
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
#1のfa-1です。
ご質問の意味合いを間違って申し訳ありません。
今、知り合いディラーのサービスに聞いて見ましたが、このプラスチックキャブはシートの中に爪でロツクされおり、しかもかなり深いところでのロックらしいです。壊すのを覚悟で力任せに引き上げると外れるらしいのですが再セットは無理のようです。
それと、簡単に外れるならヘッドレストの保護にならないとも言っておりましたので、取り敢えずは慎重にカバーを外すしか無いと思いますが。
再度ご回答ありがとうございます。しかもわざわざディーラーに聞いていただきまして.....。
そうですが。そんなにガッチリ(そこまでしなくてもと
思いますが(^.^))ロックされていますか。う~ん、取り外して丸洗いは無理ですか。あきらめるか.....。いずれにしても、情報ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
自分も、中古で車を買ったときに前オーナーが煙草を吸っていたので、ダッシュボードのエアダクト、天井内張り、シートすべてはずして、丸洗いしました。
シート表皮は外さなくても良いのでは?丸洗いした後はそのままでは座れませんので、3,4日はバスタオルを敷いて運転していました。
ただ、いまの時期は乾きませんので丸洗いは止めたほうが良いと思います。真夏の暑いときがおすすめです。
ありがとうございます。
天井内張りまではずされましたか。すごいです。
内張り等のはずし方、これがまた難しいです。ツメ折っちゃったりするので。
シートカバーにファスナーがついていたので、洋服の要領で、簡単にはずせるものだとおもいました。
車からシート自体を取り外す方が私にはもっと難しく感じました。
No.5
- 回答日時:
無責任を承知で、書きます。
製造段階でシートカバーを被せるのに特殊な道具を使っているとは思えません。外した後に被せるのもできるはず。(2人がかりと考えれば大丈夫かと)
#3さん情報で、あのプラスチックは下の方で↓型(クサビ型)になっていて固定されているとのこと。そこで、シートのウレタンについて考えてみました。シートのフレームに上からウレタンを被せていると考えるのが順当。ならば、下から手を突っ込んで↓型のロックを外すことも出来るのでは、と考えました。ウレタン自体も何らか固定されているかもしれませんが。
特殊工具を使用しない限り、素人だって何でもできる、これが信条の者からの意見でした。質問者さんのスキル次第ですが、見ないで判断するのはまだ早いかも、です。
自分ならまず背もたれのカバーをめくって見てみます。
無責任を承知のご回答でもありがたいです。
#4のcoba999様の「絶対やめたほうがいいです」の助言が
ありますので、実行は最終判断として、first-light様の
「自分ならまず背もたれのカバーをめくって見てみます。」で私も実際確認してみたくなりました。週末のぞいてみます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
車のシートについている表皮(カバー)は、
うかつに外すと元に戻せなくなります。
さらに丸洗いで水をかけようものなら、
ウレタンまで水がしみこみなかなか乾かなくて悲惨です。
絶対やめたほうがいいです。
シートを掃除したいのなら、
クイックブライト(よく通販で売っていたアメリカ製固形洗剤)をつけてブラシでこすり、
濡れたタオルで拭くようにするとかなりきれいになります。
coba999様がNo.678657の質問に対してのご回答を参考に参考にさせていただいておりましたが、それでも質問をさせていただきました。
中古で購入したのですが、たばこの臭いが気になり、バルサンタイプで車内をたばこ消臭したり、さらにエアコン吹き出し口にスプレー消臭したり、車内全部アルカリイオン水で拭いてみたりして、なんとか臭いは消えました。しかし気持ち的な問題で、ウレタンまではいかなくとも、せめてシートカバーだけでも丸洗いしたいと思っています。しかしcoba999様の助言に従った方がよさそうです。私のやることです。きっと戻せなくなって、ディーラーの持ち込んでいる自分が見えます。^_^;。アドバイスありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
こんばんは^^
背もたれ(背中をもたれる部分)のシートカバーを外すのに、ヘッドレストの受け部分のプラスチックがどうにかならないかってことでいいんでしょうか?
シート側についてる受け部分は外せないんじゃ…埋め込んであるので、外せない事はないでしょうが(私の認識不足でしたらスミマセン)
通常、シートカバーはその受け部分にうまく折り込んである、というかうまくその部分に穴をあけてってカンジだと思うので、破れないように慎重に引っ張りながら、先のとがったもので受け部分の下に入り込んでいるシートカバーをほじくりだすようなカンジで取るのだと思うんですけど…市販されているモノ(車種によるかもしれませんが)でも、よくそうやって被せますし。
被せる時もそうですが、あまり強く引っ張ると破れますのでつけたり外したりする時はくれぐれも慎重に、です。全く見当違いな答えでしたら本当にゴメンなさい。
一応、取り付け方に触れてあるURL載せます
参考URL:http://www.autowear.jp/install/1RowBack.asp
ご回答ありがとうございます。
>ヘッドレストの受け部分のプラスチックがどうにかなら>ないかってことでいいんでしょうか?
はい、そうなんです。参考URLの画像(5)(6)(7)にあるプラスチックをはずせないものかどうか、調べています。
pata-tan_tan様がおっしゃる通り、無理やりシートカバーをはずすと、破けそうなので、このプラスチックが取れれば、シートカバーを上に抜いてとることができるのでは?とおもったものですから。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
通常ヘッドレストを外すにはヘッドレストのシャフトを受けているプラスチック部分(BLUELAGOONさんの表現で)に中へ押す爪と言うかレバーと言うか、とにかくどちらか一箇所についていますので、それを押すとヘッドレストが外れます。全車種共通かと思いますが。
早速のアドバイスありがとうございます。質問の仕方がわるく申し訳ございません。#2の方から教えていただきましたURLの画像の(5)(6)(7)で確認できるプラスチックを
取り外したいのです。もしその他情報をお持ちであれば
再度お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 ダニの効果的な駆除方法は? 5 2022/08/11 21:41
- Excel(エクセル) VBAで、シート間の転記するコードを教えてください。 4 2023/03/26 10:43
- Visual Basic(VBA) VBAで、1つのエクセルで、2つのシートからもう1つのシートに条件のある転記コードを教えてください。 1 2023/03/16 18:07
- 車検・修理・メンテナンス ボディーカバーについて 4 2022/04/25 13:16
- Excel(エクセル) vba 同じブック内での転記について 4 2023/01/15 14:42
- 国産車 今度納車する車が合皮シートなんですが、 劣化対策に簡単な布カバーをするべきか、劣化してしまってからカ 3 2023/05/28 02:53
- 車検・修理・メンテナンス 車のボディに塗ったコーテイング剤が、ヘッドライトのプラスチック透明カバーに垂れて、こびり着いてヘッド 4 2023/06/18 13:14
- Google Drive Googleスプレッドシートについて質問です。 今作っているデータで、 シート1→ベタ打ちでひたすら 2 2022/05/18 14:27
- Excel(エクセル) エクセルでファイル保存時に複数シートのオートフィルタを全て解除したい 1 2023/05/10 13:23
- Visual Basic(VBA) VBAで、シート間の転記するコードをFOR~NEXTで教えてください。 9 2023/04/30 20:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
背中が汗だくにならない工夫や...
-
車のシートカバーを作りたいの...
-
雨に濡れても大丈夫なフルバケ?
-
椅子の頭部用カバーについて
-
レカロシートのLX-VFとLX-Lの違い
-
洗濯が楽なジュニアシートにつ...
-
車のシートのへこみが直せなく...
-
ウィッシュの2列めシートの外し方
-
シートのお手入れ
-
車のシートに固着した糊(接着剤...
-
RECAROのチャイルドシート
-
車の塗装剥がれを目だたたなく...
-
バンパー塗装の際、クリアの上...
-
車をガードレールに擦ってしま...
-
日暮里舎人ライナーの車内はな...
-
車の雨汚れについて
-
古くなったカーワックスの処理法
-
クリアがはげてきたので、クリ...
-
窓ガラスを上げ下げするとキー...
-
作業用保護メガネの表面にでき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のシートのへこみが直せなく...
-
シートカバーのはずし方について
-
カーナビの保護シートを張った...
-
うわわ、こ、これはっ!ビーズ...
-
取り外した車のシートの保管場所
-
レカロって本当にいいですか?
-
椅子の頭部用カバーについて
-
210系クラウンのシートカバーに...
-
車種別設計のシートカバーを使...
-
車のシートカバーについて
-
レカロシートについてなのです...
-
ウィッシュの2列めシートの外し方
-
レカロシートのLX-VFとLX-Lの違い
-
みなさん、洋裁での型紙を生地...
-
新車購入でシートカバー検討
-
車の内装部品にアストロプロダ...
-
皮シートの座席にチャイルドシ...
-
初代DSの画面の保護シートってD...
-
車のシートカバー
-
タクシー運転席シートのコロコ...
おすすめ情報