dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラッグスター400にスラッシュカット2本出し(メーカー不明)を付けているのですが、どうも好みの音ではありません。 文字で書くならダダン、ダダン、ダダダダダ~て感じです。 2in1に付け替えてみたのですが、ドドン、ドドン、ドダダダダ~に変わったぐらい。どちらも音量はかなりでかいです。 サイレンサーにグラスウールを巻いて少し低くしたのですが・・・ できればもう少し静かでブチュン、ブチュン、ブチュジュジュジュ~っていうのが・・・ 昨日も目の前をそんな音をさせたシャドウ400が走っていました。おなじようなスラッシュカットの2本出しでした。なにか加工をされているのでしょうか? 中々、文字では伝えにくいのですが、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、お教えください。

A 回答 (2件)

金たわしを入れるといいって、聞きますけどね。


http://www.jamssound.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
ご紹介いただいたサイトは私も見て聞いて楽しんでいます。
金たわしのことはどこに記載されているのかわかりませんでした。
どんな音になるんでしょう?
ためしにやってみます。

お礼日時:2006/12/04 23:05

DS4に乗ってます。


滑らかな湿った音はShadowのような水冷エンジンだからこそ
出るのだと思いますよ。
なので、たとえ全く同じマフラーをつけても
空冷と水冷では排気音が同じになることはないと言えます。

おとなしめで滑らかな音なら2in1は正解だと思いますけどね。
グラスウールを増やして不快に感じる音域をカットし、
燃調も見てみてください。
実は混合気の濃さで結構音が変わります。
例えば湿った感じにしたいのでしたら、
DS4には純正で#2.5UPのパイロットジェットが用意されているので、
YSPに持っていけば交換してくれると思います。
キャブを弄れるならご自分で交換してもいいでしょう。
交換しなくてもパイロットスクリューで微調整くらいはできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
そうなんですか、あの音はドラッグスターでは出ないんですか。
ジェットを変える方法もあるんですね。勉強になりました。
検討してみます。
有難うございました

お礼日時:2006/12/02 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!