
2月に1歳10ヶ月の娘を連れて、初めて家族旅行を計画しています。
行き先を迷っているのですが、私はサイパンへ独身時代行ったことがあるし、子供に近くで魚を見せてあげたいという思いもあり、今のところはサイパン4日間を予約しました。
しかし、色々な情報を見ていると、セブ島は飛行機で4時間程度で行けるし、物価が安いから買い物ができると知りました。
ツアー代金を調べたら、サイパンは46800円でしたが、セブ島は61800円でした
サイパンよりセブ島の方が若干高くなりますが、セブ島の物価が安いならば、旅行費が少し高くても海や買い物も楽しめるでしょうか。
できれば、海で遊びつつ、雑貨なども買い物できたらなぁと思っているので、今のところサイパンだと海で遊ぶ位で買い物はあまりできないので気持ちがセブ島に片寄りつつあります。
子供を連れてのセブ島とサイパンでの、いい面、悪い面を教えてください。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんいちは、
まずお買い物ですが、セブはバリなんかとちがってたいした雑貨ないですよ^^;)しいていうなら百円ショップに並んでいるようなものでしょうか。私も雑貨好きでがセブはろくなものなかったです。探せばあるのでしょうけど、いける店が限られちゃっていますから。
ブランド物にいたっては皆無に近いですし。
たしかに物価は安いですが、基本的には街歩きして楽しいようなところもあまりないです。というかホテルから徒歩で出歩ける場所にはほとんどなにもないと思っていたほうがいいかも。食事もホテル内がほとんどになるかと。そういう意味でいうなら、セブの場合、それなりのランクのホテルを選ばないとつまらないかもしれませんね。
買い物にこだわるなら、むしろサイパンよりグアムになるでしょうね。
それに小さなお子さん連れということで、なにかあったときにもやはりセブよりミクロネシアのほうが安心はできるかと思います。グアム、サイパンとかだと日本語のサポート付きでお医者様もさがせそうですが、セブだとその点不安が残ります。
治安的にもリゾートから一歩も出ないのであればどちらも問題ないですが、外に出るとなるとやはりセブよりサイパンのほうがまだまだ安全です。
それから、安いツアーだとたぶんマクタン島ステイになるかと思うのですが、その場合人工ビーチのとこが多かったような記憶があります。遠浅で潮が引くとちょっと・・・というかんじのビーチも少なくないので、いかれるなら注意したほうがいいです。
回答ありがとうございました。
セブ島について、かなり参考になりました!
子供がいるので、やはり、グアムかサイパンになりそうです。
今のところ、サイパンは予約してるのでグアムのツアーも探してみようと思います。
No.4
- 回答日時:
#1,#3の回答者です。
すいません、ココス島のURL貼りわすれてました。グアムはホテルを選べば「ベビーシッターサービス」のあるところも
あります。ひととき、夫婦だけで遊ぶのも楽しいですよ。ま、その後
子供に熱を出されちゃたまったモノではないですが・・・(苦笑)
今では楽しい思い出です。
・・・楽しいご旅行をお祈りしてます。
参考URL:http://www.gvb.com/cocos/
No.3
- 回答日時:
元々「夫婦でダイビング」のためにグアムに行った経験からの助言ですし、
狙いが「ダイナミックな地形と透明度」でしたから、魚影についてはあまり
関心がなくチェックしてなかったのですが・・・。
単純な魚影の濃さだけで言うなら、グアム/サイパンは沖縄にはかないません。
ただ、基本的にさんご礁の魚は浅い場所ならかなり多く生息していますので、
「ココス島」辺りに行けばかなり見ることが出来ると思います。
ちなみに、ホテルのプライベートビーチはナマコだらけであまり快適では
ありません。あそこは「見るだけ」の場所と割り切ったほうがいいです。
No.1
- 回答日時:
買い物が絡むなら、グアムはどうですか?
大きなショッピングセンターもありますし、海は基本的にサイパンと
同じミクロネシアなので保証つきです。
あと、10年ちょっと前になってしまいますが、同じ年齢の子供連れで
グアムに行ったとき、子供が風邪をひいたんですよね(あの地方は
冷房がきついので子供の風邪には要注意です。暖かい服も最低一着は
用意したほうがいいです)。
で、そのとき、現地の病院が丁寧に対応してくれました。多分その手の
状況は余り変ってないと思いますので、グアムなら安心かと思います。
ちなみに診療料金は結構しましたが、まあ、安心には代えられません。
その頃の子供はいきなり熱を出したりしますので、現地の病院施設が
しっかりした場所のほうがいいんじゃないかと思いますよ。
回答ありがとうございました。
やはり、子供がいるのでセブ島はやめとこうかと思います。
子供に何かあってからじゃ遅いですもんね。
グアムは行ったことがなくて、友人が、グアムの海はあまり魚がいなくてダイビングすればたくさんいるけど、足元には魚が来ないと言われて、今のところはサイパンを予約をしているのですが、グアムにも足元にまで魚が来るようなスポットはあるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) ビーチリゾートについて教えてください! 3 2022/04/23 10:28
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 旅行に行こうかと思っています。 候補としては、 ①ハワイ ②バリ島 ③セブ島 ④グアム ⑤カンクン 2 2023/02/28 12:06
- 経済 円安が進行すれば海外旅行は夢のまた夢になりますか。 11 2023/08/26 10:05
- アジア フィリピン・セブで、ワクチン接種(ブースター)が受けたいのですが。 1 2022/04/09 14:24
- その他(ニュース・社会制度・災害) 海外旅行に行くときにコロナのいろいろな事が緩和されましたが、本当に日本から外国旅行にコロナ前と 2 2022/09/08 12:59
- 戦争・テロ・デモ 自称霊感が強い 5 2023/07/08 16:37
- ニュース・時事トーク 円安は良いことだ! 5 2022/05/02 13:49
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- 政治 円安は良いことだよ!! 3 2022/05/03 08:56
- その他(ニュース・時事問題) 戦争世代の人達って根性無しの無能ばっかりじゃないですか? 硫黄島とかサイパンとか?守れって言われてる 11 2023/08/22 09:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国内旅行感覚で行ける海外は
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
My ICA Mobileとはなんですか
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
香港 中国語の使い方
-
お小遣い
-
ハワイのアウトリガーホテルズ...
-
ワーキングホリデー(オースト...
-
マレーシア旅行の魅力を教えて!
-
シンガポール旅行
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
TWICEとBLACKPINKってどっちが...
-
キャセイパシフィック航空/オ...
-
中国とマカオでの「台湾$⇔人民...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
私は海外旅行に35カ国に行って...
-
アジア個別株はどちらが一番??
-
7日間でマニアックな海外旅行
-
マカオから北京経由で羽田に帰...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
お小遣い
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
「来星」の由来
-
電話番号 頭の+
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
【アジアの都会度対決】東京23...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
シービューとオーシャンビュー...
おすすめ情報