
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
★まずは『再起動』してみましょう。
・そして、タスクバーに何もソフトを起動していない状態にします。
・この後に、『画面のプロパティ』を開き、フリーズしないか確認して下さい。
・もしも、フリーズするようならば、『タスクマネージャ』を起動した状態で
『プロセス』タブで、どのソフトが CPU 使用率が高いか報告をお願いします。
・『プロセス』タブで、『イメージ名』、『ユーザ名』、『セッションID』の
次に『CPU』の部分を2回クリックして使用率が高い順に表示を変えて下さい。
・ちなみに『タスクマネージャ』は、『CTRL』+『ALT』+『DEL』で開けます。
補足:
・上記方法を試した後に、駄目だったら『奥の手』の『システムの復元』やら、
『リカバリー』などで問題を解決していきましょう。
・以上。報告をお願いしますね。
ご教示ありがとうございます。
CPU使用率の高いのは
SystemIdePROcessが94~97
DTVApp.exeが3~5
この二つだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ipconfig が開かない
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
-
デスクトップの画面を元に戻し...
-
Excelでセル参照したとき、書式...
-
エクセルの色も=イコールでき...
-
jp.msn.comで通常版MSNに戻る
-
一つのシートの中に複数のペー...
-
スマホスクリーンショッについて
-
WEB上の表の列コピー選択方法は?
-
画面ロック中にプログラム実行...
-
表のセル内の右側に余白?
-
TVとPCをHDMIでつなげたらPCの...
-
エクセルシートの余白に文字を...
-
オートフィルタのリストを順番...
-
エクセルで07とうつと7になって...
-
エクセル シートのコピーをリ...
-
エクセルのリストから欠番を拾...
-
デスクトップの背景に白い四角...
-
エクセルで作成した縦に長い表...
-
エクセルで数式の数字にコンマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「クラッシクメニュー」の表示...
-
文字が打てない
-
デスクトップ上のアイコン文字...
-
ビデオカードを確認する方法
-
クッキーを有効にする方法
-
楽天市場の毎回ログインについて
-
メモリーの調べ方
-
ハイパーリンクが設定できない
-
ipconfig が開かない
-
エラ-メッセ-ジが出ます
-
windows media player10である...
-
インターネットエクスプローラ...
-
JAVA関係? ヤフオクの「詳細...
-
終了時のエラーメッセージについて
-
NEC LL750/MのPCでWindows Vist...
-
今まで見ていたHPが見れない。
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
-
Excelでセル参照したとき、書式...
-
デスクトップの画面を元に戻し...
-
表のセル内の右側に余白?
おすすめ情報