dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン、iPhone初心者です。家の中古WindowsのノートパソコンにUSBでiPhoneを繋げiTunesで音楽を取り込もうとした時WindowsPCの画面に0024*****とゆう接続ポイントが一瞬出てきたのですがまた消えました。ちなみにうちのルーターはnttです。近隣の家との距離もそこそこ距離があるので他の家の接続ポイントが出てくるなんて思えません。不安になり音楽の取り込み中止iPhoneをチェックするとtouchidまたはパスコードを入力で指紋が照合されなくなってパスコードを入力するのもなにか不安だったのでiPhoneの電源を一度オフにするとまた照合される様になりました。これにより指紋データーを盗み取られるとゆう事は無いのですか?あと中古ノートパソコンなので前使用者がアダルトサイトを見ていたらしく、前使用者のアダルトサイトトラブルを受け継いでしまうとかハイテクなストーカー技術だとゆう事はあり得ないのでしょうか?

A 回答 (3件)

>家族がオークションで買ったみたいです



買って来て、ソレをそのまま使って居るのでしょうか?
だったら、やめて下さい。
直ぐに、初期化して新しく使うのがセオリーです。
何が入ってるかも分からないものを使うのは危険です。

また、iTunesの情報が外に漏れる事は有りませんし、盗み見たとしても暗号化されているので、何も出来ません。
また、iphoneの指紋情報はiphoneから取り出せない仕組みになってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。そうですか〜。

初期化はして有ると思ってたんですけどね。

お礼日時:2017/01/23 18:49

#1です。


まずアクセスポイントに関しては不安を感じる必要はありません。どうしても不安ならノートPCは有線で接続してください。

知り合いならまだしも、オークションであれば初期化されているものを入手されているはずで、前オーナーの不都合を引き継ぐと言うこともまずあり得ませんが、どうしても不安なら初期化し直してみてはいかがでしょう。

それよか同期を中止する方が不具合を起こしやすいので今回の状況を起こしているだけだと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2017/01/16 18:22

iPhoneの「設定」の「インターネット共有」がオンになってないですか?



>あと中古ノートパソコンなので前使用者がアダルトサイトを見ていたらしく、前使用者のアダルトサイトトラブルを受け継いでしまうとかハイテクなストーカー技術だとゆう事はあり得ないのでしょうか?

個人取引のPCでしょうか?
でも今回の件は前オーナーの素行はまず関係ないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>iPhoneの「設定」の「インターネット共有」がオンになってないですか?

iPhoneの「インターネット共有」をオンにしてみると「iPhone」で表示されるのですが、また別モノっぽいです...
>個人取引のPCでしょうか?

家族がオークションで買ったみたいです...

お礼日時:2017/01/16 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!