
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
懐かしいですね。
私もよくやっていました。
ローテーションなども、よくやっていましたよ。
ルールが載ったH.Pがありましたので、参考にしてください。
他の遊び方も、載っています。
http://kuwahara.gooside.com/game/rotetion.html
参考URL:http://kuwahara.gooside.com/game/rotetion.html
この回答へのお礼
お礼日時:2002/04/15 17:52
早々の回答ありがとうございます。十年ぶりだったのでナイン以外はすっかり忘れてしまってました。参考URL助かります、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、tomojirouさん!
実力を磨きたいなら、『ボーラードゲーム』がオススメです。
簡単にいってしまうと、ボーリングに似たルールで10フレーム中何個ポケットできるかです。プロの試験に採用されています。
ひとりでも出来ますし、やってみるとその難しさがわかります。
時には自信をなくしたりしますが・・・・。
詳しいルールは前述で紹介いただいてるHPで・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/04/15 17:59
回答ありがとうございます。文面からdougさんはかなりの腕前とお見受けしますぞ。十年ぶりのためまずは感を取り戻すのに一苦労してます。(十年前は結構いけてる方だったはずなのに・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビリヤード 手玉も一緒に落ち...
-
ダーツを初めて半年ですが、全...
-
ダーツの進化系が野球ピッチン...
-
布・ソフトケースは電車大丈夫...
-
ビリヤードやってる男子をどう...
-
ビリヤードの玉の大きさ
-
ダーツの練習がしたい
-
都内でダーツ安くできるところ
-
野球選手とかサッカー選手とか...
-
ビリヤードのルールを、簡単に...
-
ビリヤード 当日タップ交換して...
-
ダーツ全くの初心者なんですが...
-
ルービックキューブをそろえる...
-
ビリヤードについて、 行ったこ...
-
スマホショルダー
-
ビリヤード 引けなさすぎる理由
-
ビリヤード キューのほこりよけ
-
ビリヤード ジョイント mezzの...
-
玉置浩二は確かに残るサウダー...
-
バグースは置きキュー出来ますか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報