dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者ですがある学習ソフトをやっているのですが下の■の部分が結構考えたのですがどうしても正解を導き出せなくて困っていたので質問させていただきます。■の部分のはそれぞれ、「TENKEYの指定したビットを1にします」「TENKEYの指定したビットを0にします」とアドバイスがでます。
ちなみにこれは電子錠のテストベンチの記述の一部分です。アドバイスは出ますが解答がどこにもない学習ソフトですのでどなたか教えていただけたらなと思い質問しました。
TENKEYは
reg [9:0] TENKEY
と定義されています。


task KEYIN; //暗証番号入力タスク
input [3:0] KEYNO;
begin
TENKEY ■■■= 1'b1; //テンキー入力
#(STEP*3) TENKEY ■■■= 1'b0; //テンキーoff
#STEP;
end
endtask

キー入力タスクの部分です。
ちなみに{KEYNO}と入力しても正解にはなりませんでした。
どなたかお願いします。

A 回答 (1件)

私もあまり深く Verilog をやっている訳ではないので、


的を外しているかもしれませんが。

{KEYNO} ではなく [KEYNO] とすれば OK と言うことは無いでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事正解にすることができました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/11/27 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!