プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

あるアーティストのライブチケットを
インターネット上で交換することになりました。きちんとした方と
交換するんですが方法を決めかねています。
本当は会って交換したいんですが、物理的に無理があるので
できません。皆さんはどんな方法で交換したことがありますか?
アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (2件)

 iku3344さんがおっしゃっているのは、チケットの交換方法ではなく


チケットの購入方法のことですね。
代金引換は郵便でもできますし、宅配便でも扱っています。
窓つきの封筒は文房具屋で購入して、それを窓口に差し出します。
当然ながら手数料がかかります。
郵便局からだと、普通郵便で郵送料込みで約500円かかります。

 でも交換なら、suttokodokkoiさんの方からもチケットを相手の方に送るわけでしょう?
代金引換だと、たとえば6000円のチケットを交換するのでしたら
まず封筒を買ってきて、相手にチケットを送る。
相手も同じようにして送ってくる。
それをお互いが郵送料込みの6500円を払って受け取るというやり方になりますね。
購入するときなら、チケットを確認してからお金を払えるので安心ですが
交換だったら、こちらはきちんと相手に渡したのに
相手が送ってくれる保証がないという点でやっぱり問題があると思いますよ。

 相手の方がきちんとした方だとどうして判断なさったのか疑問ですが
こういうときは相手を信用するしかないんですよね。
私が今までにやった方法は、
お互いに配達記録郵便で同日に発送し、引受番号を教えあうというやり方です。
引受番号がわかれば、配達状況はゆうびんホームページで検索できます。
明日発送しあいましょうと約束していても
(本当に送ってくれるのかなあ。。相手が発送しましたと報告してから送ろうかな)とか
送られてきたのはいいけれど、チケットが入っていなかったら、とか。
いろいろ不安はありますが、ファン同士だから!と相手を信用することにします。
信用することに決めたわけですから、別に窓つき封筒でなくてもかまわないわけです。
逆に、中に入っているのがチケットだとわかると紛失のおそれもあるという人もいます。
普通の封筒で配達記録郵便で発送しあう、これがベターだと思いますよ。

 ただし、普通郵便は絶対にいけません。
もし郵便事故にあって紛失してしまったときに、
本当に送ってくれたのか、受け取ったのにしらんぷりしているんじゃないかと
お互いに疑いあって、トラブルになりますから。
ちなみに、配達記録郵便は紛失の際の補償はありません。
簡易書留なら8000円まで、書留は30万円だったかな、
でもチケットという性格上、6000円払えばいいでしょ、っていうものじゃありませんから
「書留扱いだから紛失しない」と郵便局を信じて、
290円で済む配達記録をおすすめします。

参考URL:http://www.post.yusei.go.jp/tuiseki/index.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました!
配達記録で交換してみようと思います。
ネットでのやり取りはなかなか判断するのが難しいですが、
自分を、また相手を信じてやるしかないですねー。
ありがとうございました!

お礼日時:2002/05/07 00:02

私はチケットの見える小窓の封筒に入れてもらって代金引換でした。


チケットを確認してから支払いができるので。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
チケットの見える小窓つき封筒ですね!
ちなみに宅急便ですか?それとも郵便局でできるのですか?

お礼日時:2002/05/01 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!