
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マクロの「アクション」で「テキスト変換」を指定し、画面左下に表示される
『変換の種類』引数に「区切り記号付きエクスポート」を指定すればOKです。
*VBAの場合は「TransferText」になります。
その他の引数については事例毎に個別になりますので、詳細はヘルプを
参照して下さい。
(マクロ・VBAとも、「TransferText」で検索を掛ければ見られると思います;
Access2000で確認)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Accessのスプレッドシートエクスポートで、シートが追加されてしまう 2 2022/07/16 21:45
- Access(アクセス) Access DAOのExecuteメソッドのオプション(RecordsetOptionEnum)に 1 2022/09/19 07:34
- その他(データベース) 20万行あるデータを動かしたい 2 2023/06/13 15:21
- SQL Server AccessのInsertクエリのあとつづけてDeleteクエリを行いたいがSQLでどう書いたらいい 3 2023/05/27 14:12
- Access(アクセス) Accessのクエリで、replace関数を使い、データの中にある”をブランクに置き換えたいのですが 6 2022/06/15 14:54
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- Access(アクセス) Accessのリンクテーブルのパスを相対パスにする方法について教えて頂きたいです 1 2023/02/08 13:29
- Access(アクセス) access フォーム 大分類、小分類 1 2022/08/11 18:03
- システム メールのcsv添付ファイルの種類を テキスト形式からカンマ区切り形式に 変更する方法はありますか? 4 2023/03/09 20:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【Access】クエリで抽出したデータをCSV形式でエクスポートできますか?
Access(アクセス)
-
Accessでエクセル出力の保存先指定
その他(データベース)
-
AccessでSQL結果を直接csvに書き出すには?
Word(ワード)
-
-
4
Accessのテーブルからcsv出力する際に一部のフィールドを除いて出力したい
Access(アクセス)
-
5
accessでクエリをExcelにエクスポートする時にファイル名に日付を追加したい
Access(アクセス)
-
6
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
7
Access 最後のレコードに到達するまでループ処理を行う方法
Access(アクセス)
-
8
access vbaでCSVファイルを文字列にしてエクスポートする方法
Visual Basic(VBA)
-
9
Access2003 クエリで、空の列は作れますか?
Access(アクセス)
-
10
Access 無操作の場合、自動で閉じたいです。
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
マクロの連続印刷が突然不可能...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
エクセルマクロでワードの一ペ...
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
wordを起動した際に特定のペー...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
EXCEL VBAでApplication.waitを...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
#define __T(x) L ## x について
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
#defineの定数を文字列として読...
-
TERA TERMを隠す方法
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
TERA TERMを隠す方法
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
オートフィルターとExcelマクロ...
-
wordを起動した際に特定のペー...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
おすすめ情報