プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年15歳の中3の息子ですが、正直腹がたってしょうがないです。
正直家計が苦しいので、私立は入学させることが出来ないと昔から言い聞かせていました。
それでもろくに勉強しなく、案の定県内の私立の一番低いレベルの高校しか行けないことになりました。
もちろん私(父)も日々勉強を手伝ってきました。(家庭教師や塾に行かせる余裕がないため)
ついこの間「そんなに勉強が嫌いなら高校に行くな、高校は勉強するところだ」と怒ってしまいました。
もちろん子供のためですので、何とか私立入学金30万を用意しますが、本当に高校に行きたいのか分かりません。
この件で少々気が立っている時に私が昔妻へプレゼントした物を私に無断で息子の彼女?にプレゼントしてしまったのです。
結構大事にしていたので許せません。普通、人のものを勝手に他人にあげますか?
今日息子をどうにかしそうで怖いです。本当に腹が立っています。

あまり周りの子供と比べることはないのですが、今の子供はこんなものですか?

A 回答 (17件中1~10件)

まずはありのままの息子さんの気持ちを冷静に聞くしかないと思います。


確かに、息子さんがやったことはいけないことです。
15歳という年齢の割には稚拙な行為です。

ただ、それをただ「間違っている」とだけ言って殴って怒鳴り飛ばせば、終わる問題ではありません。
息子さんがそうせざるを得なかった事情があるのでは?という、これまでの回答をがあります。
それを、息子さんの口から何時間、何日かかっても聞きましょう。
怒鳴りたくても、殴りたくても、我慢して、まずは責めずに
息子さんがどういう事情からどう考えてそのような行動をとったのか、本人の口から全部聞いて下さい。
それが親の仕事だと思います。

私の身内も手癖が悪く、結局成人になってから前科がつきました。
息子さんの年代のときに、家庭内の問題で済む間に、家族がうまく対処できなかったせいだと思っています。
(父親が息子の話をろくに聞かず、怒鳴りつけ、殴りつけ、そんな息子を母親が過剰に庇った)

本当は、息子さんに謝らせて、彼女からプレゼントを返してもらった方がいいと思いますが
それは息子さんが自発的にするのではなく、親が強制したら、余計息子さんの質問者さんへの態度は硬くなるでしょう。
まず、息子さんの気持ち、質問者さんの気持ち、お互いの気持ちを腹を割って話し合える関係作りからだと思います。

これから経済的に他の家庭を羨む場面が、息子さんにはもっと増えると思います。
それでも親に感謝して、自分の家庭を受け入れるには、両親との信頼関係は不可欠です。
今回のことをいいチャンスと捉えて、息子さんと何でも話せるいい関係を作って欲しいと思います。
    • good
    • 0

いろんな意見出てますけど子供をなめすぎですよ。


善悪の判断なんか少なくとも小学校卒業する段階で出来てますよ。
出来ないのは善悪を判断してその通りに行動することです。
これはニュースを見れば汚職だ強盗だといくらでもあふれています。
年齢なんか関係ないんです。
悪いと分かっていて自分の欲を抑制できないんですよ。
成人しているのとしていないのとで分かれるのは責任の所在が親にあるか本人にあるかというだけでしょう。
人間なんて所詮動物ですからなめられたら好きかってやりますよそりゃ。
何でも秤にかけてるんですよ。
怒った親と彼女の笑顔
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん色々な意見いただきましてありがとうございます。
すべての方にコメントは書ききれないのでこの場でお礼申し上げます。
あれから息子と話し合いました。自分のお小遣いからもプレゼントしたそうですが、それだけではプレゼントとして寂しいので家にあるものを追加でプレゼントしたそうです。
それが親にとってどれだけ大事なものか分からなかったそうです。息子に彼女の家に行って返してもらうように話したところ、素直に返してもらいに行きました。(彼女もすんなり返してくれたそうです。彼女の方が大人です)
この質問をしたときは正直腹が立っていたので、息子を殴りそうになりましたが、冷静(とはいっても叱りましたが)に息子と話が出来てよかったです。
高校に関しても少し進学することに対して以前よりは前向きにとらえてきた面が見受けられましたので、少々きついですが入学金を出そうと思います。
その代わり高校になったらアルバイトさせてお金を稼ぐことが大変なことを身をもって分からせるつもりです。
馬鹿な息子ですが中卒ではこれからの人生厳しいことは少し分かってくれたみたいです。(前から何度も話しているのですけど…)

お礼日時:2006/12/07 09:30

15歳ですよね。

子供子供っていわれますけど、もう立派な大人です。経験が少ないだけで。彼女とかいるわけですし。
「子供の責任は親が取るべきだ!」
こんなことしてるから、子供は甘えるんですよ。実際、それをすれば自分に全く責任はかぶらないわけですし、誤るもの親・処理するのも親、自分は何もしない。こんな子が大人になって同じ事してたら同じ子の繰り返しですよ。
愛情が足りないとか、親の押し付け、会話がないとか原因言われがちですが、その家庭家庭によって違うわけですから。
父が厳しくすると、母親が甘やかしているケースが多いです。
両親がそろって同じ方針でないと駄目ですね。少しでも甘えを見せると、子供はその甘えを見抜くのが早いですから、そこからつけこんできます。
★一番いいのは、経済面の援助を一切断つことです。
親戚(特に祖父祖母、叔父・叔母)も協力。
そうすれば親に頼らざる得なくなってしまいます。
隠れて母親がお金を渡すパターンが多いのですが、それはしっかり決めて実行すべきです。
いっそのこと父・子(2人で)4泊くらいで旅行に出かけたらどうでしょう。(ホントは海外がいいのですが)
その時に一切、話かけない・世話(食事等)の世話をしない。向こうから言ってくるまで絶対にしない。余計な事はしない。
見知らぬ地で、頼るのは父だけになると頼らざるえなくなります。
これは実際に事例がありますのでいいかもしれません。そのあと高校なりいろんな話をすればいいと思います。
厳しいと思われるかもしれませんが、何不自由なく育っているので自分ではなにも出来ない子が多いです。
私も高校までは親に頼りっきりでしたが高3から大学に無理して入れてもらったので、18歳から援助は学費のみ、それ以外は、生活費・家賃・光熱費・交際費等は、自分で稼いでいました。
文章からあなたの押し付けもあるかもしれません。

>「正直家計が苦しいので、私立は入学させることが出来ないと昔から言い聞かせていました。」
じゃぁ行かなくていいじゃん!って事にもなりがちですから、上から押し付けではなく一人の人間として扱って話しましょう。子供だからわかってないというのは捨てましょう。
    • good
    • 0

色々過激な意見も出ていますが、やはり私も15歳は年端もいかない子供だと思います。

自分が15歳だった頃を振り返ればなおさらです。テレビで14歳の母親ってのをやってますけど。

私は両親から「人様のものを盗んではいけない」とそれはそれは厳しく躾けられましたが、15歳くらいのとき、エロ本を万引きしていました。当時の私には2000円もそれなりに大金だったのですよ。親に「エロ本欲しいから小遣いちょうだい」ともいえないですしね。
そして私は学生時代に英語がからきし苦手でした。高校生のときの英語の偏差値が恥ずかしながら43。母親はこれじゃヤバイと無理やり英語の個人塾に通わせましたが私ってばよりにもよってその月謝をくすねて塾をサボりゲームセンターに行ったりしました。
そんな私も就職の関係で英語が必須になり、英語を勉強する必要に迫られました。そして勉強したら英語の面白さにようやく気づいたのです。
今日、私はひーひーいいながら英文のFAXを作成しました。あの偏差値43の少年がよくここまで頑張ってるもんだと自分を褒めてやりたいです・笑。

人生って過ちを犯すことはよくあると思うんですよ。思春期ならなおさらです。それを社会は裁くかもしれないけど、家族ならまた別の視点を持って欲しいなあと思います。極悪な犯罪人でも、親にとっては子供だし、子供にとっては親じゃないですか。

それに、奥さんへの大切なプレゼントを他の女の子にあげてしまったのは、本当はガールフレンドにクリスマスプレゼントを贈りたかったけど小遣いがなかったからついお母さんのものに手をつけてしまったのではないでしょうかね。彼もまだ若いからお母さんが大切にしていたかどうかまでは気づかなかったんじゃないでしょうか。
家計が苦しいことの影響はお子さんにもあるでしょう。友達が小遣いを持っているのに自分はないのって辛いんですよね。特に子供社会ってのは残酷ですから、友達はi-podを自慢したりするんですよ。

昔のドラマ「スクール・ウォーズ」では「信じ、待ち、許す。それが愛だ」っていいましたけど、本当だと思います。
    • good
    • 0

>私立は入学させることが出来ないと昔から言い聞かせていました。



ならば入学させなければ良いじゃないですか。
これで30万円を掻き集めてでもして高校に行かせたら
息子さんは「結局なんだかんだ言ってもやってくれるんだな。」とつけあがるだけだと思います。
宣言していたことを守ることは家族の関係を保つために重要ではないですか?

幼少期からの積み重ねで今の息子さんがあるとは思いますが、
あまりに人としての道を踏み外しそうになっているなら
突然ででも自分の価値観が揺さぶられるような苦しい経験をさせるべきだと思います。

私だったら入学のための書類をずっと食卓の上にでも置いておきます。
期日もあるでしょうし、入学金を振り込んでくれるのかを少しでも本人が気にしているなら様子を伺ってくるでしょう。
そこで「入学金を払ってください。」という意思表示をしてくるまで払いません。
入学金を払ってもらえることは当たり前ではないということを意識させることが必要です。
全く入学金のことを気にしていないなら何も言ってこないでしょうが、それならそれでもう働かせればいいんです。

>私が昔妻へプレゼントした物を私に無断で息子の彼女?にプレゼントしてしまったのです。

常識、良識、優しさがわかっていません。
ここで問題となっているのは、母親の物を盗んだモラルの無さだけではなく、
盗品を自分の大事な人にプレゼントしてでも喜ばせたいし、喜んでもらえるだろう、と考えてしまったかなりずれた優しさです。

他人の物は盗んではいけない、ということをわからせるだけではなく、
盗品をもらって嬉しいのかどうか、もし自分がもらったものが盗品だと知ったらどう思うか、等を丁寧に話し合うこと。

それらの話し合いが終わった後で、
彼女の家まで本人と一緒に返してもらいに行きます。
ここはNo.12氏と同意見です。
当たり前でしょう。
いっちょ前に彼女にプレゼントをあげるなんてしておいて、
恥ずかしいから嫌だ、とにかく嫌だ等ごねても通じません。
いっちょ前を気取りたいなら、悪いことをしたならきちんと責任を取らなければならないことを理解するべきでしょう。

息子に刺されるとか心配するようになったらもう親じゃないですよ。
そこまで腐った息子じゃないとそこは信じなくてはいけません。
    • good
    • 0

15才を子供だとは全くもって思いません。



善悪の区別がつく「子供ではない年齢」だからこそ
ご両親にとっての大切な品物を
彼女にあげるという暴挙に出たのでは?

その品物は取り戻したのでしょうか?
私もNO10さんと同じで、まだなのでしたら……

私なら息子さんを叱るより前に
息子さんを連れて彼女の家に出向き、
先方の親御さん(保護者)に息子さん共々頭を下げ、
その品物を返しにもらいに行きます。

息子さんがどんなに行かないと言い張っても
絶対に根負けせず、息子さんを連れて
彼女の家に取り戻しに行きます。

そうすることで
自分の行った行為の結果として、
自分の親が、
自分の彼女と彼女の親御さん(保護者)に
頭を下げる結果になったのだという事実を
身を以て理解させます。

その後で、高校進学や一連のもめ事について
家族で話し合うと思います。

以上は
あくまで私だったら、という話しですが。


~以下は『自信あり』での回答です~

>今日息子をどうにかしそうで怖いです。

質問者さんは息子さんをどうにかなんてしません。
本当にそんな道を選ぶ人間なら
このような質問はしません。
    • good
    • 0

お父さん、落ち着いてください。


 今いえる一言は、「子は親の鏡」
 結局、子供は親を見て育つ、と思っています。
 そして、勉強嫌いな子に無理強いすると、それは悪影響だと思います。
 わたしも勉強大嫌いだったし、勉強なんてしませんでした。高校は何とか県立の低レベルな学校に引っかかった程度です。ウチの親は、わたしが高校を卒業するとは思っては居なかった、とのコト。でも卒業しました。それは、親から過度の期待をかけられなかったコトが幸いしたんだと思います。
 試験勉強さえしなかったし、高校入ってもしませんでした。でも、不思議と卒業し、短大まで進みました(これは母に「学生で居られるウチは学生で居なさい」と強く言われたから。でも従って大正解です。短大卒でも高卒よりはずっと職にありつけますから)
 前々から言い聞かせてた、というのに原因があったんじゃないですか?
 そりゃ、反発したくもなるし、嫌いな勉強を押し付けられたら、いやにもなりますよ。もう、言うのはやめたたらいかがです?義務教育は終わってるんだし。
 一応、私立の入学金を用意できたなら、これが最後だ、と言ったらいいじゃないですか。退学するなら、家から出て自立しろ。3年でちゃんと卒業するなら面倒は見るが、それ以後は自分でちゃんと道を探せ、と。
 ニートが多いのは、親が甘いからです。何でも、言うとおりにしてしまうから。親が面倒を見てくれる、と思っているし、親も面倒を見るから、抜け出せないんです。
 本当に勉強したい、と思っている人なんて、一つまみですよ。それでも、がんばって大学まで行くのは、それは将来を見ているから。あなたの息子さんには今は将来なんてどうにかなるさ、親がなんとかしてくれる、としか見えてないんでしょうね。
 今の子供はこんなものですか、ではなく、今の親がこんなだからそんな子供に育ったんですよ
 プレゼントは悪気はなかったんでしょう。考えてないだけです。どれほどに大切なものだったのか、それをちゃんと教えてあげてください。
 人のものを勝手に他人に上げてしまったのも、それを教えていないから、でしょう?子供のやったことの責任は親が取らなくてどうします?親は死ぬまで親なんですよ。その覚悟を持ってほしいです。
    • good
    • 0

みなさんがいろいろ回答されてますので、私は『私が昔妻へプレゼントした物を私に無断で息子の彼女?にプレゼントしてしまったのです。

』というトコロに一言。冷静に叱りましょう。お前がやったことはどんなにひどい事かとということを分からせましょう。私の親でしたら、おそらく息子をつれてその彼女の家まで一緒に行きますね。そして親の前で彼女に『あれは親のものだから返してくれ』と言わせます。そのくらい子供には恐怖を体験させないといけない時もあるんじゃないでしょうか。

今の子供はこんなものですか?といいますが、今の親ってこんなものですか?
    • good
    • 0

貴方は息子さんとちゃんと話をしていますか?


家庭内に「最悪な雰囲気」が出来ていて、息子さんが居間に居るのが
イヤに感じていません?
「高校へ行く為の勉強」ではなくて、きちんと勉強の必要性を話ましたか?

彼女に無断でプレゼントをしたのは「お金も無くて、相談も出来ない
結果」だったのではないかと思いますよ。
たぶん貴方と息子さんは相談もできない間柄なんじゃないでしょうか。

お金に困って店の物を盗む人だって居ます。人を殺してお金を奪う人も居ます。
家族からなら、まだ「良かった」のではないでしょうか。
「なんだ。取る位なら最初から言えよ。プレゼント代ぐらい出してやるから。」と言ってあげました?

私の経験では今、中・高生ぐらいの子供が居る方は、とてもまともに
教育を受けた方々です。
だから「息子もそうあれ」と理想を押し付けがちです。
それに●●が出来ない、○○が悪い、と減点法でしか接することが
できない人が多いです。

そういう両親は息子さんからは「理解も無く、つまらない事しか
言わない。」としか見えないと思います。
まず、息子さんとの距離を近づけてみてはいかがです?
「勉強しろ。」ではなくて、なぜ勉強が必要か、勉強がどんな役に立つのか
をまず教えてあげたらいいと思いますよ。
    • good
    • 0

そんなに怒らないであげてください。



15歳は、まだまだ子供なんですよ。。。
まだ、世の中のこと、お金のことなんて、いくら言ってもわかりません。
相当しっかりしている子供なら別ですが・・・

>今日息子をどうにかしそうで怖いです。

こんなこと言わないで。。。
今の子供は、ビックリさせられる感覚・・多いですよ^^;

ただ、
>私が昔妻へプレゼントした物を私に無断で息子の彼女にプレゼントしてしまったのです。結構大事にしていたので許せません。

人の心については、少し話をした方がいいかもしれません。
ただ、あくまでも、怒らず、平常心で話して聞かせてあげてください。

まだまだ子供です。
お父さんが、本当に真剣に話をしてくれば、素直に聞く心はありますから。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!