
VB.NET(2003)で、別exeを起動し、終了まで待機するということをするために、
system.Diagnostics.Processクラスを使用していました。
しかし、実際に動かす環境がMetaFrameなのですが、
その環境では、このクラスは使用できないようで画面の起動すらできなくなります。
ですので、別の方法ということで、APIのCreateProcess、WaitForSingleObjectを使用するように変更したいのですが、
VB.NETでのサンプルが余り無いため、パラメータにどのように設定するかなどがよくわかりません。
API自体使ったことが無いので、根本的にわから無すぎるのです・・・
VB.NETでAPI利用サンプルが多く掲載されているサイト、
できれば、CreateProcess、WaitForSingleObjectを使用しているサンプルなどありましたら、ご教授願います。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> system.Diagnostics.Processクラスを使用していました。
> しかし、実際に動かす環境がMetaFrameなのですが、
> その環境では、このクラスは使用できないようで画面の起動すらできなくなります。
system.Diagnostics.Processクラスでは、
Desktopの指定ができないので、画面表示できないとかなんでしょうか?
> VB.NETでのサンプルが余り無いため、パラメータにどのように設定するかなどがよくわかりません。
> API自体使ったことが無いので、根本的にわから無すぎるのです・・・
宣言等は、
(http://www.winapi-database.com/Program/Process/C …)
あたりを見れば何とかなるのでは・・・
只、VB.NET用のサンプルコードは・・・見つかりませんね・・・
VB6用とかのサンプルを読み替えていくしかないのでは・・・
(http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …)
返答ありがとうございます。
system.Diagnostics.Processクラスが使えないのは、
MetaFrameだから、とうわけでは無く、権限の問題のようでした。
管理者権限を持たないユーザーは使えないクラスのようです。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework …
宣言は、ご紹介いただいたサイトを見て真似してみたのですが、
例外が発生してしまい、調査中です。
使えない、ということは無さそうなので、よかったです。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) TwitterAPIを使用せずに自動ツイートする方法を知りたい。考え方としてはブラウザを擬似操作して 2 2023/02/02 17:16
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- アプリ swiftでスマホアプリを開発した時の動作確認 1 2023/02/14 11:37
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ モトブログ用GoProの設定について 1 2022/04/25 11:39
- 写真 写真(画像)編集スキルを質問する時 1 2022/12/07 14:14
- その他(ソフトウェア) Zoom 音が出ない 1 2023/02/11 11:00
- その他(ゲーム) Steam版ホグワーツレガシー強制終了(クラッシュ?) 1 2023/06/04 19:08
- ノートパソコン Windows11、アプリ、設定。 1 2022/10/07 13:30
- 一眼レフカメラ 「Imaging Edge」を手動起動せず、ARWファイルを最高画質JPEGへ変換する方法は? 2 2022/08/05 11:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の出身中学校は200人同級生が...
-
どこからも呼ばれていない無意...
-
今日は こどもの日 で、良い天...
-
JavaScriptを使わずにCSSで
-
中学生です。 私は教室の黒板に...
-
同一パッケージにあるクラスが...
-
配列の重複する値とその個数を...
-
「隣の芝生は青く見える」現象...
-
クラスのプロパティに構造体を...
-
EclipseでJSPのコンパイルエラー
-
共通で使う関数を集めたクラス...
-
同じクラスにならない確率を教...
-
VBAもしくはVB6:クラスの中で...
-
Appletのpublic void paint(Gra...
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
VBA VLOOKUP 別のファイルを参照
-
恋愛
-
ジムカーナの傾向
-
Cstring(日本語含む)をcharに...
-
俺はクラスから存在感がウザい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じクラスにならない確率を教...
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
河合塾のクラス分けについて
-
今回のクラス替え最悪でした、...
-
3年間同じクラスになる確率
-
java eclipse 型に解決できません
-
恋愛
-
同一パッケージにあるクラスが...
-
小学4年の頃、好きな同級生にス...
-
配列の重複する値とその個数を...
-
main()を持つクラスが2つ以上...
-
EclipseでJSPのコンパイルエラー
-
共通で使う関数を集めたクラス...
-
他クラスのすごくかっこいい同...
-
どこからも呼ばれていない無意...
-
中学生です。 私は教室の黒板に...
-
ネスカフェ エクセラ と UCCク...
-
dllと同じプロジェクトにする方法
-
「隣の芝生は青く見える」現象...
-
コンボボックスのマウスホイー...
おすすめ情報