プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

宛先の住所も送り主の住所も書いていない手紙やはがきは
どうなるのでしょうか?

友人に手紙を書いたときに、後で調べて書こうと思って、
相手の名前しか書かずに出してしまいました。
自分の方も名前しか書いてません。

気づいたときにはもう既に投函してしまっていて、今その手紙が
どうなっているのか心配です。

郵便局ではそういった手紙やはがきはどう対処しているのでしょうか?
捨ててしまったり、中身を読んだりしていますか?

A 回答 (6件)

責任者(配達員ではなく)が開封し、宛名や住所の手がかりを探します。



ここで判明すれば、開封した理由などが記載された付箋を付けて、判明した宛先や差出人さんに送ることになります。

何の手がかりもなければ、一ヶ月程度保管後、廃棄されると思います。

気づいた時点で、何時頃、どこのポストに、どのような形・大きさ・色の郵便物を投函したか、連絡すれば、探せる限り探します。

収集局で止まっているはずですから、大急ぎで連絡すればすぐに発見されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧な説明ありがとうございます。すぐに連絡してみます。

お礼日時:2008/10/02 13:47

民営化前ですが働いてました



開封しますよ

中に住所など手がかりになるものがあるかもしれませんから。
それで判明すれば返却しますし(他の方が書かれているように封かん
します)わからなければ保存⇒誰からも申し出が無ければ一定期間後
処分されますよ。

1回管轄の郵便局に電話してみるといいですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり開封するんですね・・。ちょっと恥ずかしいのですが・・。
電話してみます。

お礼日時:2008/10/02 13:48

こういうところで聞くよりも、郵便局に電話して確認するほうが、早いし確実ですよ。

    • good
    • 0

郵便事業の回答です。



宛名が不明(配達できない)
差出人が未記入。

開封します。
それでも不明なら三ヵ月後に焼却処分です。
過去に郵便物に封かんしがついてました。
宛名不明で開封したと但し書きがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
三ヶ月という決まりがあるのですか?
1ヶ月という方もいましたが・・。とりあえずすぐ連絡してみます。

お礼日時:2008/10/02 13:50

お尋ねの状況に合致するか微妙ですが。


日本郵便のFAQによれば、

『郵便物等を差し出したあとで、あて名の間違いに気付いたら、あて名変更や取戻請求ができます。

手続には手数料が必要になる場合があります。

手続の詳細等につきましては、差し出された担当の郵便窓口までお問い合わせください。』

出典
http://www.post.japanpost.jp/question/117.html

とあります。
まずは、投函した郵便箱を担当する郵便局へ問い合わせてみるのが一番かと。
    • good
    • 0

基本的に郵便局も「通信の秘密」を守る義務がありますので宛先、差出人不明でも開封することはないはずです。

最寄りの郵便局の窓口に聞いてみてください。まず取りまとめ局を教えてくれるでしょう。
その局に連絡すればそのような郵便物があるか、確認してもらえると思います(どこで投函したか、何日の何時頃か聞かれます)。受け取るにはその局に直接取りに行くことになると思います。身分証明書が必要だと思います。

「思います」と「はず」ばっかりの文章ですみません。
短期のアルバイト経験だけですが、郵便局にはほかにも利用者としていろいろお世話になっていますので…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています