
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Q400 は、1200m 滑走路の与論空港にも就航しています。
ただし、わずか 356 マイルの鹿児島/与論線を飛ばすだけで
乗客を 10 名ほど減らす重量制限を実施しています。よって
最大重量で飛ぶには 1500m 滑走路が必要です。
なお、日本エアコミューターが公表しているスペックでは
航続距離は 2.146km ≒ 1,333 マイルです。石垣-羽田間は
1,210 マイルなので一見飛べるようですが、実際にはダイバ
ート空港の設定や気温による制限などがありますので、やはり
東京直行は無理ですね。
962 マイルの大阪なら可能かも知れませんが、いくらプロ
ペラ機としては速いとは言え、さすがに 400 マイルを超える
あたりからジェット機との速度差は歴然と現われてくるので、
所要時間が掛かりすぎて現実的ではなくなります。
石垣/関空は、B737でも2時間超の路線です。これが
Q400 だと石垣行きではおそらく3時間を越えてしまいます。
これでは客に敬遠されるうえ、機材の運用効率が悪すぎます。
コミューター機はあくまで、短距離路線でのピストン運行で
威力を発揮するものです。
プロペラ機でわずか356マイルの距離を飛ぶのに重量制限ですか?
ちょっとそれじゃあまりにもパフォーマンス無さ過ぎですよね。
本当は飛びたてるのではと思いますがね。
やはり石垣ー東京は直行は無理ですか。
そうなるともっと性能が良いプロペラ機はないのでしょうかね?
でも石垣ー関西までのフライトでもプロペラ機でたとえ時間がかかっても深夜ならちょうど到着時間が調整できて良いのではないでしょうか?
重要はありそうな気がしますが

No.1
- 回答日時:
メーカー公表のスペックですと、Q400の標準離陸滑走距離は1,402m
着陸滑走距離は1,287mで、航続距離500ノーティカルマイル(約926km)
有償乗客人員を70名という運航条件での離陸滑走距離は1,134m
着陸滑走距離は1,030mで運航可能だそうです。
Q300は標準離陸滑走距離が1,178m 着陸滑走距離が1,041mです。
日本国内の話で例えるならば、伊丹~高知間がA320とQ400の複機種で
運航されていますがその差は5分(A320->40分・Q400->45分)です。
これはQ400の巡航速度が650KmとA320の840kmに比べ200km程度遅い
ですが、ジェット機に比べ巡航高度が低いため、ジェット機は離陸後
巡航高度に到達するまでいろいろ制限を受けないといけませんが、
Q400はそれが低減される結果早く目的地に進むことができ、1時間
以内の運航ならばそこまで巡航速度の差による時間的デメリットが
ないのでしょう。それをメーカーが売りにしていると思います。
Q400が乗客を乗せて離着陸でおよそ1200mで運航できるということですね。でも航続距離が500NMですかぁ~~
それしか航続距離が無いとなると石垣⇒羽田まで直行便は飛ばせませんね。
参考になりました。ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 Honda SENSINGのトラフィックジャムアシストで車間距離のコントロールがされない 1 2023/08/13 04:36
- 飛行機・空港 飛行機とコロナ喎 1 2023/01/19 13:11
- 数学 自動車の平均速度について。 3 2023/05/23 18:18
- 飛行機・空港 飛行機の離陸の際に感じるジェットコースターのような感覚、どうやって我慢してますか? 滑走中ではなく、 9 2022/04/15 11:07
- 陸上 高2から陸上を再開した女子です。 種目は槍投げと短距離なのですが 途中から種目を短距離から中距離(8 6 2022/10/21 06:53
- 陸上 短距離の方に質問です。 自主練で100mぐらい走ることがあるんですけど、途中で辞めてしまうことがよく 1 2022/12/20 22:15
- その他(交通機関・地図) 上海浦東国際空港〜龍陽路まで走るリニアモーターカーがあります。18年位前に開通した新交通システムで、 5 2022/05/12 17:47
- 中古車 中古車軽自動車の購入を考えていて毎日運転するわけではなく週2〜3日で長時間運転はしないので安くてとに 5 2022/05/22 00:10
- 陸上 中距離と走り高跳びを両立することは可能ですか? 高校一年生で陸上部に所属し、走り高跳びをしている者で 2 2022/08/09 22:09
- 陸上 陸上長距離走のBMIについて 高一男です。陸上部で3000mSCを主に長距離走をやっているのですが、 1 2022/10/02 13:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これからチューンナップに出す...
-
プレチューンナップ
-
クリアファイルに着いた 爪痕?...
-
羽田⇔新千歳の飛行機の窓からの...
-
ワンピースのゾロについての質...
-
ソール面が白くなって・・・。
-
スノボの表面の傷の補修
-
女子フィギュアスケートの滑走...
-
スノーボードの線キズについて...
-
SKI板の表面のえぐれの修復方法...
-
スノボーで最初の立ち上がり方
-
ボードのチューンナップについ...
-
最近、マイボードを入手しまして
-
この時期に
-
スノーボードの保管について
-
ワックスについて
-
ホワイトボードの線を消したい
-
スキーのチューンナップ
-
フルメタル・パニック TSR
-
アイススケートに行くのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリアファイルに着いた 爪痕?...
-
SKI板の表面のえぐれの修復方法...
-
羽田⇔新千歳の飛行機の窓からの...
-
スノーボードの線キズについて...
-
弓道の2級の審査を受けました。...
-
DHC8-Q400の離着陸に...
-
買ったばかりのスノーボードに...
-
シーズン中のスキー板の車内保...
-
スキーのねじ穴の穴埋めについて
-
ソール面が白くなって・・・。
-
「エリア88」のラストで…
-
「空のF1」と呼ばれるレッドブ...
-
スキー用具の手入れ。体重が変...
-
ショートスキーは何故スピード...
-
10年前のスキー板の修理
-
シーズンオフのボードの仕舞い方
-
ストラクチャーの効果
-
特定の素材を滑らせる方法
-
スキー 保管
-
スノボの表面の傷の補修
おすすめ情報