重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

XPの方のカテゴリーに被るのかもしれませんが、こちらに該当すると思いますのでこちらで質問します。

元からあったPCにXPを新たにインストールしたは良いのですが、インストールの後officeを含め画面上にエクスプローラー、アウトルックEXP、office(2000)のアイコンが出てこないのです。

出てきたのはゴミ箱とアウトルックのみでどのようにすればよいのでしょうか?

A 回答 (1件)

デスクトップにアイコンを表示させる場合には[スタート]→[すべてのプログラム]から


表示させたいソフトを右クリックして[ショートカットの作成]を選択する。
選択されたソフトがその欄の一番下に(2)と付加された同じ名前で登録されていますのでそれをドラッグして画面に引き出せば可能です。
そのままですと名前が長過ぎますので右クリックして[名前の変更]を選択して短くしてください。
名前の付け方は、アイコンの整列を名前なのか何の順番で行うかをそれらのソフトが使い易い位置にくるように付けてください。
アイコンの整列は画面を右クリックして選択します。

この回答への補足

ショートカットは解るのですが、ショートカットでない方法が知りたいのですが・・・

補足日時:2006/11/18 00:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!