
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
詳しくはわかりませんが
パチンコメーカーから、ホールに対して、
販促ポスターなどに自由に使っても良いイラストやロゴ、写真などのデータが提供されているのは事実です。
それを使用する分には、何も問題はないと思います。
しかし、現実はそれ以外のものもホールが勝手に違法に使っているかもしれませんね。
パチンコ屋には行かないのでどうなのかわかりませんが。
パチンコメーカーのサイトのなかで、一般人でも販促用素材がダウンロードできるものもあります。
ご指摘の通りメーカーのホームページ上にある素材で許可されたものについて使用するのは問題なさそうですね。
しかし、それだけでは表現する上での制限がかなりあるので、他社がどのような解釈・手続きでフリーダウンロード以外の素材を使用しているのかもう少し調べてみます。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>今のところホール側の依頼を受けてから製作する分には、問題ないのかな?という解釈でいます。
これはまずいかもしれません。
昔、自動車販売のチラシを作ったときに、店舗の許可は得ましたが、店舗側が著作権についての知識が無く、メーカーからクレームが入りました。
車のイメージキャラクターではあるけれど、各店舗で勝手に使用してよいわけではなかったようです。
著作権の契約がどうなっているか次第なので、個別に確認する必要があります。パチンコメーカーやパチンコ店の本部などに問い合わせてからの方が良いと思います。
>パチンコホールを見てまわると普通にキャラクターが使用された広告表現があふれている状況で、この全てが著作権に配慮されて製作されているようには感じられないのですが・・・
本部から送られてくる販促品以外の分については、多分著作権に配慮はされていないんじゃないでしょうか。
でも起業してプロとして活躍するなら、そういう配慮についてのアドバイスができる方がいいと思いますよ。
実は・・・個人的に頼まれたものを製作してた程度なので、権利や広告業界の常識がほとんど無い状態です。
やはりプロとしての視点は持つべきですよね。
少しずつ勉強して参りたいと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 知的財産法 著作権 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に有料で貸与しようとしている場合 3 2022/12/05 16:39
- 法学 知的財産法 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に貸与しようとしている。 Aの行為が著作権 1 2022/08/06 12:05
- その他(法律) 意味不明な法律について ・ なぜ、著作権と肖像権と言う余計な法律があるんですか? 意味が分からねー! 4 2023/05/22 20:05
- 知的財産権 知的財産法 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に有料で貸与しようとしている。 Aの行為が 2 2022/08/13 22:05
- その他(法律) 著作権に関して質問です。 キャラクターを自分で描きSNSなどに載せる。 これは問題ないとおもうのです 3 2022/11/20 00:28
- 知的財産権 YOU TUBE に 沢山 カバー バンドらの 演奏があります、(例 カーペンターズ)。 日本音楽著 1 2022/07/04 13:25
- 法学 youtubeでの著作権や肖像権について 3 2022/06/20 15:20
- 知的財産権 著作権について なぜ、著作権という小説や漫画、音楽、映画、アニメを楽しむユーザーの邪魔をする法律があ 13 2023/07/19 10:10
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 著作権について アニメのオタ活手帳に貼るために、ワンシーンやキャラクターの立ち絵などを印刷したいです 3 2023/03/07 17:26
- 知的財産権 音楽の著作権消滅後に、直前に無断使用されていたら賠償請求できるんですか? 3 2023/01/01 20:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起業について 本業より副業が収...
-
資本主義(金儲け)に飽きたので...
-
フランチャイズでコンビニや介...
-
個人事業主、株式会社、法人化...
-
事業家集団について質問です。
-
日本政策金融公庫への申請と開...
-
日本で起業する中国人は多いで...
-
株式会社(法人)で株を所有す...
-
個人事業主の小規模事業者持続...
-
もし同業の副業を始めようと思...
-
うちの県には頻繁に名前を変え...
-
経営者の飲み代の経費
-
自営業や起業して間もない時、...
-
国道の北に建ってる物件と南に...
-
法人の代表者名は本名を公表す...
-
自宅で個人事業を行うときの電...
-
相談です
-
悔しい気持ち 悔しい時、悔しい...
-
資金、お金がなくても個人事業...
-
古物取扱証を取得しただけでは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
悔しい気持ち 悔しい時、悔しい...
-
事業家集団について質問です。
-
個人事業主、株式会社、法人化...
-
日本で起業する中国人は多いで...
-
日本政策金融公庫への申請と開...
-
個人事業主の小規模事業者持続...
-
資本主義(金儲け)に飽きたので...
-
古物取扱証を取得しただけでは...
-
法人の代表者名は本名を公表す...
-
フランチャイズでコンビニや介...
-
資金、お金がなくても個人事業...
-
経営者の飲み代の経費
-
低収入の人達
-
みなさん2000万があったらなん...
-
事業家集団というコミュニティ...
-
近い将来、絶対にこれから日本...
-
中小企業団体中央会からの会費...
-
民主商工会ってご存知ですか? ...
-
無職でも開業届出せますか?
-
法人設立届出書について、詳し...
おすすめ情報