電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本日、義父が余命1ヶ月以内と宣告されました。
結婚して10年になりますが、今まで近親が亡くなったことがありませんでした。そのため、喪服というものを持っていません。
余命1ヶ月以内といわれても、まだ信じがたく、でも万一の時にはいるんだろうなと思っています。
でも、準備してしまったら義父が早く逝ってしまう気がして踏み切れません。主人も気持ちよいものではないでしょうし。
今、どうするべきか悩んでいます。
今の状況で喪服を購入すべきでしょうか。
また、過去の質問を参照すると、子ども(小学校高学年と未就学児)にも黒でなくてもグレーや紺のズボンにシャツなどを準備したほうがよいのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。


近親者が亡くなったことがなく、喪服を持っていないということですが・・・。
それは和装ということでよろしいのでしょうか?
というのは、結婚10年目というからには
30代くらいでしょうか。
洋装の喪服は当然お持ちだと思いますので。
(一般参列での葬儀の参列の機会はあったことと思います。)

洋装喪服は、お通夜の時に近親者は着ることが多く
葬儀当日は嫁は和装喪服が多いです。

和装喪服は、買いに行ってすぐに手に入りません。
(採寸、仕立て、喪服の紋入れ)
またこれから成人式の駆け込み需要で
仕立て屋さんも忙しくなり、年末年始の挨拶を着物という人の需要も増えます。
明日にでも呉服屋さんにでかけて、早急に作るべきです。

和装は小物も必要です。
腰紐、帯板、帯枕、伊達〆(黒です)
帯、帯揚げ、帯締め、草履とバッグ(黒)
白足袋、白半襟、和装用下着(白)、衿芯もいります。

またこういう小物はおそろいですか?
雨傘(男性用、婦人用)
風呂敷(お供えのお菓子を包む時に使う。藤色などの地味なもの)
袱紗(香典袋を入れる。あなたのご主人が喪主なら不用。)
数珠(仏式での葬儀のみ)
ハンカチ(無地の白か黒)、小さいバッグに入る財布
時計(ベルトがシルバーか黒、文字盤は白かシルバー)
サブバッグ(黒)
礼装スーツを入れるバッグ
和装喪服を入れる着物バッグ
(ご実家が遠方の時、これに入れて運びます)
移動時の服(派手なものは控えます)
洋装喪服着用時に上から着る黒のコート
(あなたのと、旦那様のもの)
手袋(黒)
洋装喪服着用時の、女性下着(黒)
洋装喪服著用時の靴(金具がついていない艶無しの革の黒)

またご主人の立場だと
モーニングを着ての参列になることもあります。
これは、貸衣装屋さんでの手配になると思います。

何も揃っていないならば、
一日でそろえるのは無理です。
ましてやお子さんのまでとは・・・
今から用意しておくのが自然です。

喪服を用意したら、死神が退散するのはよく聞きます。

現に私も夫の父が去年の夏
「もうダメ」「ご家族に連絡してください」
「会わせたい人がいたら、今のうちに」と言われた時、
こっそり夏用の喪服を用意しました。

すると、義父は回復し
元気ですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいアドバイスありがとうございます。今まで本当に不幸が身近になく、洋装すらもっていません。
ましてや和装などは考えもしませんでした。死に神退散のためにも考えて行動したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/30 19:52

今年主人の父親が亡くなり、葬儀を行いました。


うちも喪服はありませんでした。
やはり当日はバタバタしましたが喪服を買いに行く程度の時間はありましたので、通夜が行われる日の昼間に買いに行きました。
裾の詰めも「今日使う」と話したら早急にやってくれて10分程度待つのみでした。

もちろん事前に用意しておけばいざという時に安心(?)だと思います。でも当日でも特に問題はありませんでした。うちは娘が2人おります。未就学児ですが一応黒系の服を着せておりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのように今日使うということであれば急いでやって下さる場合もあるのですね。参考になりました。当日でも売ってる場所をチェックしておくことも大切ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/30 19:49

用意しておいていいと思います。


亡くなってからでは通夜・葬儀などでバタバタしますし、余裕をもって購入しておいたほうがいいです。義父さんに気づかれないように・・。

子供さんは制服があるなら制服でいいと思いますが、なければ黒い服を用意したほうがいいと思います(なるべくなら黒がいいと思います)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子どもはまだ制服もなく、黒い服というのもあまりないので、普段着られるもので考えてみます。自分がまだ受け入れたくない気持ちが強く、
今週末くらいまでに気持ちを整理して判断してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/30 19:47

死期の近づいた人がいる時に、喪服を用意すると、寿命が延びる、


なんて言うことがあるらしいです。

祖父が亡くなろうとする時、喪服を用意するのが嫌で、
亡くなった後すぐにデパートに走ったのですが、
その時でも、抵抗があって黒のスーツを買いました。
しかし、結婚した後で、主人にそのことを話したら、
冒頭の言葉を言われました。
知ってたら、喪服を用意していたのに!

ただの気休めの言葉なのかもしれないけれど、お葬式を待っていると思わず、
寿命を延ばすかもしれないのだから、と買い求められては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。喪服って気分が暗くなりますね。でも寿命を延ばすかも…ということもあるのですね。今週末までに考えてみます。

お礼日時:2006/11/30 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!