

Windows Media Player 10で、海外のねとらじを聞いているのですが
その配信しているASXファイルにはページを読み込める?タグが付いていて
ねとらじを開くたびにWMPの視覚エフェクトにWEBページが表示されるのですが
これを常時無しに出来ませんか? 毎回手動で「視覚エフェクトなし」にするのが煩わしいです。
(確か同じねとらじで起動時に、今後も拡張なんたらを・・・みたいなメッセージがでて
誤って「はい」を押してしまった事がありました
もしかするとこれのせいで勝手にサイトが読み込まれてるんだと思います。
ただ、オプションの項目を見てもそれらしい物が見当たりませんでした。)
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンでWindows Media Player で動画を見て 赤い×ボタンで動画画面を閉じると、 1 2023/01/10 05:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー どうしたらいいでしょうか? 4 2022/07/17 17:56
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- その他(コンピューター・テクノロジー) PowerDVDで再生したときだけエコー音がかかる 2 2023/01/07 19:22
- その他(パソコン・周辺機器) windows10 grooveミュージックからCDに音楽を書き込めますか?できるようでしたら、やり 2 2022/08/03 17:17
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ノートパソコン Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD 3 2022/11/05 21:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLCの再生時の色がおかしく...
-
トップページの上部の広告宣伝...
-
HDを新しくリカバリーしたら...
-
ウインドウズ95から98へ移行で...
-
画像ファイルを開くと、フォト...
-
手社の定期券を朝のラッシュ時...
-
スマホ フラッシュプレイヤー
-
AdobeFlashPlayer11で誤作動
-
ホームページがIE7で見えてFire...
-
IME2007??
-
vlcプレイヤーで回転フィルター...
-
logic studioでvstが使えません。
-
windows7でBuffaloの無線LAN子...
-
Lenovo製タブレット「Yoga Tabl...
-
flashmemory 差すとブルースク...
-
PostPet V3のインストールエラ...
-
スクリーンセイバーとscrフ...
-
ChromeでFlashがクラッシュする
-
Chrome 小窓のページが表示され...
-
4つの質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像ファイルを開くと、フォト...
-
VLCの再生時の色がおかしく...
-
Windows7でクリップボードを開...
-
Outlookでメッセージの編集がで...
-
Windows10 アクションセンター ...
-
下記パソコンに Windows11をイ...
-
自作パソコンのCPU使用率が急に...
-
トップページの上部の広告宣伝...
-
vlcプレイヤーで回転フィルター...
-
Windows PowerShellがいっぱい...
-
Lenovo製タブレット「Yoga Tabl...
-
HEW統合開発環境でプロジェクト...
-
JP1/IM-Manager とTELstaff
-
DHCP予約スコープへの一括登録
-
WMP10の視覚エフェクト
-
レシートに大事な所を黒のマジ...
-
グーグルクロムをマイクロソフ...
-
ビデオエディターをアンインス...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
Windowsインストーラー3.1(KB8...
おすすめ情報