重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の人生を振り返ってみると今まで私に起こったこと、いいことも悪いことも全部生きていくうえで必要で意味のあることだったように思います。
でも何で生きなければいけないのかもわからないのに自分のまわりで起こることの意味とか考えてもピンときません。
皆さんはどういうふうに考えて生きていますか?

A 回答 (5件)

難しい質問ですね。



でもなんとなくわかる気がします。
意味がない=無駄って解釈でいいのでしょうか?
そう思うと実は私結構無駄だったな、意味ないじゃん
って思えること多々あります。
でも、それだけだったらそれは本当に無駄で意味のないもの。
その意味もなく無駄な中から学ぶことや、考えることが
出来ればそれは意味のないものではなくなると自分では思ってます。
よく言う「失敗は成功のもと」と同じようなことです。
質問者さんの
<いいことも悪いことも全部生きていくうえで必要で意味のあることだったように思います。>
という考え方は私も同じです。無駄だった、意味なかったと
思えることでもその中からいろんなこと学んだし、
それがなければ今の自分はなかったと思えるので。

でも、<何で生きなければいけないのか・・・>
それは正直私にもわかりません。
私の知人で30過ぎて「自分探しの旅に出る」と言った人がいて
他の知人がそれ聞いて「自分探しなんて
そんなことは死ぬまでわからん」と言った言葉が印象的でした。
もしかしたら生きることの意味も一生わからないかもしれませんね。

生きることの意味は私にもわかりません(結構良い歳した大人ですが)
でも、人に感謝され、必要とされることを幸せに思い
死ぬときに「あ~良かった」と思える人生にしたいと思います。
一度きりの自分の人生ですから、反省はしても後悔しない
人生にしたいですね。

・・・参考意見とはいえませんが
質問者さんも与えられた人生悔いのないようにね!!
    • good
    • 0

なんで生きなければならないのかには明確な答えはない気がしますね…。


私は死にたくないから生きていたいというのが一番強いです。
まだ20代だし、これから就職、結婚、出産と、いろんな転機が待っていると思うと、まだ死ねないと思います。

で、まだ死にたくない、生きていたいと思う中で、それでも未来にはたくさんツライことも待ってるんだと思うんです。
でも、それを単にツライことで終わらせるか、「意味のあること」にするかは、#4さんの仰る通り、心持ちの問題だと思います。

この二十数年間でもいろんなことがあったなぁと思いますし、人が経験しなくてもいいようなことも経験しました。
でも、その経験があったから、何気ないことが幸せだと感じる心を育てられたなぁと思うことも少なくありません。

生きることに意味はなくても、どうせ生きるならいろんなことに「意味」を持たせる方が楽しいですよね☆

P.S.本題に直接関係はありませんが、
最近、90歳をすぎた祖母に「ポジティブ」という言葉を教えました。
祖母はこの年になってイイ言葉を知ったといって喜んでいます。
本当に「心持ち」って大事だと思いますよ^^
    • good
    • 0

多分無いでしょうね。



仮に一度無駄であったという経験をしたら、次はそのようなことが無いようにする。
この行為だけでも、無駄と思われた行動が次の行動の布石になっているわけですよね。

多分無駄か否かは長く長く生きたうえでの最後にしか結論はでないのでしょうね。

実際は心持ひとつかなーとも思います。
    • good
    • 0

良いことも悪いことも,大きなこともちっぽけなこともすべて自分の人生の一課程だと思いますが,すべて意味のあることだと思いませんね。


#1さんの言うように,最後に悔いのない人生だったって思えるような人生ってのは理想ですが,生きてる毎日がああすれば良かったとか後悔ばかりで,最後の最後に後悔しないって言うのはかなり難しい気がしますね。
人生は,無駄を許容できるかどうかだと思います。ボクのように許容できない人間は,後悔が耐えないのです。
    • good
    • 0

聖書の一節に、こんな言葉があります。



「神を愛する人々、すなわち、神のご計画に従って召された人々のためには、神がすべてのことを働かせて益としてくださることを、私たちは知っています。ローマ8:28」

ちなみに、ここでいう「神のご計画に従って召された人々」というのは、クリスチャンだけを指すのではありません。
どの人に対しても、神様は、「全てを益あるように」つまり、意味があることのように働かせるのだという意味です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!