
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
日本のFireFoxのシェアは20%です。
個人で作られているフリーならSleipnirですが、
こちらはIEの上にマスキングしている形なので、
IEをチェックしていれば問題ないと思います。
私も同業ですが(公私共に)、
個人的にはIEとFireFoxしかサポートしませんと言い切ってしまいます。
NetScapeやOperaは切ってしまいます。
両方あわせてもシェアは2%もないはずです。
またIEも5.5以下を使っている人には、IE6.0以上にすることを推奨します。
前にNetscape4.6以上、IE6.0以上をサポートという仕事をしたのですが、
それはかなり酷でした。
パッチ1つ、細かいバージョン1つで変わってしまうときがあるんです(デザインだけならともかく基本機能とか)。
仕事でやるならどこかで区切りをつけなくてはいけないので、IE6以上とFireFox1.5以上をサポートすれば、
93%以上のシェアを対象としていますので、それ以外の人には対象ブラウザを使用するようにして頂きます。
個人のホームページであれば、どこまで対応するかというのは趣味の世界です。
が、93%対応してれば十分だと思いますけどね・・・。
ちなみに12/12の時点でアメリカの調査結果ですが、
IEは80%(うちIE7が8%)、
Firefoxは13%(うち2.0が3%)です。
ちなみにこれはWindowsとMac込みです。
つまりはSafariもシェア数としては無視できる量なんですね。
この数値自体は、前に外資系企業の社内イントラでのシェアを調べたときにかなり似通った数値になったので(ユーザ数3000程度)、
かなり近いと思いますよ。
NetScapeを使用している人がほとんどいないんでびっくりしました。
一昔前の企業だといまだにNetScape4.7とかが社内標準ブラウザだとか言うところもあるぐらいなのに・・・。
ということですが、参考になりましたでしょうか?
参考URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061 …
No.7
- 回答日時:
12月に入ってから私のホームページに来てくれた人達のブラウザは
IE6 … 85%
Firefox … 4%
IE7 … 4%
IE5.5 … 2%
IE5 … 1%
IEにはMAC版もあるかも知れないがほとんど無視できると思う、ホームページの性格上、趣味の偏りは笑って無視!
ホームページの確認はIE6とFirefox、あとSafariでの見え方をスクリーンショットで表示してくれるサイトで一応確認です。
こんな感じでした。
私は。Firefoxをメインにしています。

No.5
- 回答日時:
Windows環境の検証をするので有ればIEで検証する必要が有ります。
本当はネットスケーブで構わないのですが、IEはHTMLに独自の機能
を追加したり、振る舞いに異なる部分が有ります。
尚:画面表示フォントサイズの違いを別にすると基本的なコードで作成すれば問題は少ないです。
この前フラッシュのデータをアップした時に、Macでは問題無く、
Windows環境では見事にレイアウトが破綻しました。
他のケースではフラッシュのデータを読み込めないとかね。
No.4
- 回答日時:
IE6が圧倒的ですね。
最近はIE7もぼちぼち使われているようです。他の方の回答に漏れているようなので1点追加。
Netscapeの根強い人気もあります。
Netscape 7.1に対応すればOKですね。
参考URL:http://wp.netscape.com/ja/
No.3
- 回答日時:
大多数はIE6でしょう。
なんせデフォルト。何もしなくても最初からインストールされてるので。
チェックならIE5,5.5,6の3つですかね?
その後はFirefox、Operaですかねえ?
No.2
- 回答日時:
ある調査では、IEがトップのようです(参考URL参照)。
まあ、正確な数値に対してはぶれがあるとは思いますが。参考URLの上位に来ているものを参考にチェックするとよいと思います。
参考URL:http://www.w3counter.com/globalstats/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) EXCELで「WEBオプションの対象ブラウザ」を変更する方法 2 2023/04/12 15:44
- pixiv pixiv 1 2023/07/11 04:18
- Mac OS Parallels Desktop for Mac 2 2023/06/22 04:32
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
- マウス・キーボード ブルートゥースキーボードの互換性 7 2022/12/11 11:12
- CAD・DTP vectorworks、winとmacでデータを共有する場合 1 2023/02/20 16:41
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- Mac OS mac使いの無線事情 3 2023/05/26 02:30
- その他(IT・Webサービス) slackで初回メッセージを送る時の文言 1 2022/03/31 10:39
- ノートパソコン おすすめwinノート 2 2023/05/24 06:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
webだけで動作するOS
-
ユーザーエージェントを偽る方...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
表示ページがブラウザウインド...
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
ブラウザを開くショートカット...
-
記号 縦かっこ
-
PCでゲームをやるとPC再起動必...
-
Lotus NotesのURLリンクをIEかF...
-
何度ログインしても「不正な操...
-
インターネットについて
-
AcrobatでPDFファイルの作成...
-
文字入力がひっきりなしにフリ...
-
Illustratorでメモリ不足が起き...
-
EXCELで「WEBオプションの対象...
-
グーグルアース 軽くする設定
-
gooサイトで画像のポップアップ...
-
Windows10を初期化しているんで...
-
カスペルスキーが弾いたwebサイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
webだけで動作するOS
-
タブレッドでFC2の動画見られな...
-
ブラウザでの音量(YouTubeなど...
-
誰か助けてください。 地球ブラ...
-
ニンテンドースイッチについて ...
-
ブラウザそれぞれの長所短所を...
-
ニュースティッカー探してます
-
Safariで4K動画を見れないのは...
-
Windows98でも動くブラウザ
-
なぜIE(インターネットエクスプ...
-
ファイヤーフォクス、3.0系のユ...
-
Windowsの人のメインブラウザは?
-
angel ブラウザってなぜアプリ...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
PCでゲームをやるとPC再起動必...
-
記号 縦かっこ
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
Illustratorでメモリ不足が起き...
-
表示ページがブラウザウインド...
-
ブラウザを開くショートカット...
おすすめ情報