
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
布でしおりを作る方法ですが2つ浮かびました。
私は2のやり方が簡単じゃないかな、と思います。
1.適当な大きさに切った2枚の布に接着芯を貼り、アイロンで縫い代を折って2枚の布を合わせてヒモを挟みこみ、ミシンか手縫いで縫い合わせる方法。
2.ボンディング加工した布を使う方法。
「ボンディング」とは、布どうしを貼り合わせる事を言います。
「熱接着両面シート(両面接着芯)」を使って『布+熱接着両面シート+布』という具合で布を貼り合わせます。
ヒモは、布を貼り合わせる時点で挟みこんでしまうといいと思います。
布を両面接着するので、切りっ放しでもほつれにくいと思いますよ。
回りにステッチを施すと可愛いと思います。
「熱接着両面シート」はこちらを参考に。
http://www.clover.co.jp/seihin/soing5.html
しおりには大体ヒモを通しますが、穴を空けると布がほつれてしまう可能性があるので、布でしおりを作る時はヒモを挟みこむやり方の方ががいいと思います。
ヒモなしでも十分だとは思いますけどね。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/04/23 17:41
ありがとうございます。。
布で作れるんですね!!よかった(^^)
薄い布かぁ・・・・。
説接着両面シートは家にあるのでできそうです☆彡
ありがとうございます!!!
No.3
- 回答日時:
おしゃれ工房5月号に「クラフト布」の作り方がのっています。
この方法で作った布だと切りっぱなしで良いし、パンチで穴を開けられるし、薄くてパキッとした感じでしおりにも向いているかと思います。
作り方自体は簡単なので立ち読みしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シートカバーのはずし方について
-
タクシー運転席シートのコロコ...
-
車の中にジャンプスターターを...
-
ゲルコート仕上げの上から塗装...
-
ダイソーに売っていたガラス絵...
-
車の塗装剥がれを目だたたなく...
-
フロントガラスのガラコを落と...
-
車の窓ガラスの掃除について
-
ワックスで紫外線を防げますか?
-
大事な記念写真がガラスにへば...
-
空調工事でいう生外気とはなん...
-
シリコン系車内ワックスを落と...
-
塩ビ接着剤(エスロン)を床に...
-
車用防犯ブザーの効果
-
2シータースポーツカーにプライ...
-
バンパー塗装の際、クリアの上...
-
車をガードレールに擦ってしま...
-
アルミホイールにくっついたビ...
-
もう2年程、車の洗車をしてなく...
-
車内側の全ガラスに付く薄く白...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のシートのへこみが直せなく...
-
カーナビの保護シートを張った...
-
タクシー運転席シートのコロコ...
-
レカロシートについてなのです...
-
シートカバーのはずし方について
-
皮シートの座席にチャイルドシ...
-
レカロって本当にいいですか?
-
車のシートをタバコでこがしあ...
-
新車購入でシートカバー検討
-
クラウンエステートのシートカ...
-
車のシートカバーについて
-
ウィッシュの2列めシートの外し方
-
車の内装部品にアストロプロダ...
-
椅子の頭部用カバーについて
-
「しおり」を布で・・・
-
うわわ、こ、これはっ!ビーズ...
-
車のシートに固着した糊(接着剤...
-
初代DSの画面の保護シートってD...
-
ラインストーンを布に付ける方法
-
車種別設計のシートカバーを使...
おすすめ情報