重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この間、運良くDS Liteを買うことが出来ました。
実際に手に入れてから、これからも大事に使いたいと思いました。
DS Liteで使えるあったら便利な物・部品などがありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

こちらはライセンス品がのっています。



DS本体収納ケース・カバー/DSカード収納ケース/液晶保護シート・クリーナー/タッチペン/その他
の商品に関する情報が載っています。こちらも参考にしてみてください。

「ニンテンドーDS ライセンス商品/その他の商品」
http://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ライセンス品を教えてくれてありがとうございます。
沢山ライセンス品があるとは知りませんでした。
いろいろと検討したいと思います。

お礼日時:2006/12/25 18:49

 私も、最近ニンテンドーDS Liteを買いました。

お勧めなのは、液晶画面を保護するフィルムです。また、ソフトケースもいいですよ。他に、めがねふきみたいなものがあるといいですね。任天堂から出ているものがあるのですが、売り切れていて入手できなかったもので…。参考になればうれしいです☆

参考URL:http://www.nintendo.co.jp/ds/l_goods/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今夏は早速液晶画面保護フィルムを買いました。
貼るのにちょっと苦労しました。
一緒にめがねふきも付いていたので良かったです。

お礼日時:2006/12/25 18:50

このようなものがありますよということで、参考程度に



「ニンテンドーDS 周辺機器」
http://www.nintendo.co.jp/ds/accessories/index.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
任天堂ライセンス商品を教えてくれてありがとうございます。
今回買った以外に、必要な物がありそうなのがあったら買いたいと思います。

お礼日時:2006/12/25 18:47

DSliteにほこりが入るのを防ぐためのものを買うことをお勧めします。


ほこりが画面に入ると自分では取れないため厄介ですので早めにしといたほうがいいです。

参考URL:http://www.hori.jp/products/dsl/dsl_hokoricap/in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
恥ずかしながら、ほこりを防ぐグッツを買うのを忘れてしまいました。
今度、買いたいと思います。

お礼日時:2006/12/25 18:46

タッチペンは、大人には小さいので、


大きめのタッチペンがオススメです。

中でも「タッチペングリップDLite」は、
付属のタッチペンを中に仕込んで使用するカバーで、
DSLite本体外側のストラップ穴に、そのままセットできるスグレモノ!
しかも何と言っても安い!300円しない価格で売られてます。

参考URLのメーカーからは、いろいろ気の利いたアイテムが載っていますよ。

参考URL:http://www.gametech.co.jp/top.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
付属のタッチペンを持ちやすくする物も購入しました。
付属のタッチペンよりもかなり持ちやすくなりました。
いろいろなアイテムが掲っているサイトを教えてくれてありがとうございます。

お礼日時:2006/12/25 18:44

画面保護シートとケース(手帳型がおすすめ)ですね。


DSのネットがゲームしたい場合、無線ランBBルーター(1万円戦後)かニンテンドーWiFi USB(3500円)コネクタが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今回は、画面保護シートとケースとタッチペンを購入しました。
ケースは手帳型ではなく、クッションが入っている物を買いました。
DSでのネットゲームは、まだ検討中です。

お礼日時:2006/12/25 18:42

No1の方がおっしゃるように、タッチペンを使ってると画面に傷がつくので使われる前に液晶保護シートを貼られてから使用されると良いですよ。



あとは外装の傷保護にポーチとかあると良いかもしれないですね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
さっそく液晶保護シートを購入し、貼り付けました。
ポーチも一緒に購入しました。
ちょっとした衝撃に耐えられそうで頼もしいです。

お礼日時:2006/12/25 18:40

液晶がきれいなうちに保護シートを貼っておくのをおすすめします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
さっそく保護シートを購入しました。
貼るのに緊張し、ちょっと曲がってしまいました。

お礼日時:2006/12/25 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!