dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
例えばイラストレーターCS2で色・塗りなしで100px×100pxの四角を作ってスライスを作成すると、若干ですが大きくなります。その度にスライスの分割で分割している状態です。(Macです)
ちゃんと決めたサイズでスライスを作成する方法はないのでしょうか?
初心者のヒヨッ子ですが、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

illustratorよりもPhotoshopの法が正確に作りやすいとおもいます。


illustratorの場合だといくつか方法は有ると思いますが、大事なことは変形パレットに数値を入れながら正確に作ることです。
まず縦100x横500のアートボードを作ります。そして100pxごとにガイドラインを作成します。このガイドラインは正確にひかなくてはならないので、線を正確にX=100の位置に配置してから矢印ダブルクリックでX方向に3回複製しまとめてガイドライン化します。そして、スライス→アートボードでクリップにチェックを入れます。さらにスライス→ガイドで作成をすればできたようなきがします。
しかし私は、大体のイメージがつかめたら、めんどくさいので100x100の下絵を固定し、文字のみのレイヤーを5つ作成し、一つずつ表示させながらweb用に保存を繰り返します。ロールオーバー用のメニューも私はこの方法の法がやりやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ねありがとうございました。
大変勉強になりました。そうですね、レイヤーという手もありました。
まだまだヒヨッコで分からない事がたくさんありますので、また機会がありましたら宜しくお願い致します。

お礼日時:2006/12/12 10:32

100×100の画像を作るということでよろしいでしょうか。

まずアートボードを100×100で作成します。そして、スライス→アートボードでクリップにチェックを入れます。この状態でweb用に保存をかければ、OKだとおもいます。もしはみ出していても、はみ出している部分はムシされます。

この回答への補足

回答が遅くなりまして申し訳ありません。
この方法で出来ました。ありがとうございました。
もう一つお伺いしたいのですが、例えば100×100のメニューを5個作るとすれば、上記の方法だとファイルが5つになりますが、1つのファイルで100×100pxピッタリの画像を5個作る事は出来ないでしょうか?
重ねて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

補足日時:2006/12/11 20:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!