
現在[PHP4 + MySql4.0.17]を利用したWebシステムを構築しています。
携帯での閲覧にも対応するため、携帯ページの文字コードをShift_JISにしたいと思っているのですが、MySqlのデータ文字コードはEUC-JPのため、ページ表示の際に文字化けしてしまいます。
現在、携帯用ページのトップディレクトリのhtaccessにて以下の設定を記述していますが、表示される文字コードはEUC-JPのままです。
------------------------------------------------
AddDefaultCharset SHIFT_JIS
php_value mbstring.http_input "auto"
php_value mbstring.http_output "SHIFT_JIS"
php_value mbstring.internal_encoding "SHIFT_JIS"
-------------------------------------------------
もし上記の設定に間違いなどがあれば、ご指摘いただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
htaccessは使ったことがないですが、php.iniに設定する場合には以下のようにします。
というわけで、あくまで参考情報です。;レスポンスHTTPヘッダに Content-Type: text/html; charset=Shift_JISを出す
default_charset = "SJIS"
;フォーム入力はSJIS
mbstring.http_input = SJIS
;内部エンコーディングはEUC
mbstring.internal_encoding = EUC-JP
;HTML出力はSJIS
mbstring.http_output = SJIS
;入力変換を行なう(入力SJIS→PHP内部ではEUC)
mbstring.encoding_translation = On
;出力変換を行なう(PHP内部ではEUC→出力SJIS)
output_handler = mb_output_handler
output_buffering = On
携帯の絵文字は恐らく使えません。
回答ありがとうございます。
こちらで色々とプログラムを調べていたところ、原因がわかりました。
内部エンコーディングをEUC-JPにしているにも関わらず、
作成したPHPファイルはSJISで保存していたのが原因でした。
PHPをEUC-JPで保存後、htaccessやmbstringでの設定で正常にテキストが表示されています。
No.3
- 回答日時:
php.iniの内部文字コードをEUC-JPにする。
HTMLのプログラムのメタタグ内に"charset=sjis"を記述する。
DBから取り出す際にmb_convert_encoding($txt, "SJIS", "EUC-JP");
これでよいでしょう
No.2
- 回答日時:
うまく動いてくれない場合は、面倒でも明示的にエンコードしなおせば確実です。
$txt = "日本語";
echo mb_convert_encoding($txt, "SJIS", "EUC-JP");
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- PHP PostgreSQLからCSV形式でエクスポートする際にカラム内の改行をとる方法 1 2023/02/22 10:05
- その他(プログラミング・Web制作) 文字コード及びフォントに関する次の記述を読み,適切なものをすべて選べ。 ASCIIとは,英数字だけを 4 2023/01/11 19:10
- PHP PHP ページング データベース 1 2022/06/16 10:30
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/28 14:52
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- JavaScript sessionStorageを調べています。 1 2023/06/20 12:41
- JavaScript ブックマークレットについて 2 2022/10/09 11:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PHPの文字化け
-
日本語表示する方法について
-
携帯サイト制作をしておりまし...
-
mail関数を使った際の文字コー...
-
携帯サイトからの入力で文字化け
-
phpMyFaqでの文字化けについて
-
<A HREF="bg.php" target="_bl...
-
nl2bの代用関数を何か知ってい...
-
このサイトの作成技術は何ですか?
-
設定した時間だけ実行されるプ...
-
コメントフォームの設定方法
-
WordPressをテスト環境で設定し...
-
HTMLについて質問ですが。
-
GETメソッドで文字列として+を...
-
初心者です。PHPのfunction...
-
PHP4.0.6をインストールして使...
-
PHPのインストールで
-
PHPでGmail署名ジェネレータ
-
PHPを狙う新たなワームが出現!?
-
利用容量や画像サイズ、画像フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンコーディングについて
-
ajax 文字化け euc-jp
-
PHPでCSV出力時の文字化け(一部)
-
htaccessでの文字コード設定に...
-
scandir関数取得結果の文字化け
-
データベースから取り出した日...
-
i18n_convert と mb_convert_e...
-
GETで値を渡すと、記号と数...
-
phpMyAdminで文字化け
-
urlencodeしていない日本語をPA...
-
【PHP】ファイル読み込みで...
-
php,mysqlでの文字化け(機種依...
-
PHP関数mb_send_mailで送信する...
-
年と曜が文字化け・・・対応策...
-
PHP、My SQLを使いますが、文字...
-
mb_convert_encoding で?になる。
-
PHPにてメールフォームで文字化け
-
PHPの文字化けした文字だけ削除...
-
phpのhex2binについてphpで、ut...
-
PHPExcelで日本語(漢字)ファ...
おすすめ情報