dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows Media Player 10で、海外のねとらじを聞いているのですが
その配信しているASXファイルにはページを読み込める?タグが付いていて
ねとらじを開くたびにWMPの視覚エフェクトにWEBページが表示されるのですが
これを常時無しに出来ませんか? 毎回手動で「視覚エフェクトなし」にするのが煩わしいです。

(確か同じねとらじで起動時に、今後も拡張なんたらを・・・みたいなメッセージがでて
誤って「はい」を押してしまった事がありました
もしかするとこれのせいで勝手にサイトが読み込まれてるんだと思います。
ただ、オプションの項目を見てもそれらしい物が見当たりませんでした。)
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

「オプション」の「プラグイン」で、


視覚エフェクト以外の項目でそれらしいものが設定されていないか確認し、あったら削除してみてください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
視覚エフェクト以外の有効なプラグインはありませんでした。

補足日時:2006/11/10 14:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!