良く第一印象では凄くモテます。
そして彼氏はすぐにできますがあっというまに振られます。
多分理由としては、しつこい・甘えたすぎる・何かあったらマイナス思考・場の空気を読まない・相手の都合を考えない・自分が1番でないと嫌などたくさんあります。
付き合いが長くなれば相手の性格をわかってくるものですし、性格を見直してみればどうでしょうか?

私は友人の為にここで長く付き合える子はどういう子かを質問した事がありますが、甘える時は甘えるけど普段はサバサバしていて束縛しないような子がいいそうです。
まぁでも好きだったら難しいですねー!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

性格とは、私のでしょうか?相手のでしょうか?

>甘える時は甘えるけど普段はサバサバしていて束縛しないような子

長く続きそうですねー><
なかなか上手に甘えられなかったり、気持ちと裏腹な行動に出ちゃったりします。こういうところも原因かもしれないですね。

お礼日時:2006/11/07 23:54

最近、こうした人とあなたのようなタイプの人の恋愛に関する本を読みました。


主に、男性に多く現れる症状ですが、女性にも見られるそうです。

出会った瞬間から、猛烈なアプローチをする人は、『コミットメント恐怖症』というある種の精神病に近い状態であることが多いようです。こういったタイプの男性(あるいは女性)は、見た目や性格が完璧であるタイプの女性に惹かれやすい傾向があります。

このタイプの男性は、初対面同然のところから、短時間で、距離をぐっと縮めようとしてくる傾向があるので、女性側にとっては、『嬉しい』と感じてしまう人がいますが、それは大きな落とし穴だったりします。

関係性が次第に良くなってくると居心地が悪くなり、急に冷たくなったり、連絡を途絶えさせたり、距離を置こうとする傾向があります。

また、このタイプの男性(あるいは女性)は、お互いの間に、『距離』『あるいは心理的』障害がないと、恋人同士でいられない性質があります。なので、関係性がよくなりだすと、もともと、居心地のいい関係性を受け付けられない本質(自分自身の中に存在する恐怖心)から逃げ出すために、女性を避けたり、暴力を振るったりと、理不尽な行動が目立つようになります。
結婚したがらない男性(永続的な約束事が発生しだすと逃げ出す男たち)や、結婚すると突然性格が変わったりする人も、この傾向がある人がいます。あまり、日本では知られていないことですが、こういった傾向がありますか? でしたら、あなたがとらなければならない対策は、結構あります。あなた自身が、『いい加減な女だ』ということを初対面のうちから誇示すること。彼の友達に会うこと(この傾向のある人は、極端に同性の友達が少ないです)。また、『コミットメント恐怖症』について、調べてみてください。意外なことが判るかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆彡

意外な回答でした。

今、検索をしてみたのですが・・・もう少しこのことについて調べてみたいと思いました。

>『いい加減な女だ』ということを初対面のうちから誇示すること。

ここなのですが、実は真面目なので演じてしまっても後で辛いだけですよね><

大きな落とし穴にはまっているという表現はたぶん当たっていると思います。

こんな男性のタイプを変えたほうがいいですね。

ただ、今はまだこんなタイプの男性が好きなので><
こんなタイプの男性とうまく長続きをするには、と考えることは難しいことなのでしょうか。

お礼日時:2006/11/07 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています