dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本語環境を持っていないところから、日本語の文章をアウトライン化して送って欲しいといわれ、Win版のIllustrator9.0.2で、テキストを入力し(フォントはMS明朝)、送付したところ、「MSMinchoがない」という、メッセージが表示され、文字化けが発生したということで、アウトライン化されてない!と責められてしまいました。
保存時にフォントの埋め込みを選択してみたりもしたのですが結果は同じでした。

これは、いったいどのようなところに問題があるのでしょうか?MS明朝はアウトライン化しても、マシンにフォントのインストールが必要なのでしょうか?
他のフォントをアウトライン化して使用すれば、OSが英語版でも表示及び加工ができるのでしょうか?

A 回答 (4件)

先に挙げられたフォントは TrueTypeフォントだと思いますのでアウトライン化は可能だと思います。



私のやる手順ですが、文字があるなしに関わらずレイヤロックを全部外して、オブジェクト>すべてをロック解除、編集>すべてを選択、文字>アウトライン作成、の手順です。

これでフォントが残っているようならブランクのテキストエリアが残っていると言うことですから、前述のフォントの検索・置換で一つ一つ検索し、削除していきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!確かに、不要なブランクのテキストエリアが含まれていたようです。解決できました。本当にありがとうございました。勉強になりました。

お礼日時:2002/04/26 17:14

アウトライン化していれば、フォントマシンにフォントが入っていなくても表示されますよ。


メニューから文字>フォントの検索・置き換えとやってみてください。フォントが出ていれば、なにかアウトライン化されていないものがあります。

この回答への補足

yatokesaさん、nozmuさん、ご回答ありがとうございます。
フォントの検索・置き換えをやってみました。Times New Roman,Arial,MS明朝,Arial Boldが表示されました。これらのフォントはアウトライン化されていないということなんですね。
どうやったらアウトライン化できるのでしょう・・・?何かアウトライン化するときの手順に誤りがあるのか、これらのフォントはアウトライン化できないということなのか、どちらなのでしょう?

補足日時:2002/04/26 16:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ご回答ありがとうございました。自己完結になってしまいましたが、それぞれのフォントをアウトライン化して、検索したところ、アウトライン化できていたことが確認できました。
なぜ問題のファイルではアウトライン化できなかったのか、よくわからないのですが、テキストを.txtファイルからコピーしたりしてますので、何らかの手順の誤りがあったものと思われます。どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/04/26 16:42

私もMac版ですが...。


アウトラインをとったあと、文字>フォントの置換・検索、でフォントが使われていないことを確認してみてください。もし、使用中のフォントが空白ではなかったらアウトライン化されていないフォントがあると言うことです。

残る場合としては、レイヤロックで選択されない文字、オブジェクトロックで選択されない文字や、文字のないテキストエリアがある場合もアウトライン化されずに残ります。
    • good
    • 0

Mac版ユーザーですが、そもそも文字化けが発生するということはアウトラインをとれていないのでしょう。


編集メニュー>すべてを選択を選び、文字メニュー>アウトラインを作成を選び文字のアウトラインを作成して下さい。

> Win版のIllustrator9.0.2で、テキストを入力し(フォントはMS明朝)、送付

アウトラインを作成する作業が含まれていませんよね。

保存時にフォントの埋め込みを選択しても開く側のシステムにフォントが存在せず日本語が扱えないと無意味です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。すみません、アウトライン化する作業について、記述するのを忘れていました。
ただ、テキストをブロックごとに入力し、そのテキストを全て選択して、文字メニュー>アウトラインを作成 を選んでアウトライン化してたのですが、編集メニュー>すべて選択 しての手順ではないです。すべて選択しなかったことで、なんらかの部分がアウトライン化されずに残ってしまうということはあるのでしょうか・・・。見た目には入力した文字は全てアウトライン化され、再度コマンドを選択しようとしても、不活性になっているのですが。

補足日時:2002/04/26 15:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!