

大学4回生の者です。
今年6月に母校(今通っている大学の付属中・高)に教育実習でお世話になりました。今日高校時代のクラブの友人と飲んでいたのですが・・先日母校に行ったところ、私の指導教諭とは別の教員が「○○(私)を含めた3人の実習評価が極端に悪い」と話したそうです。
正直、思い当たる節はあります。研究授業を見学中に疲れからつい少しウトウトしてしまった事、ペアを組んだ実習生と馬が合わなかった事を実習簿の感想欄に書いてしまった事(私にとっては本当に耐えられない事でした。実習中精神面に影響が出た程)です。前者については先生から何も言われておらず、後者は指導教諭から呼び出しがあり書き直しを指示されました。大学側の評価が・・という事で。
両方とも、自分の人間性の至らなさが原因です。けれども、それなりにがんばったつもりです。遅くまで残って授業の練習を続けていた事を、「ホームルームで見習えと生徒に話す」とまで評価していただいた先生もいました。だから、それで実習の単位を落とすと言うのは大変つらいです。
大学の「教育実習」科目の評価は、週1回の講義(班分けをして1回ずつ模擬授業、その後挙手制でアドバイス)と指導教諭の所感で決まると思っておりますが、どうでしょうか?評価はもう大学に送っているそうです(提出期限が書いていた)。その場合、「可」ならともかく「不可」になる=教員免許を取れなくなる事はありえるのでしょうか??講義の方は無遅刻・無欠席ですが、発言が気恥ずかしいのもありあまり出来ていません・・。それも不安です。
将来は教員を目指しており、非常勤ですが私立の内定をいただきました。少し夢に向かって近づけたものの、それについての不安が大きく精神的に不安定な状況です。ご存知の方、何かアドバイスをよろしくお願いします。とりあえず、大学の教務課・免許資格係には相談しようとは考えています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
公立高校で英語を教えています。
#1の方の回答にもあるように、最後まで実習ができたのなら心配する必要はありません。多少の成績の差はあるかもしれませんが、不可になることはありません。
ずっと以前に空き時間に飲酒して酩酊していたとてもひどい実習生がいたことがありますが(本人は度胸付けのためと弁解していましたが)、そのときは大学に連絡して途中で打ち切ったことがあります。もちろん実習は終えていないので教員免許はとれていないはずです。そのようなことがない限りは大丈夫です。
アドバイスありがとうございます。
今日大学に確認したところ、余程の事(人としてどうかというレベル)をしていなければ大丈夫だし、もしそのような事をしでかしているなら連絡が入っていると言われました。
空き時間に飲酒はヒドいですね(^^ゞやはりそういう場合じゃないと落ちる事はないと私もこの質問や大学に聞きに行ってそう思いました。今後は他の単位を落とさないよう、がんばりたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
今年度、教育実習生を担当した教諭です。
貴方の大学はどうか分かりませんが、私が担当した大学からの要項の中には・・・
5項目20点満点中、基本的には16~18をつけること。またその範囲内の数値以外の場合は所見が必要とのことでした。
この流れでは基本的に80~90点がつくということです。何県の何大学までは言えませんが、似ている面があればさほど心配はいらないかもしれませんよ?
アドバイスありがとうございます。
大学や指導教諭によっても違うとは思いますが、oumasan2さんの回答はとても参考になりました。やはり、ある程度ましな点数はつけるべきだという指示があるのですね。
oumasan2さんにもう1つお尋ねしたいのですが・・周りの教員・実習生で実習の単位を落とした・落とされたという話を聞かれたことがありますでしょうか?
私の実習校では、昨年生徒をカラオケに誘った(しかも美人な女の子だけ)不届き者がいたそうですが、大学ともめるのを嫌って評価はきちんとつけたそうです(母校の総務担当の先生がおっしゃっていました。本当は免許を発行するな!と大学側に言いたかったそうですが・・)。それでもし通ったなら、私が落ちた場合とてもつらいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ナローパス」とは?
-
大学のレポートで3000〜4000字...
-
大学4年出席日数が足らず、最悪...
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
昔の大学生と今の大学生について
-
方言学が学べる大学
-
大学研究室での男女学生の寝泊り
-
看護師学校に通っていた時、 教...
-
青学かICUに入学
-
新設大学での職位
-
昔は一般の大学に関係ない人で...
-
大学の講義について。 ある講義...
-
裏シラバスというものを御存じ...
-
大学研究室で宿泊する者がいます。
-
大学のリアクションペーパーっ...
-
教育実習で大学の授業が欠席扱い。
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学を主席で卒業
-
大学って熱出てテスト受けれな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
大学のレポートで3000〜4000字...
-
大学4年出席日数が足らず、最悪...
-
大学研究室で宿泊する者がいます。
-
昔は一般の大学に関係ない人で...
-
大学研究室での男女学生の寝泊り
-
教育実習で大学の授業が欠席扱い。
-
学生のうちにやっておいたほう...
-
ドイツ語で留年しました
-
「ナローパス」とは?
-
せっかく入った大学に行かない息子
-
大学で1200字以内のレポートの...
-
レポートでの敬称
-
大学卒業後、大学に行っていいの?
-
昔の大学生と今の大学生について
-
大学教員は研究室で飲酒しても...
-
大学講義で後ろに座る理由
-
深夜に飲み会で騒ぐ声が…泣
-
大学のゲストスピーカーって業...
-
私立大学教員の転職
おすすめ情報