dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
たまに色々なサイトで見かけますが、小さな別窓が開いた後midiが再生されるタイプがありますよね?
特にwindows media playerがその小さな別窓に埋め込まれてる(?)ものです。
それって保存出来ますか?
私の見かけたサイトの2,3では保存出来るとのことでした。
まだあまりパソコンに慣れていないため、はっきりと説明出来ませんが、どうかご存知の方、保存方法を教えてください。

A 回答 (1件)

ホームページの音楽


http://security.okwave.jp/qa2160831.html

取り込み出来ない場合は、WAVE/MP3で保存して下さい
http://security.okwave.jp/qa2084176.html

難しいなら下記
「音声編集ソフト「SoundEngineFree」 入手方法」から見て下さい
MIDIが流れる前に分録音ボタン押すだけで録音出来ると思いますので録音終わったら編集し保存です。
http://www.dougamanual.com/archives/0500_/0501_/


マウス操作する時「カッチ」と鳴るなら、「ナビゲーション開始」を「なし」して下さい
Windows Me/2000
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beg …
Windows XP
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beg …

注意:個人だけで楽しんでくださいね(他人に上げたり売買しないで下さいね、一応著作権有りますので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。保存できました!

お礼日時:2006/12/02 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!