
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本郵政公社サービス相談センターの話によりますと
「例年12月15日とはしているが、正式発表をすることで
毎年確定するのでそのようにお願いします。
今年は12月15日で間違いないですが、まだ正式に発表はしていません。」
とのことでした。
No.1
- 回答日時:
年賀状の受付は12月15日からですね。
「年賀」と書いてある郵便物は、通常の郵便物と分けられて年初の配達分にまわされますので、仮に今すぐ投函してもおそらく年初の分にまわしてくれると思います。
ただ、無秩序に普通の郵便と年賀郵便が混ざって投函されていると郵便業務に支障をきたしたり、誤って年内に配達されてしまうこともありえますので、12月15日以降に出すほうがいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主人の年賀状に妻がコメントす...
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
郵便物について、 宛名住所を間...
-
送り状でこの気付の使い方間違...
-
往復はがきに関して
-
郵便局はどうやって住所氏名を...
-
退社した方の分の年賀状を返送...
-
モンゴル語ができる方!!!
-
「様」を書き忘れたかもしれな...
-
宛名の夫婦の片方の名前かわか...
-
初孫誕生の年賀状(義両親)
-
ずっと甘やかされて来たような...
-
年賀状を夫の会社の人に、私が...
-
間借りしている会社への宛名
-
義理の叔父さんが亡くなった。...
-
年賀状を妻が代筆
-
業者から勝手に送りつけてくる...
-
喪中ハガキの送付について
-
会社の書類投函について質問で...
-
住職に対する年賀状の善し悪し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朱書きって何ですか?
-
別姓で同居の場合の宛名
-
あけましておめでとうございま...
-
手渡しでの年賀状
-
年賀状は何時ごろ配達されるの...
-
差出人書き忘れの年賀状を取り戻す
-
年賀状が今頃戻って・・・
-
年賀状は宛名と届け先の表札の...
-
今日コンビニでインクジェット...
-
主人の年賀状に妻がコメントす...
-
戻ってきた年賀状について
-
年賀状の配達が遅いことについ...
-
住所を間違えて投函した年賀状
-
毎年こちらの年賀状を見てから...
-
平成23年の年賀状が既に配達さ...
-
丸まった年賀状
-
料金別納で出した年賀状が届かない
-
年賀状の出す時期について… 友...
-
年賀状を出すのに東京中央郵便...
-
喪中の友人へのお手紙(新年の...
おすすめ情報