
一説によると、タクシー業界と警察にはある種の密約があって、多少の違反は見逃してもらえる仕組みになっているのだとか。
その真偽はともかく、車の運転マナーが日本一悪いとも言われている我が熊本県では、タクシーのマナーもまったくなっておらず、ウィンカーも出さずにいきなり目の前をUターンされたり、バイクの直前をいきなり幅寄せされて死ぬ目にあったり、と、その無法ぶりを上げると枚挙にいとまがないほどです。
一度は、歩道上を横切る形で客待ち停車していたメスドラ(あえてこう呼ぶ。)のタクシーに、あんた、歩行者の邪魔だよ、と注意したら、なんじゃわれ、やかましい、女と思ってなめとるんか、云々、とくってかかられたこともあります。ナンなら、会社とナンバーも公表してもいいんですけどね。
ところで、道路交通法上の違反扱いは、タクシー等の青ナンバー車も一般ドライバも同じですよね?
しかし、彼ら(タクシー、バス、運送業者等)は第2種免許を取得した、いわば、プロのドライバーです。ですから、違反に関しては、1種ドライバーよりも遙かに厳しくあってしかるべきでは。違反は一発免停か1種に格下げくらいでもいいとさえ思うのですが、冒頭の噂の真偽も含め、このあたりについて、できれば、業界の方も、ご意見をお聞かせ下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
東京都や神奈川で、マナーの悪いタクシーに乗ってしまった場合、脅し文句として「近代化センター」に連絡するから、あなたの名前を書き留めときましたからねっ!ときわめて冷静な声で言います。
(腹の据わった声というか・・・)だいたい、そういうときには「すいませんっ!気を付けますから、それは勘弁してください。」とだいたいのタクシーの運転手さんはおとなしくなります。熊本県にもそういう「苦情を言う団体」ってないのでしょうか?女一人でタクシーに乗るとなめられるか、「生意気」とか思われていじわるされる事が多いので、最近では知恵がついて、わざと会社で使っているタクシー会社を使います。そこで失礼な事があったときには、「この件を会社の方に報告しますから。」と言い放ち後は、目的地まで無言・・・。
この無言・・・ていうのが結構効き目があるみたいで、運転手さんの方から「折れて」くるパターンが多いです。(笑)あと、「あ、この人わざと遠回りしてる・・・。」というのが明らかにわかる場合は、「この辺、私のホームグラウンドですので、私が言った通りの道を行ってください。」と言っちゃいます。そのかわり、自分がタクシーを利用するときは、つとめて「いいお客さん」になります。話好きのドライバーにはとりあえず話に乗ってあげる(体力があるときは)とか、「車内が清潔で乗っていて気持ちがいいです。疲れがとれるなぁ~。」とか、目に付いた「いいところ」をほめる事も
一種のコミュニケートかなぁと思います。事実、相性のいい「運転手さん」は、私が降車時の時には必ず名刺をくれて、「よかったら、また乗ってくださいね。」って言われます。アメとムチを使い分けるのも手ですね。(笑)
この回答への補足
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
そういうセンターは、熊本始め九州各県にもあるのでしょうか。
一方、いいお客さんになるというのも、利用する側のマナーとして大切ですね。
どうもありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
No.2の方の言うとおり『タクシー近代化センター』がベスト!!!(最後に紹介も名称変更で『東京タクシーセンター』に4月1日付けでHPも。
)警察は知らないので回答不能も、「営業者」を甘くの態度はあるでしょう。新宿近辺では「一時駐車でタクシーも取締り」してるので多少驚きましたが。
昭和時代(私は末期生まれだ!)に「乗車拒否」などまだ「タクシー」が客を選ぶ景気の良い時代に上記に苦情殺到し、社会現象(少しオーバー)でした。
最近でこそ、「タクシー業界」は超不況、冬の時代(を過ぎシベリア並み)で、「乗車拒否」などの苦情はさすがに減少してます。
ただ、個人的にタクシー利用多いですが、「運転手不足」で「地方から上京の運転手(東京なら仕事多いと勘違い)」や「(多少問題あり)運転手の割合」は、経験上『明らかに増加してます。』
ベテランに訊くと「試験内容」は変化してないとの事。
1度など一目で「この人神経系の病気?」タクシーに遭遇。その他「座ったとたん『私は新人なもので…』といきなり宣言」タクシーは数回。「目的地違い」3度、「遠回り(限度超えてる)」はもう諦めてます。
最後に『タクシーセンター』(旧タクシー近代化センターの名称&HPを4/1で変更されてました。)苦情の項目あるので「行動する」ならこちらへ!
・東京タクシーセンター
ちなみに東京以外にもあるはず。
※ただし苦情→タクシー会社→運転手評価に減点→給与カット(もしくは人員整理対象?)に注意。変な人程根に持つので。
以上!
参考URL:http://www.tokyo-tc.or.jp/index.cfm
この回答への補足
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
東京では、タクシーも取り締まりの対象なんですね? それほどマナーがひどいってことでしょうか。
ほんと、タクシーも自由競争化してもらいたいですよ。
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ちまたではカメラ付携帯電話が普及し始めていますね.
私の場合,現行犯的なものは,携帯電話のカメラですぐさま撮影します.
(つい先日,産業廃棄物の野焼き現場の前を通りかかったので,メールで
自治体の環境課に送信したら,その日のうちに職員が現場に急行し,注意指導
が行われました.)
coco1さんが,もしまだ携帯をお持ちでなければ,今後はそういう使い方ができる
ことを踏まえた上で購入を検討されてみてはいかがでしょうか?
今回の場合でも,タクシーの運ちゃんは,自分の目の前でカメラのシャッターを
切られたとしたら,そうとう焦ったでしょう.
ただ,屈強な相手に飛び掛られそうになるような状況では,物陰に隠れてやる
など,危険を冒さない手順でやらないと危ないことは言うまでもないでしょう.
全国で唯一,大阪府警は,そういう府民からの摘発を受け付ける窓口を
開設しています.
残念ながら私の住んでいる自治体ではまだそういう便宜は図られていません.
参考URL:http://www.police.pref.osaka.jp/topics/07.html
この回答への補足
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
そうですね。きっと我が熊本県にも、そういう団体や窓口があるはずですね。せっかく県民の税金で運営している窓口ならば利用しないと損ですよね。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
現場での見逃しは、あってはならない犯罪です。
各県警のホームページにはメールアドレスが掲載されていますから、そのような事例があれば報告しておきましょう。
但し、実際に行われている職業運転手と一般ドライバーの差別は免許取消の聴聞の際に存在します。
例えば累積点数17点になり、免許取消の対象となった場合に、一般のドライバーはいくら事情を説明して頼んでも取り消しを免れることはほとんどありません。
しかし、タクシーやバス、運送業のトラック運転手の場合、会社の上司が同行して「免許は生活の糧だから」と言う嘆願書を提出することで、ほとんどの場合長期免停に軽減されるようです。
もちろん、飲酒運転など確信犯的な悪質違反の場合はダメなようですが、スピード違反や駐車違反、歩行者妨害などの累積による取り消しを受けることはないと聞いています。
本来、一般ドライバーの範となるべきプロドライバーに甘いのは実におかしいんですけどね。
この回答への補足
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
さて、全く同感です。
現代は全てがマニュアル化されて、職人不在になってきた、と言われますが、走る凶器である車の運転くらいはは職人意識を持ってやってもらいたいですね。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私が経験したタクシーと警察の癒着は踏み切りでありました。
鉄道が高架線工事をしているときでしたが、私は工事も終わり高架に完全になったと思い踏み切りを一時停止もしないで前のタクシーの後に続き渡りましたとそこには、おまわりさんが、「踏み切り止った?」と聞いてきたので前を見るとなんとタクシーがいないそこで私が「前に居たタクシーが捕まらないで何で私がつかまるの?」と言ったらおまわりさんは「タクシーなんて前に居なかったよ」と言い私に警告書を差し出しました。私の前に居たのはゴーストタクシーだったのです。そんな分けないだろう引田天功じゃあるまいし。
この回答への補足
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
それに類する話は、ミミタコですよね。信号無視とやらで、黄色間際に侵入した一般ドライバーがつかまり、その後ろを、完全に赤信号で侵入したタクシーがお咎めなし、とか。
ドライバーは、常にビデオかデジカメを携帯して運転しないといけないんでしょうか。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ほんとにマナーが悪くてなってないような場合はタクシー協会に連絡しましょう。
(電話番号とかは調べないと分からないです。すみません。)会社名、ナンバー、時間、場所等具体性があれば、会社を通してかなりきびしく処分してくださるそうです。減給とか。
以前タクシーの運ちゃんに聞きました。かなり怖がってました。
この回答への補足
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
さて、タクシーを利用する立場としては、なかなか効果ありそうですね。
いつか、機会がありましたら利用させていただきます。
でも、その近代化センターは、運転マナーがなっていない、というような苦情も受け付けてもらえるのでしょうか。場合によっては会社名しか分からないことの方が多いにもかかわらず。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 一旦停止取締まり対策で5カウント停車・・「取り締まり側」はどう感じているでしょう?仕事と割り切る? 7 2023/08/07 11:15
- その他(車) 北国のM県の車やバイクの運転は、あまりにも荒すぎませんか?なぜ彼らはあんな違法な運転を繰り返すのでし 3 2022/11/08 08:08
- 警察・消防 日本の多くのマイカー乗ってる奴がやってる歩行者妨害、なぜこいつら捕まえないの? 3 2022/03/29 00:05
- その他(悩み相談・人生相談) 代行タクシー(タクシー代行)について 1 2023/06/25 16:35
- 貨物自動車・業務用車両 渋谷で所沢ナンバーのダンプカーが2車線道路で赤信号で停止する際、左車線にいたタクシーを壁と挟もうと急 1 2023/02/17 04:10
- バス・高速バス・夜行バス 民間企業のバスが頑張らない地域に市営バスなどの公営バスが役に立つと思うのですが、なぜその地域は導入し 3 2023/03/15 16:38
- 運輸業・郵便業 タクシー運転手はどうしてあんなにゴミなのか? 4 2022/11/13 20:43
- 登山・トレッキング 山道の迷惑駐車について 山道で邪魔にならないように駐車して登山をしました。 登山から帰ってくると私の 7 2022/04/08 13:04
- 事故 夫がいつか重大交通事故をしそう 9 2022/06/13 19:59
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タクシーは儲かりますか?
-
埼玉で西村太輔容疑者が全裸で...
-
強迫観念持ちです タクシーで10...
-
get a taxi, take a taxi, catc...
-
タクシー代を、交通費として、...
-
札幌のタクシー立ちション
-
左ハンドルのタクシー
-
緑が丘駅(神戸電鉄粟生線)情報
-
石山寺周辺にタクシーがありますか
-
東京駅で休日深夜のタクシーは...
-
タクシーで大阪から北海道を経...
-
ゆりかもめお台場海浜公園駅に...
-
女性が飛田新地にいくのはまず...
-
タクシーの文字について質問で...
-
JR那智駅から那智山まで
-
タクシーに乗る人は金持ちか? ...
-
タクシーのスムーズな拾い方
-
大阪城ホールに行ったことがあ...
-
なぞなぞ
-
立山駅にはタクシーがありますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
埼玉で西村太輔容疑者が全裸で...
-
タクシーで大阪から北海道を経...
-
タクシーの運転手さんってそん...
-
タクシー代を、交通費として、...
-
自動運転タクシーについて
-
札幌のタクシー立ちション
-
強迫観念持ちです タクシーで10...
-
タクシーで家具の運搬はできま...
-
「向かい」と「向こう」について
-
get a taxi, take a taxi, catc...
-
ゆりかもめお台場海浜公園駅に...
-
男女問わず教えてください!
-
石山寺周辺にタクシーがありますか
-
東京駅で休日深夜のタクシーは...
-
阪和線の御坊駅ってタクシー乗...
-
白タクは利用した側も罪に問わ...
-
JR越後線の岩室駅にはタクシー...
-
急ぎです、高茶屋駅 タクシーい...
-
立山駅にはタクシーがありますか?
-
JR東仙台駅にタクシー乗り場は...
おすすめ情報