
No.3
- 回答日時:
あと、その場で、ってのは無理です。
既に、本局に行って仕分け準備されていますから
あなたの住所ではなく、相手先の住所を伝えて調べてもらってください、早くて3,4日で戻ります。
時間が掛かる場合は7~10日ぐらいです(^_^;年開けますね^^
ありがとうございました。
時間を要するかもしれないとのことですので、上司2人には明日別に年賀状を出し、返却を受けたものは自分で破棄することにします。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
2通に書き忘れということですが、その2通がどこあてかということはわかっているのでしょうか??
すでに年賀の準備が始まっているでしょうから、どこあてのかわからないようであれば厳しいかもしれませんね。
もしどこの誰あての郵便かわかっているようでしたら、探してくれる可能性はあるかもしれません。
ただ郵便局の窓口の方が直接年賀状に携わっているわけではないので、話のわかる方につないでもらったほうが早いと思います。
この回答への補足
2通とも、どこの誰宛てというのは分かっています。
自分と同じ区内です(首都圏)。
親しいですが、上司ですので出来れば取り戻したいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 年賀状が届きました 3 2022/12/08 10:52
- 新年・正月・大晦日 いつまでも実家に年賀状を送る人へ、「転居済み」と付箋を貼って差出人に返送したら嫌味っぽいでしょうか? 2 2023/01/02 21:43
- 年賀状作成・はがき作成 年賀状のはがきを普通のはがきとして利用し、 明日、ポストに入れようと思います。 ネットを見た感じ年賀 5 2023/03/14 00:36
- 友達・仲間 転居報告から10年経過しても旧住所に年賀状を送ってくる人へ今から新住所を知らせる方法 2 2022/08/02 23:27
- その他(結婚) 夫の友人からの年賀状でモヤモヤ 5 2023/01/02 22:17
- 知人・隣人 長文になってしまいますが、よろしくお願いします。お世話になった病院職員の方に年賀状を送ることをどう思 3 2023/05/14 17:44
- 年賀状作成・はがき作成 定年退職して年賀状が激減したら 3 2022/12/06 01:39
- 友達・仲間 年賀状でモヤモヤする相手がいます&住所を知られたくない場合 4 2022/05/26 14:07
- 年賀状作成・はがき作成 急ぎです!! 年賀状を書くという課題について 年賀状を作成し自分が送りたい人の宛先を書かなければなら 3 2022/12/21 21:30
- 郵便・宅配 焦ってます。 焦ってます。今日封筒をポストに投函しました。 投函してからしばらく経って封筒の裏に自分 4 2023/05/23 12:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
神社とお寺の初詣の目的に違いはある?信仰の専門家に聞いてみた!
皆さんは、初詣に行く神社や寺院が決まっているだろうか。毎年必ず決まった神社に行く人、近所の寺院に行く人、その年により各地の神社や寺院に行く人などさまざまだろうか。かつて「教えて!goo」にも、「神社とお...
-
お年玉をあげるのは何歳から何歳まで?おもてなしの専門家が解説
皆さんは親戚や知り合いの子どもに、いくつまでお年玉をあげるべきか悩んだことはないだろうか。例えば、物心のついていない0歳児にお年玉をあげるべきなのか……逆に20歳を超えた親戚にはあげなくていいのか。「教え...
-
お正月が来る前に知っておきたいこと
早いもので今年も終わりが近づいてきた。あとはもう面倒な大掃除を済ませたらお正月である。お雑煮を食べてゴロゴロして、テレビを見ながらまた何か食べて……と、そんな幸せなお正月を迎える前に知っておかなければな...
-
仕事始め、ビジネスメールへの新年の挨拶の入れ方
新しい年のスタートダッシュともなる新年早々の取引先へのメール。皆さんはどのような体裁で送るだろうか。ビジネスメールでは確認事項などのやりとりが多いが、新年の挨拶も忘れられない。しかし、どこに挨拶を入れ...
-
おせち料理、それぞれに込められた意味
毎年あたり前のように、年始の食卓にはおせち料理が並ぶ家庭もあるのではないか。お重にはいつも決まったおせち料理の数々が並ぶが、そこにはどんな意味があるのだろう? 「教えて!goo」にも、「おせちの意味って?...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年賀状の販売について
-
毎年こちらの年賀状を見てから...
-
差出人書き忘れの年賀状を取り戻す
-
年賀状の投函
-
今日コンビニでインクジェット...
-
元旦にいつも年賀状が来る業者...
-
年賀状+プレゼントってできま...
-
年賀状が届かず郵便局に問い合...
-
間借りしている会社への宛名
-
郵便物について、 宛名住所を間...
-
送り状でこの気付の使い方間違...
-
ビジネスメールの宛名「~様へ」
-
嫁に出ていますが、実父の墓の...
-
郵便局の方って届ける時、住所...
-
この漢字は、なんて読むんですか?
-
教授への年賀状の書き方を教え...
-
縦のハイフンの中央はどんなに...
-
会社の書類投函について質問で...
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
警察学校時の 連絡手段
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報