dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Microsoft のダウンロードセンターからだと、ie5setup.exe をダウンロードして
勝手に自分のOSにあったIEをダウンロードしてくれちゃうのですが、そうじゃなくて
違う OS 用の IE のインストールイメージをダウンロードしたいんです。

Windows95 用の IE5.5 のインストールイメージをダウンロードする手段はありますか?

A 回答 (3件)

まず、"ie5setup.exe"をハードディスクにダウンロードします。

(以下は、"C:\WINNT\TEMP"フォルダにダウンロードしたとして、説明します。)

次に、「スタート」→『ファイル名を指定して実行』で

C:\WINNT\TEMP\ie5setup.exe /c:"ie5wzd.exe /d /s:""#E"""

とパラメーターを指定して実行すると、OSごと(95/98/2000/Meの指定が可能)に、完全構成のファイル(他国語言語のサポートを除く)のダウンロードができます。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietips.html# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たった今ダウンロードが終わりました。

参考URLのサイトは知ってたんですが、IE のことも載っているんですねえ。
普段 IE は使わないので、ノーチェックでした。

とにかく、助かりました。ありがとう。

お礼日時:2002/04/23 09:51

No.#2のdeadlineです。

少々補足&訂正です。

"ie5setup.exe"をNo.#2の方法で実行すると、お馴染みの『使用許諾契約書』の画面のあと、OSとダウンロード先フォルダの選択画面が表示されます。

No.#2に選択できるOSとして、95/98/2000/Meと回答しましたが、確認したところ、95または98/NT/2000/Meでした。

また、"ie5setup.exe"は、元々のIE5.5用、SP1用、SP2用がそれぞれ異なり、ダウンロードされるファイルも違ってきますから、注意してください。(まあ、IEのバージョンを選択すれば、それ用の"ie5setup.exe"がダウンロードされますから、間違えることはないと思いますが・・・。)
    • good
    • 0

私はCマガジンのオマケCDで各バージョン持っていますが・・・


ウチの会社のファイルサーバにも似たようなものがありますが、Win95の犠牲マシンを一台用意して、そのPCにIE5.5SP2をインストールし、残骸を引っこ抜いたようです。(その為「このフォルダは削除しても大丈夫です.txt」まで付属しています)
見たところWin9x系は同じファイルのようですので、人柱となるのはMeでも大丈夫かもしれません。

Win2kしかないのであれば、オマケCDを探した方が早いんじゃないでしょうか?
ちょっと前の雑誌やプロバイダの無料CDにも添付していると思いますので。。。
それが無いから質問している、と言うことであれば申し訳ありません。

この回答への補足

> Win2kしかないのであれば、オマケCDを探した方が早いんじゃないでしょうか?

やっぱりそうですかねえ。先週、ざっと立ち読みしたんですけど、IEだけ無いんですよ。
最近の雑誌ってIE はついてないんですかねえ?

半年くらい前までは Cマガジンも買っていたので、うちであさってみます。

# 面倒だなあ、ネットに無いかなあ (^^;
# 御礼は、また、あらためて

補足日時:2002/04/22 19:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雑誌をあさる前に deadline さんの解答がついたので、そちらで解決しました。

お礼日時:2002/04/23 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!