

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
使用許諾契約書を承諾すると、先に進めます。
そのサイトがどういうものかわかりませんが、
その先のサービス(有料、無償をとわず)を使用するための
契約をしたということです。
承諾をすると、相手になにが伝わるかという点ですが
・ なにも伝わっていない
・ IPアドレスなどの情報
くらいだと思います。
あなたが、なにかを相手に教えない限り、伝わることは
ないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/25 23:29
ご回答有難うございます。
無知なもので・・・でもすごく理解できました。
有難うございました。
ただ、以前は普通に開けていたんですがなぜ開けなくなったのでしょうか。。。
もしお時間よろしければ宜しくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
『使用許諾契約書』は承諾することで開きます。
でも、気になるのでしたら、その長い文章を最後まで読むことです。
最後の方とかに、例ですけど「使用に必要な情報を送信することを許諾します」とか書いてあった場合に、何らかの情報を相手方に送ることを「はい」を押すことで許諾したことになり、そのソフトのインストールと同時に情報送信用プログラムもインストールされ、合法的に情報が漏洩するかもしれません。
そういうのもスパイウエアっていいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
yahooの開くのが遅い
-
ミニPC
-
Fire Fox エラー あなたのプロ...
-
Yahoo知恵袋を利用停止になり1...
-
パソコンのファイアウォール設...
-
画像のような表示について(Mac)
-
今時ネットカフェでキーロガーや
-
ネット履歴
-
chrome起動したら「uBlock Orig...
-
Ghostery の広告ブロッキング ...
-
アプリのネットアクセスの有無
-
アドビフレスコ(無料版)について
-
ノートンの返金申し込みをしま...
-
マイクロソフトアカウントとメ...
-
PayPayを使おうと思ったらログ...
-
「Yahoo!知恵袋」にログインで...
-
VPN→パソコン→5ちゃんねる
-
先にヤフーが立ち上がる。 10日...
-
UNITYでログインができません
-
ファイアウォールをオンにします
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneでiTunesカードで課金を...
-
使用許諾契約書とは?
-
Yahoo! 知恵袋のペナルティ(教...
-
Yahoo ID利用停止について
-
ウインドウズ12のことで知りた...
-
ヤフー知恵袋
-
ポートスキャンは何法により違...
-
ヤフー知恵袋が利用停止され、...
-
知恵袋の利用が停止される場合...
-
ヤフー知恵袋って・・
-
知恵袋利用停止に
-
知識検索サイトは、ここ「教え...
-
知恵袋は理由も告げず利用停止...
-
Yahoo知恵袋
-
ヤフー知恵袋利用停止を何とか...
-
【知恵袋の永久追放について】 ...
-
教えてgooとYahoo!知恵袋の違い...
-
知恵袋、あまり利用してないの...
-
知恵袋で納得いかないんですけ...
-
何も悪いことしてないのに、知...
おすすめ情報