
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
著作権等に留意してコピーしてください。
コピー元のDVDをドライブにセットし、DVD Decrypterを起動します。
画面上部の「Mode」→「ISO」の順にマウスを進め、「Read」をクリック。
画面中央の「Please select a file...」というところで保存先、保存名
を設定します。
その後、画面左下の絵の部分をクリックします。
パソコンへのコピーが終わったら今度は書き出しです。
コピー先のブランクDVDをパソコンにセットし、
「Mode」→「ISO」→「Write」とします。
画面上部の「Please select a file...」で先ほど保存したファイルを
選択します。
最後に左下の絵の部分をクリックし、待てば処理は終了します。
この回答への補足
取り込んであるファイルは、VIDEO_TS なんですが、これはISOファイルじゃないからコピーできないんでしょうか?
やはり、元になるDVDをもう一度お借りしてコピーしたほうが簡単そうですね…
回答ありがとうございます!
PCにはもう取り込んであります。もとのDVDが手元にないので後半部分を参考にしてもう一度やってみます。

No.5
- 回答日時:
当方も昨晩、知人がライブ演奏をしているDVDビデオをコピーしました。
家庭用DVDレコーダーで作っているのか、DVDの中身はVIDEO_TSだけですから、それをHDDにコピー、それをライティングソフトでDVD-Rに焼くだけです。
念のため、VIDEO_TSとは別に、AUDIO_TSというフォルダーを作り、中身は空でよいので、一緒に焼いてください。
DVD-Rの中身はVIDEO_TS(動画ファイル)+AUDIO_TS(空)という形でよいかと思います。
No.4
- 回答日時:
このソフト名はサイトの規約に反すると思うので注意して下さい
・・規約読んでなのかなぁ~
と、自作のDVDと思いますが
DVDの VIDEO_TS フォルダを何処でも良いので「友人」等の名前でフォルダ作成
で、この中にVIDEO_TS ごとコピーします
(VIDEO_TSをPCにコピペの場合はこの階層ですので)
#1の補足見たらコピー済みの様だし↑のフォルダに移動です
コピペ(移動)終了でライディングソフトでVIDEO_TSを
データで焼けばOKです (オンザフライだとこの方法が良いかと)
回答ありがとうございます。規約は読みました。
自作のDVDです。
昨日なんとか成功しました。まだ確認してませんが…
勉強になりました。
No.3
- 回答日時:
NO2追加
NO1の方のやり方でできますか?
CPPM,CPRMではメディア固有の認識子を使うので、DVD Decrypterでは不可です、とありますのでCPPM,CPRMではない、ということですかね。
参考URL:http://nextalpha.ddo.jp/alpha/dvd/d1.htm
No.2
- 回答日時:
そのDVDが著作権保護技術「CPPM/CPRM」であればDVD Decrypterでコピーできません。
参考URL:http://www.itmedia.co.jp/news/0212/13/nj00_cprm. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- その他(パソコン・周辺機器) 録画した番組の修復 3 2022/07/16 15:45
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- Windows 10 DVD-Rにデータを書き込むときの「2つのパターン」について 4 2022/09/27 00:17
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ディスククローン7 BD&DVDで 市販のBD DVD コピーできますか。 2 2022/04/13 07:46
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
- ビデオカメラ Panasonic ビデオカメラ編集ソフトが使えない 1 2022/06/06 14:43
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD Styler トラブル解決方法 6 2022/10/29 16:00
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コピーコントロールCDをウォ...
-
Excelにスマホの画像を移そうと...
-
ブルーレイディスク非対応
-
HDDの丸ごとコピーってバックア...
-
ゼンリンデジタウンのバックアップ
-
CD ManipulatorとDAEMON Tool...
-
HD革命のCloneDiskとCopyDrive...
-
隠れトラックをCDに焼くには?
-
pdfファイル内のテキストがコピ...
-
CD-Rの写真をパソコンに取り込...
-
1枚のDVDを複数枚コピー...
-
CD-ROM(ゲーム)をハードにコ...
-
CDデータのコピーはDVDFabで可...
-
DVD コピー 目標サイズの超過
-
PDF-XChange Viewerでの文章一...
-
整形外科で自分のレントゲン写...
-
音楽CDをHDに入れることは違法...
-
CDがコピーできません。
-
再生出来ないwavファイルを修復...
-
MDとCDって大きさ以外に何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホでサイト名コピーしたい
-
四つ切り画用紙のサイズはコン...
-
CDデータのコピーはDVDFabで可...
-
Excelにスマホの画像を移そうと...
-
PDF-XChange Viewerでの文章一...
-
CD-ROM(ゲーム)をハードにコ...
-
CD-Rの写真をパソコンに取り込...
-
HD革命のCloneDiskとCopyDrive...
-
audio CDをUSBメモリーに...
-
DVD-RWのデータが消えた・・・...
-
エラーを無視してコピーするツール
-
隠れトラックをCDに焼くには?
-
DVDFabで取り込んだ映像ファイ...
-
PremierePro 複数のプロジェク...
-
整形外科で自分のレントゲン写...
-
機械などに詳しい方に質問です...
-
幼稚園DVDのコピーガード
-
ゼンリンデジタウンのバックアップ
-
複数のCDを1枚にコピー
-
DVDコピー(リッピング)のフリー...
おすすめ情報