重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

DSブラウザの購入にあたって、無線LANにしようと思います。
現在ルーターはWEB Caster V110を使用し、LANカードもあるので、
すぐにでも出来ます。

ただ、DSはWEPキーのみとの事で、セキュリティがあまいと聞きます。
取り説で調べたところ、MACアドレスフィルタリングで、
DSのMACアドレスを登録すれば、それ以外の機器からは接続出来ないとなっています。


PCは2台とも有線で、無線はDSだけなので、これを利用しようと思うのですが、
WEPキー及びフィルタリングの設定で、大丈夫でしょうか?
他にも何か良い設定等ありますか?

一応検索で調べたのですが、この程度しかわかりませんでした。

よろしくお願いします。

※関係ないと思いますが、PCはウィルスバスター2007を使用しています。
でも、DS使用時はPCを立ち上げていないと思います。

A 回答 (2件)

MACアドレスは世界で1つしかないアドレスなので、


ゲーム機とのやり取りであれば、MACアドレスフィルタリングで
問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、MACアドレスフィルタリングで、接続しました。
安心して、無線を使えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/11 00:09

家の子もDSでWiFi楽しんでますが、Macアドレス登録制限とWEP暗号化で問題無いと思いますよ。

ブラウジングするわけではないので、、、バッファローの無線LANならAOSSてゆう自動の暗号化接続も有りますからね。
参考までに

参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/network/nds/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそれで十分ですね。
無線LANは不安にですが、無線が届く範囲内に変な人がいなければ、MACアドレスまで偽装してこないでしょうし...

AOSSって簡単そうでいいですよね。
IP電話なのでこのルーターでないと、駄目みたいです。
ルーター2台って大変そうなので。

とりあえず無事接続は完了しました。

お礼日時:2006/11/11 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!