dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「現在まで通常使用においては動作しております」
との記載がありましたので、
ケンウッドのCDMDコンポを購入しました。

しかし、到着したコンポはCDが読み込みません。
「保証・返品は、お受けできません。
ノークレームノーリターンでお願いいたします。」
とはありましたが、あまりにも基本的な機能が使えないとなっては
ただのジャンク品です。

メールをしたところ、「ノークレームノーリターン」を承諾したはず。
と言われました。
どうしたらいいでしょうか??

A 回答 (8件)

それでは、あなたが出品者であった場合どういう対処をなさるつもりでしょうか?


物はいつか壊れますから、たまたま発送の前後で動く→動かないと絶対にならないとは言えません。
しかも、配送時の振動を受けますから。
これは、出品者の信用に全く無関係に起こるでしょう。

さて、あなたが丸損しているようにお考えかも知れませんが、出品者は返却されたところで故障品としてしか再出品できませんよね?
当然落札額が下がることが予想されますので、相手も損をするわけです。

そもそも、あなたから見れば最初から壊れていたかも知れないと思うのでしょうが、相手から見れば、あなたが壊した可能性も否定できません。壊れていない可能性まであるでしょう。

そもそもノークレームノーリターンに同意しているのですから、ある程度の損は覚悟できているはずです。
自分が損をするのはおかしいとお考えなら、何らかの保証が付けてある物を落札すべきです。
ノークレームノーリターンが無効であるにしても、保証付きでないのは明らかです。
ある程度の確率で事故は起こるはずですから、ノーリスクというのは考えが甘すぎます。

補償付きの発送方法でしたら、ダメ元で、相手方に往復送料だけでも負担して貰えないか業者と交渉して貰ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お金がない中でやっと安く落札したコンポで楽しみにしてただけに
相手ばかりを悪く言っていたのも事実です。
梱包は割といい加減でしたので、その際の事故かもしれません。
次回の商品は保証付きの物にします。。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/09 23:52

> 梱包は割といい加減でしたので、



私ならそこから攻めてみます。
ノークレームノーリターンと言っても梱包がいい加減ならなおのこと無効です。
梱包が悪いなら、出品者が壊したとも言えますので。
物の重さにも依ります。重いのにプチプチ一枚なんて梱包なら壊れやすいでしょうね。
前言撤回。
配送業者の補償を求め、その上で、梱包のいい加減さを指摘して貰い、相手に責任を取らせるという手もあるでしょう。(だから配送業者を呼びつけるなどしないように)
ただし、いい加減な梱包と壊れかねない梱包は別ですので(見た目は悪いが壊れそうにない梱包もあります)そこは気を付けてください。

おそらく出品者には、(特に落札者からの指示がない限り)壊れないような梱包をする義務があると思います。
この義務については法律のカテで尋ねてみると良いでしょう。

きちんとした梱包で仕方なく壊れたのと、悪い梱包で壊れるべくして壊れたのとではまるで話が違ってくるでしょう。
梱包力は出品者にとってとても大切な能力だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まさにそのプチプチ1枚でした…。
ですが今日返品しました。
相手もなかなか折れませんでしたので。。
ノークレームノーリターン承諾、発送した時点で
本来なら取引終了であるのを送料だけで返品させてあげるんだから!
みたいなコトも言われました。

なんだかラチがあかないので少し悪い評価にしてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/14 16:18

ANO4♯ simokaです。

そうですか、相手の言っている事を信用するしかない状況では、こちらでの状況を話してみてそれでも、条件が変わらないのでしたら、もし私でしたら、気に入らない物を渋々使うよりは、いい勉強になったと思って返送料負担して全額返金の(1)を選びますが如何なものでしょうか?

この回答への補足

simokaさんの言うとおり、1を選びました。
いい勉強になりました。
ありがとうございました。

補足日時:2006/12/09 23:38
    • good
    • 0

ノークレームノーリターンという文言自体、それほど有効な物ではありません。


水戸黄門の印籠のようには行かないのです。
どうして通常使用で動作していると言い切れるのかが私には疑問です。
メーカーの検査部門にでもいたのでしょうかね??

ただし、CDのディスク自体に問題がある可能性もありますので、何枚も読み込ませてよく確認してみてください。
また、CDの読み込みについて問題がないことを確認していたかどうかについても確認を取りましょう。

配送業者の補償が効くかどうかは判りません。
明らかな外傷がない場合補償されないと耳にすることもあります。
これは業者やその補償規定によっても変わります。
営業所等でも変わると思います。

参考URL:http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/question/
    • good
    • 0

はじめまして、この場合通常使用の範囲を質問して確認しておけば良かったかも知れませんね。

出品者が偏った使い方をしていれば、使用しない部分についても異常無いと考えるかもしれないからです。まめな人で無いと多分使ってないから異常ないだろうと考えても不思議はありません。ノークレーム、ノーリターンを承認する上では、ある程度のリスクは覚悟して入札したほうが良いと思いますし、高額商品で有れば確認作業を完璧にしたほうが良いと思います。あとその出品者の評価なども参考にするとか。あまり参考にならないかもしれませんが、

この回答への補足

聞いてみたところ、
あちらでディスク確認した際は動作したとのこと。
こちらでは20回挑戦して(再生を押して)たまになるくらい。。
まったく使えない状態です。
もちろんどのCDもCD-Rもダメでした。
出品数は500、悪い評価は1回でした。
なので信用したのですが。。

(1)送料はそちら様での返品後、落札金額の全額返金。
(2)返品しないで落札金額の半額返金。

と言われました。これって自分損してるのでは・・・。
ある程度のリスクは覚悟して入札、、はわかっています。
ネットが破けてるとかそんなんで文句は言いません。
ある程度の範囲を超えてると思うのですが、
やはり私が妥協するべきなのでしょうか??

補足日時:2006/12/09 13:46
    • good
    • 0

通常動作というのがあまりにもアバウトすぎます。



たとえCDMDコンポであっても、その人の通常動作がラジオを聴くのだったら、正常に動作しているということになってしまいます。

このことを商品説明に載せていなければ、説明不足ということですので、十分に返品できます。

梱包がいい加減だったら、配送時の保険を効かせて代金を取り返すことも出来ますので、すこし脅してみることを薦めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
梱包はいい加減でしたので少しまたお話ししてみます。
返品はなんとか受け入れてくださいました!(少し脅しで??)
ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/09 23:55

内容証明を送りましょう。


「ノークレームノーリターン」は商法や民法に反しているもので、裁判で認められるものではありません。
商品に瑕疵があることを見逃して出品→発送していることは、それだけでは違法行為ではありませんが、返品を受け付けないことは違法となる場合があります。
現在のCDMDコンポの使用目的の最重要と思われる機能に、瑕疵があることを確認しなかった、あるいは発送中に主要機能を壊さないように注意しなかったことは、民法第400条の「善管義務」に違反していますし、民法第572条により「ノークレームノーリターン」の特約も無効となります。

参考URL:http://www.houko.com/00/01/M29/089B.HTM#560
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
条約にも色々あるのですね。。勉強になりました!
今回は送料往復負担の全額返金という形になりました。
「返品」できたのは最初に回答くださった方々のおかげです。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/10 00:01

「現在まで通常使用においては動作しております」


が確実に記載されていたなら間違いなく詐欺罪が適用出来ます。

その主のメール、画面メモ等がまだ保管してあるなら
相手側にその記載されてるものをもう一度見てもらい相談した方が良いです。

それでも相手が動じないであれば、ほんとうに最後の切り札として
詐欺罪での告訴を考えると言う主をお話し下さい。

トラブルを避けるため、最終手段としてお考え下さい。

わたしも以前似たような経験ありました、ちらほらと法律の脅し(聞きは悪いですが正当です)をしていれば返品出来ました。

上記文章がほんとに記載されていたなら法律上、ノークレームノーリターンは適用出来ませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無事少し脅して返品することができました!
送料はコチラ負担になってしまいましたが仕方がないと思うことにします。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/10 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!