dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋人やダンナさん、奥さんが居る人は、居ない人より<人として上>という考え方があると思いますが、どうして?とふと疑問に思い色々ご意見をお伺いしたくなりました。

実際、私自身彼氏が居ない時、彼氏のいる人から「彼氏居なくて何が楽しいの?」と見下したように言われたり(しねと思いましたが^-^;)、友達関係で嫌なことがあった時、「あの人は彼氏いないから仕方がない」(=人として未熟だから仕方ない)、「彼氏いるのになんであんなどうしようもないの?」と思っている自分がいることにも気が付きました。

恋人の有無、既婚未婚に関わらず、素敵な人は素敵だし、しょうもない人はしょうもないですよね。

A 回答 (12件中11~12件)

他人を見る時のいろいろなモノサシのうちのひとつに過ぎませんよ。


「金がある/ない」「学歴がある/ない」「人間性が良い/ダメ」「料理が美味い/ヘタ」「カラオケでノリがイイ/悪い」「足が臭い/臭くない」などなど。
単にその程度のものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あっなるほど!
そういうことかも!

お礼日時:2006/12/07 11:08

質問者さんのお考え通り、パートナーの有無と人としての成熟度は全然


関係ないですよ。しょうもない人同士付きあって、いきなりレベルアップ
したら怖いです。世の中自分のパートナーを殺してしまったり、暴力を
ふるったりするニュースが溢れていますよね。志が高くてパートナーを
持たない人だっているでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うんうん<家庭を持っている>と言ったって、子供を虐待しているような<家庭を持っている>人だっていますしね。

お礼日時:2006/12/07 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!