
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
テールランプを車検対応にするには
エクスペディション用かユーローテールに交換する必要があります。
(エクスペテールはそのままでは車検通りません)
配線はウインカーはフロントの配線を分岐させリアまで持ってきて完成
ストップランプはハイマウントストップランプの線から分岐して完成
今までストップランプに付いてた+線は切ったままにしてあります。
ウインカーの光り方も現状のままでは車検×なので
FCSリレー等を使って点灯消灯点灯消灯の繰り返しにさせる。
サイドミラーの横にマーカーが付いてる場合これも車検×なので
配線を切るか外す。
しっかり車検対応にするのは面倒なので
アメ車屋さんに車検を出したほうが無難かもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えて...
-
switch ワイヤレスホリパッド ...
-
EV・HV車の事故原因は電気系統...
-
雷サージ付きのタップについて
-
AUDI A3のルームミラーについて
-
この外付けHDD 壊れてますか?
-
スバル・ステラの燃料切れ警告...
-
東急の改札で
-
これは火災警報器でしょうか監...
-
ACC電源電圧が低すぎる
-
スマートディオ(AF56)でセルス...
-
日野レンジャー26年式のES...
-
オデッセイのハンドルを切った...
-
H4バルブのHi、Low両方点灯させ...
-
ウインカーってまずハンドルま...
-
車のマイナスラインの太さ(ア...
-
tw200のライトがつかない
-
ワゴンRのメインフューズボック...
-
DIYでのLAN配線の時につまづい...
-
cb250tに乗っています。 キーof...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えて...
-
EV・HV車の事故原因は電気系統...
-
この外付けHDD 壊れてますか?
-
switch ワイヤレスホリパッド ...
-
雷サージ付きのタップについて
-
無線機のBUSYランプとはなんで...
-
自動改札のランプの意味
-
パソコンの赤いランプについて
-
普通車にパトカーのような赤い...
-
スバル・ステラの燃料切れ警告...
-
パトカーがとまっている
-
防犯カメラの赤外線カメラは、...
-
電車の改札についての質問です...
-
三菱シーケンサのランダム信号
-
チャージランプの点灯
-
AUDI A3のルームミラーについて
-
自動ブレーキ作動時のブレーキ...
-
車のテールランプが点灯しないです
-
蛍光灯がチカチカします(寒い朝)
-
これは火災警報器でしょうか監...
おすすめ情報