
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ランドは人気のアトラクションだと早いものでお昼すぎくらいです。
数年前は午前中になくなることもありましたが、最近はどんなに混んでいる日でもお昼までは残っていますね。
人気のないところだと、15時以降でも残っていることも。
シーのタワーオブテラーだと、混んでいるときは開園2時間後とかにはなくなった日もありましたが、最近は空いている日だと12時までは残っているそうで、ランドと同じようになってきてはいるみたいです。
私はファストパスができてからすっかり慣れてしまって並ぶのがイヤになったので、ファストパスが取れなかったときは40分ぐらいしか並べないぐうたらです。
でも新しいアトラクションなどでどうしても待ちたい時は2時間ぐらい待ったこともあります。(最近だと4月。ミステリーツアーが終了するときに待ちました。)
それは特例ですが、1dayパスの友達と行くときは待てて1時間ですね。
でもタワーオブテラーができたばかりのころは、最高で5時間待ちというのがあったそうです。なので待てる人は5時間待ってもいい、って人がいるってことですよね…。わたしは根性なしなので無理です。
回答ありがとうございます。
私も、ひたすら待ってるのがどうも苦手で、、
長い行列を見ると、すごいなぁ~と感心します。
私も5時間は あり得ないです・・・
今月中に行く予定なのですが
初ファストパスがとれるといいです(^o^)
No.3
- 回答日時:
FPは日によってかなり違いますよ。
空いている日はFP自体最初から発見していない場合もあるし、すごい日は午前10時頃には無くなっている場合もあるし。まあ、私の家族の場合はアトラクションはそれほど重視しないので、スタンバイなら60分~70分が並ぶかどうかの分かれ目です。ただ、ショーやパレードならいくらでも待ちますよ(笑)
かなり前(1時間前にならないと敷物が敷けないルールが出来る前)はパレード待ちで、4時間とかを経験したことがあります。アトラクションと違って同じ所に座っていられたので、本を読んだり音楽を聴いたりしていました。今でも、シーのBBBとからなら1回公演をパスして2時間以上待つこともあります。子供も平気で待ちますよ。小さい頃から連れて行っていたので、ランドとシーで待つことは普通だとすり込まれてしまったようです。
回答ありがとうございました。
私はショーは見たことないですねぇ、
色んな楽しみ方、ありますよね。
ディズニーの混み具合は、仕方ないと分かっていても、、
やはり、待ちはツライ(*_*)
もう少し、気の長い人になりたいです(^-^)
No.2
- 回答日時:
今日(正確にいうと、日付は昨日ですが)ランドへ行って来ました。
(はじめて、関空着の最終便に乗りました)
平日だったせいか、人気のものも夕方まで残っていたようです。
(比較的人気の薄いものはファストパス自体が発行されていませんでした)
FPがいつなくなるかは発行が先着順であり、ある意味「水物」ですのでなんとも言えない(ただ、♯1さまの仰ることは私も今日、肌で感じました)ですが、スターライトやアフター6などの夕方から入園の場合はFPは諦めたほうが無難に思います。
ちなみに、私は基本的に行列に並べません。並べて30分です。
連れ合いがいる場合でも基本的に同様(連れ合いの立っての希望がないかぎり)です。
(ちなみに、今日は開園前以外はほぼ待ち無しで廻るようにしました。決してガラガラだったわけでなく、FPを活用しただけなのですが)
以前、シーの「レイジング・スピリッツ」が出来た当初も、「急いで載る必要がない」と、9ヶ月程「放置」していました。
これは「混雑が嫌」だったのです。以前の問題として私も1Dayですので・・・
回答ありがとうございます。
昨日行かれましたか!!いい天気で良かったですね(*^_^*)
ファストパスは、期待しない方が良さそうですね、、
明日の午後行くので、到底無理です・・・
平日に行ける機会があったら、乗り物重視することにします・
今回は乗り物は少々で、パレードと買い物と雰囲気メインで
楽しんでこようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 遊園地・テーマパーク ディズニーリゾートのファストパス終了についての疑問。 ファストパス終了(期間限定で類似サービスあり) 1 2023/06/11 12:42
- 遊園地・テーマパーク 先日ディズニーランドに行ったのですが、 スプラッシュマウンテンを並んでいる時に、昔はファストパスの人 2 2022/06/21 11:28
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホの動画の録画時間が1回で長いのと発熱による強制終了しにくいスマホ、または録音機を探してます。 2 2022/12/23 08:12
- 遊園地・テーマパーク ディズニー アトラクションの乗り方 1 2022/07/21 16:07
- アルバイト・パート 初めてバイトを始めました。まだ初めてから1ヶ月程ですが、少し違和感がします。 その職場はタイムカード 1 2022/05/07 01:57
- その他(行政) 区役所って、偉い待たされる時が多いですよね。 僕の場合は過去に 住所変更とマイナンバーの再発行を同時 1 2022/04/23 05:28
- 妊娠 妊娠検査薬しました。教えてください! 5 2022/10/08 20:19
- 英語 現在完了形 完了(後に完了と表示させていただきます)と過去形の違いについて 完了が、過去のある時から 1 2022/06/27 19:27
- 遊園地・テーマパーク ディズニーハロウィンチケットにバケパ必要か否か相談に乗って下さい。 2 2022/07/15 09:49
- 会社・職場 夜勤中の眠気について 3 2022/09/02 07:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4月3日 初ディズニーシー
-
ディズニーランドのファストパ...
-
ディズニーシーが分かりません!
-
ディズニーランドに詳しい方
-
ファストパスのとり方
-
シーのアトラクション6つ、制...
-
ユニバーサルスタジオに意見を...
-
HSPについて。音や匂いに敏感…...
-
USJについて
-
1歳2ヶ月の子供とディズニー...
-
USJのパス(指定の時間に優先入...
-
USJで絶叫系はありますか?
-
3月25日
-
USJの不祥事は営業停止を受ける...
-
USJアトラクション ハリーポ...
-
10月のUSJ
-
ディズニーランド、シーはどっ...
-
9/10のTDL
-
11/20(月)のディズニーランド...
-
乗り物・アトラクション
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディズニ-シ-を1日でまわる
-
ディズニーシーは1日で満足?
-
TDLの攻略法教えてください!
-
東京ディズニシーについて
-
12/21(土)開園と同時に入園し...
-
ディズニーランドの周り方につ...
-
ホーンテッドマンションのファ...
-
ディズニーシー行ってファスト...
-
ディズニー・ファストパスについて
-
東京ディズニーランドについて...
-
ディズニーシー、ファストパス...
-
ディズニーシーの回り方について
-
タワーオブテラーを一日に二回...
-
ディズニーランドでの行動プラン
-
ファストパスのとり方
-
最近平日に東京ディズニーラン...
-
春休みのディズニーリゾート
-
ファストパスの一番早い時間っ...
-
中3女子です! ディズニーでス...
-
明日、公式ホテルに泊まり、明...
おすすめ情報