プロが教えるわが家の防犯対策術!

電話線が家の中に入って配電盤の中に繋がっています。
外から入ってきたこの2線式のコードはこの配電盤の中で大きなヒューズのようなものを介して
家の中の電話線に接続されています。ヒューズのようなものは砲弾を縦に二つ合わせたような形
で各線に1個ずつ計2個付いています。これは一体どのような役目のものでしょうか?

実は昨日突然、受話器を上げると受話器からギャリギャリギャリと凄い音が聞こえ不通でした。
配電盤には2本の外線が入っているのですが、一方は正常で、悪い方を良い方に繋ぎ換えると雑
音はしません。悪い方もこのヒューズのようなものを外して直結すると正常になります。

このヒューズのようなものを外したまま使って良いものでしょうか?買うとするとどんな名前で
どこに売っているでしょうか?
正常な方には砲弾型ではなく四角形の2個が1個になったものが付いていました。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ヒューズのような物は避雷器です落雷等に依り電話線に高圧電流等が乗ってしまった時に人や家屋を感電、火災等惨事から護る為のものです(普段は高電気抵抗を有し、電話信号の損失等は無いですが落雷などの大電流に依り瞬時に電気抵抗を下げアースさせる為の物)因みにヒューズに似せた盗聴器も希に見つかります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。盗聴器の話は聞いたことがあります。電話線の配電盤も自分勝手に配線を改造してしまっています。NTTに避雷器の交換をお願いしても、逆に怒られそうで。実際は配線も資格が必要らしいです。ちょっと綺麗にしてから電話します。

お礼日時:2006/12/19 18:42

その名称は保安器といいます



電話の配線から、落雷などにより電線に高圧が乗ることがあります
それを吸収して電話機などの機械が壊れないような役目を行ってます

NTTの故障に電話して報告すれば交換してくれます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保安器。プロバイダに申し込むとき耳にした憶えがあります。家の外に付いているものかと思っていました。NTTに連絡してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/19 18:38

ヒューズです。



>このヒューズのようなものを外したまま使って良いものでしょうか?

NTTに言えば交換(修理)してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒューズなのですね。有り難うございます。早速NTTに電話します。

お礼日時:2006/12/19 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!