dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は今、ディオZXを買おうと思っています。98年以降につくられたZXで調べてみたら、白い車体に黒い羽がついていました。このタイプのもので車体は白で羽も白いやつは売っていますか?

A 回答 (4件)

 調べてみたら、白い羽もあるようです。

参考リンクを張るので、そこで色を確認してみて下さい。年式及び車体番号では

・99年式 フレ-ムナンバ- 1700001~
・02年式 フレームナンバー 2400001~

 99年式がパールシーシェルホワイト、02年式がパールミルキーホワイトです。

 50ccはバイク屋が年式を知らないで年式不明で売っているものが殆どなので、 フレームナンバーで確認することをお勧めします。

参考URL:http://www.honda.co.jp/news/1998/2981027.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました!!

お礼日時:2006/12/23 16:22

こんにちは、当方たぶん2003年式の最終モデルの車体番号AF35-2400001~以降に乗っているので羽は白でキーシャッター付きです。

たぶん2000年式ぐらいの物は車体番号AF35-2000001~2199999とAF35-2300001~2399999はウイングが黒ですが最終はたぶん2003年式のキーシャッターがついているモデルは羽が白で同色になり車体の白は多少色が変更になります。そしてサイド部分パワー バイ ホンダのステッカーがありませんのでステッカーを貼れば見た目はかわりません。ちなみにステッカーは左右で1100円ぐらいでした。AF35ー2000001~2199999まではサイドのステッカーがありそれ以降はステッカーがなくなります。最終モデルのキーシャッターモデルは高いと思いますので2000年式ぐらいのに羽を4500円程度で交換する方法ですかね。
    • good
    • 0

黒い羽根はありますが、白い羽根は無いです。


っつうか、黒の車体に白い羽根は・・・・浮いててダサい。
確か白の車体に赤の羽根・・・・っていうのもあったハズ。

本題とは関係ないですが、当方の年代(昭和50年生)で”ZX”というと
カワサキZXRになっちゃうんですよねぇ~。
バイク屋勤務してた頃も少年が”ZXありますか?”って聞かれて、当方知らなかったので”カワサキのZXRですか?”って素で聞きましたし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黒い車体に白い羽をつける気はありません

お礼日時:2006/12/23 16:24

HONDAの公式を見ただけですが、98年以降はみんな羽は黒いみたいですね。


もしかしたら白い羽のものは無いのかも・・・。

ついでに、ZXと呼ばずにちゃんとDioZXと呼ぶと幸せになれるかも知れません。
ninjaZXというバイクがありますからね。
二輪乗りはZXというとこっちを想像する方が多いようで。
ZX買ったーと言うからツーリング誘ってみたら、原付で来た(DioZX)という冗談みたいな本当の話もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!