dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の内装部品にアストロプロダクツで買ったAPカーボンシートを貼りました。
局面はヒートガンで伸ばしながら貼りましたが、シワが多少生じました。
シワ自体は目立たないのでそのまま取り付けたのですが、炎天下で車内温度が高くなるとあちこちから剥がれが生じました。
特にヒートガンで温めて伸ばした箇所が酷かったです。
これは貼り方に問題があるのでしょうか?
それとも材料に問題があるのでしょうか?

A 回答 (6件)

あと、どうしても、その製品に拘るのでしたら、やはり、各パーツのパート毎に、シッカリと裏側までシートを返して貼ることをオススメしますよ。

なので出来れば裏側も脱脂しておく事をあ勧めします。
    • good
    • 0

おそらく、ヒートガンに頼り過ぎたのではないのでしょうか、、伸ばし過ぎなのだと思います。

あと、ワタシもアストロの製品はよく使いますが、やはり、安いだけあってあまり確かな品質とは言い難い部分も有りますよね、、、そのカーボンシートならワタシも知っていますが、やはり、カッティングシートとしては、素材自体がかなり薄めだと思いますよ、、もう少し厚めのある素材のほうが良かったのかも知れないですよね、、、確かに夏場は厳しいかも、、。
    • good
    • 0

金額は10倍しますが、3Mを使うべきでしょう。

    • good
    • 0

材料に問題アリです。

こういった商品は、やはりメーカー品を使用しないと!!
アストロの取り扱い品は安いですがそれなりです。
3Mのダイノックスシートを買わないと!!

しかし内装に貼っては、熱でさすがに 3M製でも剥がれると思います。
内装に貼るって聞いたことないです。
    • good
    • 0

さて、あなたのDIYスキル、作業行程等が全くわかりませんので、どちらとは言いようがないですね。


貼り付けた内装部品すらナンなのかも解らないですし。

ここ数日暑いので、明日はリアガラスに10cm角程度のシートを、引っ張ったりせずただ載せて押さえ付け密着させて数時間放置。
同じ現象が起これば商品の性能限界の可能性があります。
あ、しかしガラスの脱脂は確実に行ってください。
    • good
    • 1

はじっこの処理が甘かったとかかな?



カーボンシート、伸ばしたあとは、見えない内側にしっかりと巻き込むようにしとかないと、はじっこのめくれてきちゃうからねぇ。

よそさまの写真だけど、写真みたいに裏に折り込んでる?
しゃないとめくれてきちゃうよ。
「車の内装部品にアストロプロダクツで買った」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!