アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさん、こんにちは。

ジャミセンと呼ばれる楽器とシャミセンと呼ばれる楽器とがあるらしいですが、その違いはなんでしょうか。ご存知の方に教えていただければと思います。よろしくお願いいます。

A 回答 (3件)

「蛇味線」という表現はあまり一般的ではないようですね. 国語辞典(少なくとも大辞泉には)に載っていない様です.


おそらく、蛇皮線(じゃびせん)の発音が転訛したのだと思います. 蛇皮線は、一般には「三線」(さんしん)と呼ばれます.
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E8%9 …

三線と三味線とは、一応、同類の楽器ですよね.
三線と津軽三味線(つがるじゃみせん)とでは、大きさも音も随分と違うでしょうけれど...
琉球地方では非常に大衆的な三線に比べると、全般的に(本土の)三味線は敷居が高い感じがします.

演奏者の世界で、区別は、されてますよね... 三線で「津軽じょんがら節」を演奏はしないでしょうから^-^;
三味線は流派毎にそれぞれ奏法があるかも知れません.
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2006/11/15 22:06

蛇皮線(ジャビセン)とも書くようですが、No.1さんと同じ意見です。


前者は蛇皮(人工プリント柄も多いですが)、後者は猫あるいは犬皮で棹の長さも違います。
もっとも沖縄では蛇皮線を三味線(しゃみせん)と呼ぶこともあるようですが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%91%B3% …

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%91%B3% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
というのは、楽器自体がそもそも違うカテゴリなのでしょうか。
プロの世界では、それらを区別するでしょうか。
演奏方法まで変わったりしますかね。

お礼日時:2006/11/14 20:51

蛇味線と三味線の違いであれば、胴で使用している皮が違います。


蛇味線は蛇の皮を使用しています。
三味線は猫の皮を使用しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど。そういう違いがあったのですか。

お礼日時:2006/11/14 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!